• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月03日

クルマいぢり VOL014 スタッドレス装着の巻

クルマいぢり VOL014 スタッドレス装着の巻 久々の土曜日休みということもあり、
とうとう装着しました。たぶんウチのあたりでは早いと思いましたが、晴れているし来週以降も忙しそうなので。

なかなか似合っていると思います。(これがSSRだったりしたらもっといいんですけどね)

走った感じはあんまりタイヤが粘らないので発進時とかは結構スムーズです。
ただ車線変更とかの時は結構車体がふらつきます。

カッコも価格的にもいい買い物だったと思います。

追記:写真追加しました。やっぱりロードノイズ多めです。
特にエンブレ時などに目立ちます


[06/05/03 カテゴリ変更]
ブログ一覧 | クルマいぢり | クルマ
Posted at 2005/12/03 14:26:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

ゾン。
.ξさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2005年12月3日 15:07
こんにちわ

スタッドレス履きましたね~

オレも今日履きましたよ。

マッドフラップがつくとちょっとグラベル仕様ぽっくてよいですねえ。
コメントへの返答
2005年12月3日 16:35
こんにちわ。コメントありがとうございます。

まるさんもスタッドレスお付けになられたんですね。

マッドフラップ付けたいのですが、シルバーには何色のを付けたらかっこよく見えるかがわからないんです。
やるなら自作でやってみたいです。
2005年12月3日 16:13
スタッドレスはグリップが悪いんでしばらくは注意が必要ですね。(;^。^A アセアセ・・

交差点でデフが効いて引きずってます。
コメントへの返答
2005年12月3日 16:38
こんにちわ。コメントありがとうございます。

本当にグリップがなくてびっくりしました。
初めてのスタッドレスということもあり
夏タイヤがコンフォートタイヤだったのもあるのですが感覚がおかしいです。

慣れるまではおとなしく気をつけて走りたいです。
2005年12月3日 21:59
僕も同じホイールをスタッドレス用に使用する予定です!確かにコイツは重いですよね(+_+)

重いケド・・・頑丈なのは確かです(爆)
コメントへの返答
2005年12月3日 22:45
こんばんわ。コメントありがとうございます。

同じホイールですかぁ 
それは奇遇ですね

確かに重いですけど頑丈なことは間違いないと思います。
2005年12月3日 23:51
僕も履き替えましたが、ヨレヨレ感が気持ち悪いですね。慣れるまで結構時間かかりました。
来週になると雪が降らないようなので、タイヤ交換しようか迷ってます。
コメントへの返答
2005年12月4日 7:57
おはようございます。コメントありがとうございます。

確かによれよれ感が気持ち悪いですね。
慣れるまでが大変そうです。

タイヤはずすのですかぁ
じゃあウチのほうは装着早すぎた?

プロフィール

インプワゴン(GF6C)からレガシィワゴン(BP5D)に乗り換え早3年 インプが教えてくれた走る&いぢる愉しさを忘れずにまったりと進んで行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「SUBARU管」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:06:14
 
vodafone 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:02:04
 
VDFX.NET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:00:00
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
免許取得後約2年付き合ったインプに別れを告げ、レガに乗り換えました。インプが教えてくれた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年末にレガシィに乗り換えました。運転すること&クルマいぢりの愉しさを教えてくれた ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation