• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@にーまるでぃーおーレガのブログ一覧

2006年03月12日 イイね!

燃費報告060312

一般道とはいえ遠出は燃費がよくなりますね! 祝!リッター10キロを超えました。 それにしてもまたガソリンが値上げしてしまい118円になってしまいました。 先週まで116円だったのに~ m(> <)m 走行距離 370.6キロ 給油量  36.44L 燃費   10.170km/l ...
続きを読む
Posted at 2006/03/12 18:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプのこと | クルマ
2006年03月12日 イイね!

バキュームメーターの再配置

バキュームメーターの再配置
どうもバキュームメーターのホースの引き回しがイマイチだったので、 メーターの位置を見直してホースをインパネの隙間から出してダッシュボードをスッキリさせました。 視認性が心配でしたが結構右にあっても見えるものですね フェンダーにメーターがいるのもカッコイイです。
続きを読む
Posted at 2006/03/12 18:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプのこと | クルマ
2006年03月12日 イイね!

クルマいぢり VOL019 フロントドアスピーカー交換の巻

クルマいぢり VOL019 フロントドアスピーカー交換の巻
今月はものすごい勢いでクルマいぢりが続いていてこれで三個目です。 今日は以前いただいたスピーカーの取り付けです。 いろいろインプ乗りの方のHPを見てDIYのお勉強をして作業に望みました。 はじめはかなり大変と思っていましたが、 意外に簡単で終始2時間くらいで作業を終えることができました。 内 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/12 17:34:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマいぢり | クルマ
2006年03月11日 イイね!

初体験

初体験
先のブログでちょこっと書いた件ですが、 「秩父アミューズパーク」内の”F1リゾート秩父”でカートの初体験をしました。 ちょこっと走っている人のを見るとかなり早くて怖かったのですが、せっかくのチャンスを逃すわけには…ということで挑戦。 なんか今日はJAFのサービスデーらしくて料金は半額でした。 安 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/11 19:02:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2006年03月11日 イイね!

早春の秩父路を行く

早春の秩父路を行く
天気予報で今日は快晴&あったかいということで、朝一で洗車をし、 自分のリフレッシュ&アライメント調整の成果を確かめるべく 一路、秩父までドライブしてきました。 木々はまだ緑色にはほど遠かったですが、もう春はそこまで来ているのだなって感じました。 自分も昔よく荒川周辺に遊びに来ていたので荒川の河川 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/11 18:44:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプのこと | クルマ
2006年03月11日 イイね!

今できるステッカーチューン

今時点貼ることができるステッカーは 1.SWRT関連…インプだから問題なし 2.STⅰ…フロントタワーバー 3.SYMS…リアタワーバー 4.DENSO…イリジウムプラグ 5.RAYS…ホイール 6.アルパイン…スピーカ 7.ブリッツ…エアクリ、バキューム計 8.カヤバ…ショックアブソーバー 9 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/11 07:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプのこと | クルマ
2006年03月10日 イイね!

クルマいぢり VOL018 アライメント調整の巻

クルマいぢり VOL018 アライメント調整の巻
今日は近くのオートバックスでアライメント調整をしてきました。 検査用紙が手書きだったのでちょっと…思いましたが。 調整結果としては 前輪     左   右    左   右 キャンバー -1'45  -1'03  →-1'20  -1'20 キャスター -3'21  -3'41  → ...
続きを読む
Posted at 2006/03/10 19:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいぢり | クルマ
2006年03月05日 イイね!

クルマいぢり VOL017 自作グリルの取り付けの巻

 クルマいぢり VOL017 自作グリルの取り付けの巻
ついに装着しました。 うまくマッチしているみたいです。 エンブレムはあとで取り付けます。 しばらく悪そうな感じでいきます(笑) [06/05/03 カテゴリ変更] ...
続きを読む
Posted at 2006/03/05 13:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマいぢり | クルマ
2006年03月05日 イイね!

クルマいぢり VOL016 TE37の取り付けの巻

クルマいぢり VOL016 TE37の取り付けの巻
TE37(16inch 7J OFFSET+46)を取り付けました。 いやーマジカッコイイです。 フェンダーとタイヤとの隙間も完璧です 本当に大満足です ちなみにタイヤはアドバン ネオバ(AD07) 205/50/R16 4~5部山 MYインプにはもったいないくらいハイグリップなタイヤです。 ...
続きを読む
Posted at 2006/03/05 12:28:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマいぢり | クルマ
2006年03月04日 イイね!

夏用にTE37 購入

夏用にTE37 購入
チラッ(・。[壁] 詳細は明日
続きを読む
Posted at 2006/03/04 22:27:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプのこと | クルマ

プロフィール

インプワゴン(GF6C)からレガシィワゴン(BP5D)に乗り換え早3年 インプが教えてくれた走る&いぢる愉しさを忘れずにまったりと進んで行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「SUBARU管」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:06:14
 
vodafone 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:02:04
 
VDFX.NET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/08/21 00:00:00
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
免許取得後約2年付き合ったインプに別れを告げ、レガに乗り換えました。インプが教えてくれた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
2006年末にレガシィに乗り換えました。運転すること&クルマいぢりの愉しさを教えてくれた ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation