• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Daichi papaのブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

D413 プロラインタイプRボディ

D413 プロラインタイプRボディGWに一度チャンプ相模原店にお邪魔して、D413をお試し走行して参りました。
ほぼノーマルですが、よく走ります。

非常にタフな造りの様なので、私の様なヘタレでも壊れないで走ってくれるのは
大変懐に優しく助かります。

D413を手に入れてから、ずっとプロラインのタイプRボディを探してましたが、
すでにメーカーは生産を中止しているようで、国内では殆どお目にかかりません。

しかしながら、海外ではまだ若干の在庫があるようで、今回は香港から送られてきました。

到着後は北海道のペインターさんのARTFACTORY TOMOKYOさんに
ボディ塗装をお願いしました。(^^)

今度はこのボディで走行したいです。

Posted at 2019/05/08 23:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2019年04月14日 イイね!

D413完成

D413完成未塗装ボディも塗装しまして、(カラーリングは悩んでネットで見つけてカッコ良かった物をパクリました)メカは在り物で賄いました。

結構前に購入したホビーウイングのV10モーターと
ESCもホビーウイングです。

バッテリーのみ、今回新調しました。

これで近く、とりあえず相模原の王様にお邪魔しようかと
思ってます。(^^)
Posted at 2019/04/14 02:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2019年04月11日 イイね!

久々の現行車

久々の現行車これまで、色々現行バギーを所有して参りましたが、
その中でもお気に入りだったのが、TLR22-4とXRAY XB4の2台でした。
両車とも、すでに手元にはありません。


一方で、私のここ2年のラジコン活動は、せいぜい再販物の旧車を半年に一度走らせる程度でした。

先日、久々に相模原の王様に行き、成りゆきで、ターボオプティマを購入する羽目になってしまったのですが、その際に店長さんから、現行バギー(D413)を貸して頂きました。
私は現行バギーを土で走らせるのは、何気に初めてだったのですが、
このD413が、とても走らせ易かったので、ビックリしました。

HB D413…五年前のマシンで、実は私、このマシン一度購入こそしたんですが、組まずにヤフオクで処分したんです…

そのD413は、昨年モデルチェンジしており、新型のD418と言うマシンになったそうですが、相模原界隈の方々には、この新型よりも旧型のD413の方が速いそうで、皆さんこちらを使ってるんだとか…

久々TLR22-4以来でしょうか…こんなに扱いやすいのは…

しかし、すでに新型が出ており、この旧型は何処にも売ってない…
ebayにはありました!

最近になってヤ○オクにも一台出てきたんですが…
メ○カリにあったんです…ほぼ新品のが…(^ ^)

で、つい…以下自粛


Posted at 2019/04/11 23:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2019年04月08日 イイね!

ザク三昧

ザク三昧先週、ザクF2型を作ったら、ツノ付の赤い奴も欲しくなり、
丁度、YAMADA電機のポイントが、2000円近く残ってたので、
仕入れて参りました!(^^)

ついでに赤いボディ用に、茶色の墨入れペンも入手。
もちろんポイント購入です。(^^)

仮組をして、土日に塗装を施して完成!

ついでに、ザクF2にもう少しウェザリング?を施してみました。
こちらは、もう少しYouTube見て研究しないと…(>人<;)

最後は、艶消し、墨入れを施したHGウイングゼロです。
この機体、TV放送時は全く好きな機体じゃなかったんですが、
MG のプロトゼロを見てから、少し見方が変わり、今は
羽根のウイングゼロよりも、好きになりました。(^^)



さて、今週こそは、シナンジュスタインを作りたいと思います。
Posted at 2019/04/08 07:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2019年04月05日 イイね!

ターボオプティマ

ターボオプティマ京商の復刻バギーシリーズで、ようやくターボオプティマが発売されました。

昨年秋にカナダからレプリカボディを入手し、元祖プレッシャーダンパーもあったので、タイヤとホイールを入手しに、久々に相模原チャンプにお邪魔しました。

半年ぶりくらいにお邪魔したので、テンチョーさん、Sさんと会話が弾み、永らくやってなかった現代バギーのお試し走行もさせて頂きました。

さあ、そろそろ帰ろうかなと、お会計をしようとしたんですが、
タイヤホイールが…

1台増車になってしまいました。汗

しかもSさん作成のポップ付きです。笑

↑ホイール メッキ ↓シロホイール


今回、ターボオプティマのパーツで、みんなコレ欲しかったと思います。
このホイールのおかげで、もうアホみたいなヤフオクなどでの価格競争は終焉とらなるのではないでしょうか。笑
Posted at 2019/04/05 07:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

車好きな三児のパパです。 よろしくお願いします。m(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 19:46:29
EZ VALVE JAPAN EZ-109 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 13:41:11
【ソニカ】車内ケア(布以外) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/25 07:58:23

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
F31からの乗り換えになります。 初代インテRから数えて16台目の車になります。 20 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
世間じゃ売れなかった車見たいですが、チョイ乗りで 車の良さを感じ、即決購入 2006 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
親父の代から購入している担当の営業マンより、キャンセル物件をバリュープライス提示され、悩 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
昨年秋に家族が増えて、軽自動車では何かと不便に感じていた所、わざわざ先輩がこの車を見つけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation