• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月25日

リヤタワーバー装着断念かな

リヤタワーバー装着断念かな みんカラでGF乗りの皆さんでリヤタワーバーつけてる方がいらっしゃったので自分のにもとおもって、今日取り付け部あけてみましたが、どうも皆さんの内装の画像と自分のインプの内装がちょっと違いました。
で、この前のシフトブーツのときのことを思い出して、もしかしてと思って調べてみたらD型から内装変わってて自分のC型だとトノカバーとの共着だとかなり装着が困難みたいです。
あ~あガッカリ
ブログ一覧 | インプのこと | クルマ
Posted at 2005/09/25 10:44:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

0815
どどまいやさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2005年9月25日 19:08
それは残念ですね。

オレの車はスモーク貼ってあるので外から荷物を見られることはないので、トノカバーは潔くはずす、という手もあるのだけど。

なんか裏技があるといいですね~。
コメントへの返答
2005年9月25日 19:53
こんばんわ。コメントありがとうございます。
前期のインプワゴンのりの方もいっぱいいると思うので、しばらく調べてみたいと思います。
2005年9月25日 21:00
毎度です!

そうなんですよね!
初期型、前期はリヤスピーカーの辺りにストラットあるんよね。

装着出来ない事は無いんやけど、内装トリムを少し削らないといけないんですわ。確か・・・。
どっかの、HPで見た気がするんやけど・・・。
コメントへの返答
2005年9月25日 21:15
こんばんわ。コメントありがとうございます。

ちょっと内装きらないといけないみたいですね。
切るにしても失敗せずに一発でできるように勉強します。
2005年9月25日 21:43
http://wagomens.s5.xrea.com/
に、俺の竿を見ろ!tぴうのがあります。人それぞれですね。
切るときは少しずつやったほうがいいかも。
コメントへの返答
2005年9月25日 22:40
こんばんわ。コメントありがとうございます。

貴重なHP紹介ありがとうございます。みんなきれいに取り付けてありましたね。GF6のC型の方でタワーバーを共着している方の画像もありましたね。内装がD型以降ならすんなり付くのに…
よ~く下準備してやってみます。

プロフィール

インプワゴン(GF6C)からレガシィワゴン(BP5D)に乗り換え早3年 インプが教えてくれた走る&いぢる愉しさを忘れずにまったりと進んで行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「SUBARU管」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:06:14
 
vodafone 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:02:04
 
VDFX.NET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:00:00
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
免許取得後約2年付き合ったインプに別れを告げ、レガに乗り換えました。インプが教えてくれた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年末にレガシィに乗り換えました。運転すること&クルマいぢりの愉しさを教えてくれた ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation