• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イガグリのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

バッテリー交換です

バッテリー交換です右:古バッテリー(納車時から約3年半経過)
左:新バッテリー(パナcaos 75B24L)

最近、エンジン始動やパワーウィンドーの開閉に元気が無い様に感じるので交換しました。交換後はエンジン始動やパワーウィンドーの開閉は心持ち元気になったような・・・。意外とバッテリーは弱ってなかったのかもしれません。

費用
新バッテリー(パナcaos 75B24L):11,311円(ヤフオク送料込)
古バッテリー廃棄: 500円(コーナンにて)
-----------------------------------
合計 11,811円
Posted at 2010/06/06 15:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月27日 イイね!

ロータスエリーゼです

ロータスエリーゼですいつものホームセンターに行くと、このロータスが定位置に停まってます。隣のFC3Sも定位置です。多分、店員さんの通勤車と思われます。
Posted at 2010/03/27 22:11:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月14日 イイね!

Z32です

Z32です野球に行く途中です。前を走るはZ32です。既に20年前の車ですが、今でも新鮮ですねぇ。それにしても全高の低さには驚くばかりです。今でも憧れです。
Posted at 2010/03/14 15:51:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月13日 イイね!

オイル交換です

オイル交換ですオイル交換の際、ジャッキアップは結構辛い作業なんで、タイヤ下のかませ板を自作したら楽ですねぇ。こりゃええわぃ。
Posted at 2010/03/13 18:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年01月10日 イイね!

ベイブリッジ一般道です

予てから通ってみたかったベイブリッジ下を通る一般道に行ってきました。

行きびルートは
自宅⇒臨海トンネル⇒産業道路⇒大黒埠頭⇒ベイブリッジ⇒本牧埠頭
です。

産業道路の大師橋です。川崎大師のお参りだと思うですが、エライ渋滞でした。


生麦の交差点です。ここを左折すれば大黒埠頭まで一直線です


生麦を左折すると、ウィリーしたまま走り続ける強物バイクに抜かれました。スゲェー・・・。


いよいよベイブリッジです。左折する交差点を通り過ぎてしまいUターンで戻ってきたので、反対方向から右折となります。


ベイブリッジ下です。後ろからホンダFITに煽られて焦ってしまい、うまく取れた写真はこれしかありません。大黒埠頭から本牧埠頭方向の左側を撮ったものです。高速道の下を通る辺り、レインボーブリッジ下の一般道と同じ感じですね。


いよいよベイブリッジを降りるところです。


本牧のヤマダ電気・オートウェイブの駐車場に車を停め、トイレ休憩です。


帰りもベイブッリジ経由で大黒埠頭を通り、ナビに言う通りR15で帰還しました。渋滞は皆無で1時間弱で帰宅できてしまいました。以前の印象と違ってR15って凄く快適でした。
Posted at 2010/01/10 18:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「オイル交換です http://cvw.jp/b/146898/48588148/
何シテル?   08/08 19:17
約20年スキーに親しんできましたが、回数の減少と共に身近な車に興味が移行しました。皆様の辛口レポートと貴重な情報を常に参考にさせて頂いてます。どうぞ宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぶら~り茨城 2025.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 19:28:46
伊豆ドライブ2025.01.29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 18:31:59
トゥインゴオイル交換方法上下交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 17:23:33

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
子供がデカくなってレガじゃ狭くて買い替えました。1BOXも随分進化してますね。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて買った車です。中古で94年に購入して諸経費込みで150万くらいだった記憶があります ...
その他 その他 その他 その他
近所の徘徊には自転車が最適ということ追加購入。乗ってみて、やはり自転車は便利だなぁと改め ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5(2L-SOHC)が低速トルクが薄いのに我慢できなくなって01年に中古で購入。見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation