• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daichi papaのブログ一覧

2013年02月06日 イイね!

iMac





家のPCがそろそろ寿命のようで、新規に買い替えを考えているのですが…

最近気になるのがコレです。

iMac (^-^)

はじめて手にしたPCはMacintoshのLC520でした。

その後、iMacには流れずに以来、今日まで一貫してVAIOユーザーで来た訳ですが
最近流行りのWindows8に馴染めない部分もあり…

一層の事マックにしちゃうか?と悩んでるところであります。

Posted at 2013/02/06 00:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲 | パソコン/インターネット
2012年07月22日 イイね!

ワイルドに吼えるぜぇ!

ワイルドに吼えるぜぇ!ヨドバシのポイントが貯まってたので、追い金無しでGET出来ました。o(^▽^)o

以前、SHIフィギュアシリーズで発売されるや否や、瞬く間に完売になってしまったという人気の(多分)
ワイルドタイガーです。

MG(マスターグレード)なんで、パーツが多い、多い!

暇見て造りたいと思いますが、そんな暇がない、今日この頃です。

因みにRC界でも、「ワイルド」と名の付くRCが世に再販されて、密かな(?)ブームになってる様ですが、
ワタシは買ってません( ̄^ ̄)

次の再販で、かって所有していたFOXが出るまでタミヤは買わない事にしております。
チョット欲しいけど…(^_^;)

Posted at 2012/07/22 00:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2012年06月29日 イイね!

TLR22

TLR22 ネットサーフィンで色々なRCのサイトやブログを徘徊していると、ある二台のRCを見て衝撃が走りました。

そのうちの一台が、ロッシのTLR22というRCです。

その昔、自分がRCにハマっていた頃、ギル・ロッシjrっていう選手が使ってたJRX-2というRCがありましたが、このTLR22はそれから22年後のマシンだそうで、この名前が付いたそうです。
自分にはその名前の由来もシビれちゃいましたが、スリムでとってもカッコいいマシンにイチコロになりました。(^ ^)



もう一台はデュランゴというメーカーのDEX410というマシンなんすが、
DEXについてはまた、どこかで記載したいと思います。


さてこのTLR22 外国製のRCなので、当然組立説明書も英語な訳です。まず完成に至るのか不安がよぎります。(^_^;)
おまけに秋葉原界隈のRCショップを何件も廻りましたが、この車どこにも売ってません。f^_^;)

あれあれ?
どーも皆さん海外からネット購入なんでしょうか?(^_^;)

まあ、その後、色々な方の話を聞いてるうちに自分のTLRへの想いはチョットだけ薄れ、変わってB-MAX2というマシンにも関心が湧いてきたのあります。

そこから結局、B-MAX2の購入へ至った訳でありますが…

機会があれば、いつかこのTLR22 所有してみたいと思います。



Posted at 2012/06/29 22:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記

プロフィール

車好きな三児のパパです。 よろしくお願いします。m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 19:46:29
EZ VALVE JAPAN EZ-109 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 13:41:11
【ソニカ】車内ケア(布以外) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 07:58:23

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
F31からの乗り換えになります。 初代インテRから数えて16台目の車になります。 20 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
世間じゃ売れなかった車見たいですが、チョイ乗りで 車の良さを感じ、即決購入 2006 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
親父の代から購入している担当の営業マンより、キャンセル物件をバリュープライス提示され、悩 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
昨年秋に家族が増えて、軽自動車では何かと不便に感じていた所、わざわざ先輩がこの車を見つけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation