• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月13日

クルマいぢり VOL013 プラグ交換の巻

クルマいぢり VOL013 プラグ交換の巻 イリジウムタフ注入!!

純正のチャンピオン?製からデンソーのイリジウムプラグを交換しました。
4本とも同じぐらいの焼け具合でした左側の2本だけちょっと焼けすぎていたみたいでしたけど。

効果は…エンジンの掛かりは良くなりました。そのほかはアクセルの反応が細かくなった感じです。
そのほかはよくなったところは正直まだわかりません。
もう少ししたら効果が現れるかもしれません。
次はNGKのブループラグケーブルですね。

写真は取り外したプラグ

[06/05/03 カテゴリ変更]
ブログ一覧 | クルマいぢり | クルマ
Posted at 2005/11/13 14:12:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2005年11月13日 14:54
こんちにわ

プラグ交換おいらもそろそろ10万キロなのでやらねばなりません。

プラグ交換やったらケーブルも交換したいですねえ。
コメントへの返答
2005年11月13日 17:40
こんばんわ。コメントありがとうございます。

もうすぐ10万キロですか~大事にお乗りですね。
是非ケーブルも一緒に交換してあげてくださいね。
それだけ走ってるとかなり効果が感じられるでしょうね。
2005年11月13日 17:29
イリジウムと比べると電極の細さが全然違いますね~。
コメントへの返答
2005年11月13日 17:46
こんばんわ。コメントありがとうございます。

はずしてみて「電極太!」って驚きました。
販売当時(10年前)はこれくらいが普通だったんですかね。
2005年11月13日 19:18
僕はあまりにも換えてなかったんで電極がほとんど無くなってましたが、なにか(;^。^A アセアセ・・

GC、GFも年式からするとそろそろメンテが必要な時期になってますから注意しないといけないですね。
コメントへの返答
2005年11月13日 20:22
こんばんわ。コメントありがとうございます。

電極なくなってたんですか?
ターボだとパワーダウンを感じないんですかね?
NAインプでそんなことになったら…パワーなさ過ぎて止まっちゃうかも。考えただけで{{{{(+_+)}}}} ブルブルです
2005年11月13日 19:50
こんばんわ!

俺も、3万キロぐらいに同じ
イリジウムプラグに変えましたで!
同時にプラグコードも交換したことから
アクセルワークに繊細に反応するようになりましたで!

今、8万キロでそろそろプラグ交換しようかと思ってますねん。
久しぶりにプラグ見たらこんがりきつね色に焼けてましたで!
コメントへの返答
2005年11月13日 20:27
こんばんわ。コメントありがとうございます。

やっぱりプラグコード変えたほうが効果が出そうですね。
NAインプ(SOHC)は物が少ない&プラグが斜めになってるので、
プラグレンチが入りやすくて作業しやすくていいですね。

こんがりキツネ色とはしんたんたんインプは燃調などなど調子いいんですね。

プロフィール

インプワゴン(GF6C)からレガシィワゴン(BP5D)に乗り換え早3年 インプが教えてくれた走る&いぢる愉しさを忘れずにまったりと進んで行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「SUBARU管」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:06:14
 
vodafone 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:02:04
 
VDFX.NET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:00:00
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
免許取得後約2年付き合ったインプに別れを告げ、レガに乗り換えました。インプが教えてくれた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年末にレガシィに乗り換えました。運転すること&クルマいぢりの愉しさを教えてくれた ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation