• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イガグリの愛車 [トヨタ ノア]

オイル交換です

投稿日 : 2010年03月13日
1
オイル交換の中でジャッキアップって結構重労働なんで、楽をするためにタイヤにかませる板(スロープ付き)を自作しました。これだとエンジン掛けて、スロープに車を乗り上げるだけで済みます。但し、スロープがいささか急なせいか、左足ブレーキを使わないと短いスロープを通り過ぎそうになりました。
2
今回のエンジンオイルはcaltexの100%化学合成5W-30です。caltexは日本市場から撤退したようで、オリンピックで2480円という格安で入手できました。
3
同じくオリンピックで買ったオイルフィルタに交換します。
4
適当な量を入れ、車で板から降ろします。エンジンを1-2分掛け後にしばらしてから、ゲージを見ながら所定の量(私は真ん中より多め)になったら終了です。ジャッキアップが無いと楽ですねぇ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル交換です http://cvw.jp/b/146898/48588148/
何シテル?   08/08 19:17
約20年スキーに親しんできましたが、回数の減少と共に身近な車に興味が移行しました。皆様の辛口レポートと貴重な情報を常に参考にさせて頂いてます。どうぞ宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぶら~り茨城 2025.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 19:28:46
伊豆ドライブ2025.01.29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 18:31:59
トゥインゴオイル交換方法上下交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 17:23:33

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
子供がデカくなってレガじゃ狭くて買い替えました。1BOXも随分進化してますね。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
初めて買った車です。中古で94年に購入して諸経費込みで150万くらいだった記憶があります ...
その他 その他 その他 その他
近所の徘徊には自転車が最適ということ追加購入。乗ってみて、やはり自転車は便利だなぁと改め ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG5(2L-SOHC)が低速トルクが薄いのに我慢できなくなって01年に中古で購入。見た ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation