• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月09日

クルマいぢり VOL007 シフトブーツの巻

クルマいぢり VOL007 シフトブーツの巻 購入当初から純正のゴムのジャバラみたいなシフトブーツがかっこ悪いなと思っていて、いつものとおりヤフオクで検索し、部品とり車からVリミテッド用のシフトブーツを購入しました。
普通に付け変えられる予定だったのですが、購入するときに前期か後期か確認するのを忘れてしまい、案の定届いたのは後期のでフッティングは純正より落ちてしまいましたが、見た目はとても満足してます。
そのままだと中が見えてしまうのでVリミテッド用のプレートを付けて隠してます(笑)でも逆に目立っていい感じです。

[06/05/03 カテゴリ変更]
ブログ一覧 | クルマいぢり | クルマ
Posted at 2005/09/09 22:14:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2005年9月10日 1:34
こんばんは

いい感じですね。

たにかに純正のゴムはいまいちですよね。

私も探しています
コメントへの返答
2005年9月10日 6:17
おはようございます。コメントありがとうございます。
シフトブーツが変わるといつも目が行くところなので、かなり雰囲気が変わってお勧めです。
その際は必ず前期用か後期用か確認してくださいね。結構後悔しますので。
2005年9月10日 8:40
あのゴム蛇腹はねぇ、やっぱりやだよね。
みんなそう思っているみたいです。。。

今度は良いじゃないすか!!バッチリです。

コメントへの返答
2005年9月10日 13:25
コメントありがとうございます。
ジャバラのはなんかトラックみたいでイヤでした。
いまはすごく満足してます。
2005年9月10日 17:14
僕のはハイエースと同類ですから…。

いっそのことシフトブーツ取っ払ってTRDのクイックシフト装着してヴィッツチャレンジ仕様に…。
コメントへの返答
2005年9月10日 17:30
シフトブーツつけた状態でクイックシフトは入らないんですか?それともシフトゲートを装着するってことですか?

自分もクイックシフト入れたいんですが、かなりシフト・ミッション系も痛んでると思うので、これ以上負担かけられないかなと思ってまして装着を見送ってます。
2005年9月15日 13:20
返事遅れてすみません。

クイックシフトは普通はシフトブーツ有りで装着します。ホコリとか気にしなければシフトブーツなくてもOKなのでしょうけれど。

クイックシフト装着すると重くなりますから、街乗り中心なら要らないのかもしれません。
コメントへの返答
2005年9月15日 19:32
こんばんわ。コメントありがとうございます。
確かに街乗りにはいらないかもしれないですね。
でもクイックシフト装着の友人のGC8とか乗るとギヤはスコン、スコン入ってシフトチェンジやエンブレが楽しいですよ。

プロフィール

インプワゴン(GF6C)からレガシィワゴン(BP5D)に乗り換え早3年 インプが教えてくれた走る&いぢる愉しさを忘れずにまったりと進んで行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「SUBARU管」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:06:14
 
vodafone 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:02:04
 
VDFX.NET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:00:00
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
免許取得後約2年付き合ったインプに別れを告げ、レガに乗り換えました。インプが教えてくれた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年末にレガシィに乗り換えました。運転すること&クルマいぢりの愉しさを教えてくれた ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation