• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月31日

ノロマな亀、ようやくゴールイン・・ひときわうるさい泣き声・・

ノロマな亀、ようやくゴールイン・・ひときわうるさい泣き声・・
先日の事故からようやくインプが


パワーアップして蘇りました(・∀・)



思い起こせば昨年の9月。

ホイールが欲しい。

でもホイール変えると中がスカスカで恥ずかしい(//∇//)

ならばキャリパーを変えればイイ




そこからノロマな亀は歩き出しました。

最初に発注かけてたのがコレ↓

RAYS VR.G2フォーミュラーシルバー・・6ヶ月待ち。



ほんでもって納品待ちの間に用意したのがコレ↓



スバル純正フロント4PODキャリパーの中古。




ほんで、これをオーバーホールしてペイント↓






いつになってもホイール納品の話が進まないので

念の為にこのキャリパーが装着できるか

レイズに聞いてみたら、ビックキャリパーには対応していませんとの事(ーー;)



げえぇぇ・・6ヶ月待ったのに・・

妄想はホイール待ちの間にドンドン膨らんで

赤いキャリパーを装着しなければ・・・変な使命感に変わって

あちこち調べた結果、ビックキャリパー対応ホイール見つけました↓




先代のプロドライブ。

メーカーに電話したら5本だけの在庫との事で

最寄りのタイヤ館に電話して即日発注。

キャリパー装着の話を無理無理聞いてもらい

ディクセルのローター等の装着に必要な部品等も同時発注し

赤い餃子ことフロント4PODキャリパー装着↓





同時にオーバーホールして用意していたアクシス2PODキャリパーも↓













装着出来ませんでした・・・

ローターサイズ・キャリパーの足の長さ・・全て合わなかったですww

ここまでが昨年の9月のおはなし。

ノロマな亀はキャリパーをスバル純正に変更し

装着出来る日を待ちます。







塗料が滲んで失敗↓



ステッカーが浮いて失敗↓



4回程塗り直しとステッカーの貼り直しで4ヶ月程かかりましたww

ほんで来たる日に備えてショートパーツ及び

ブレーキパッドとブレーキホース(インプ純正は不可)も準備完了。





あとはキャリパーを装着するために必要なブラケット。

年末に電話したグローバルさんが開発しているとの事で

完成を待つ日々が続きました・・7ヶ月。。。

もちろん毎月グローバルさんに催促の電話をしましたさ(・∀・)


ほんで6月の電話で「装着可の確認とれました~」との事!

頼みました。

届きました↓








スープラ用トヨタ純正ST205改315φローター↓
(ハブ経をスバル用に変更しています。



キャリパーも何とか完成したし、いよいよ装着じゃ~



ほんで、先日の事故・・・



転んでもタダでは起き上がりません(・∀・)





全額保証して頂いたので、ついでにやって貰いました↓



という事で約10ヶ月に及んだノロマな亀計画は無事に完成を迎える事になりました。

フロントに赤いギョーザ↓



リアに赤い焼売↓



完成の図↓リアローターの方がフロントより大きくなった・・












よく走り、よく曲がり、よく止まる。

車の楽しい3要素が揃った感じです。

・・・・もちろん見た目もネ \(//∇//)\


装着後の感想ですが

今まではフロントに、つんのめるような感じがありましたが

リアに2PODを装着してから非常にバランスよく止まるようになりました。

強めのブレーキングでも車が左右に振られる事も無く

車の下から地面にグ~っと引っ張って止められる?そんなイメージです。


ただ1つ・・・・とにかく鳴きます・・・キ~キ~ッ・・・キィ・・・

温まって来ると、まるでショッカーの奴らのように・・・・・

シム入れて無いのかも・・・ブレーキパッドの変更が必要かも。。


課題は残りますが、とにかくノロマな亀は見事にゴールインしましたとさ。

ブレーキ強化をお考えの方は是非グローバルさんに相談してみて下さい。

HPには、まだブレンボしか装着出来ないようになっていますが

スバル純正リアキャリパーも装着可能です。



それでは長々とありがとうございましたm(__)m

長文を読んで頂いて、亀も喜んでおります




キ~キ~ッ・・・キィ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/31 01:48:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年7月31日 3:01
かーかーかー!きーきーきー!

なんかそんなCMあったなぁw

なにはともあれ、完成おめでとうございます!(^^
10ヶ月、長いですなw

しかも何気に散財してるしw

次は是非レプリカ・・・( -_-)ノビシ*)`Д´)ノ
コメントへの返答
2014年7月31日 22:27
こんばんは

ようやくの完成でしたが数回にわたっての散財なので
頭はマヒしてしまっておりましたww

今年に入って2台のレプリカ見ましたが街中には不釣り合いな感じかも・・・

ご期待に答えてヘルメットだけ被って走ってみるなら出来そうですが\(//∇//)\
2014年7月31日 6:20
赤いギョーザと焼売かっこいいですね。ちらちら見えるところがまたいいんです。(^◇^) 

キーキーいいながらも ニヤニヤされているのでしようねぇ(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月31日 22:27
こんばんは

ニヤニヤしたいのですが、停まっているところしか自分では見えませんww
鏡張りの道があったら教えてください
そこ走りながらニヤニヤしてみたいですw
2014年7月31日 6:43
おめでとうございます。とうとうやりましたね!
この4pod&2podブレーキシステムはバランスが良くて私も好きでした。

本当なら私もやりたいのですが、懐が・・・ (-_-)
コメントへの返答
2014年7月31日 22:28
こんばんは
ようやくの装着になってしまいました。。
でもまだ同じ仕様のインプには合った事が無いので満足です。
おっしゃる通り前後のバランスは、とても良いと思います。
メンテも若干高くつきそうですけど
是非、散財して下さい(・∀・)
2014年7月31日 7:12
苦節10ヶ月。お疲れ様でした。

赤が映えてますψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2014年7月31日 22:28
こんばんは
ホイール予約時から考えると1年4ヶ月でしたww
赤は、ドンドンくすんできそうなので
手入れが大変そうです(ーー;)
2014年7月31日 7:24
完成おめでとうございます♪
ブレーキ強化に伴う泣きは頭が痛いですね^_^;
ローターの材質ですかね?
パッドの面取り等で対策しても一時的にしか緩和されないことが多いので私だったら悪あがきしないで諦めちゃうかもw

コメントへの返答
2014年7月31日 22:29
こんばんは
無事完成にたどり着きましたw
フロントは全然鳴きが無いのですがリアだけが・・・
シム含めて全て渡して取り付けを頼んだのですが
次回の洗車時に確認してみます。
ペダルの踏み方で今は対処していますがノロノロ運転の下り坂は・・・
誰かにチャリで並走して貰おうかな・・
2014年7月31日 10:39
おめでとうございます。これって全部でいくらくらいかかりました?

ブレンボキット買えるくらいかかるのかな?
コメントへの返答
2014年8月1日 1:31
こんばんは

ブレンボキットよりは安上がりかと思いますが・・
ざっとですが、こんな感じです。

フロント
4POD中古(10000円)
ディクセル逆ベンチローター(12000円位?)
ショートパーツ(7000円位)
ブレーキパッド(7000円位)
ブレーキオイル(2000円位)

リア
2POD新品掘り出し物(23000円)
グローバルビックローターキット(57240円)
ブレーキオイル(2000円位)
ブレーキパッド(7000円位)
ショートパーツ
シム・26633FA010×4個    ¥368  
シム・26633FA000×4 個     ¥368  
パッドクリップ・26632FA000×2個  ¥74  
クロススプリング・26632FA010×2個  ¥189  
パッドピン・26628FA001×4 個  ¥378  
ガイドプレート・26632FA021×4個  ¥95  
ガスケット・114130151×4 個  ¥53
ブレーキホースGRB用・26591FG020×1個  ¥2,720  
ブレーキホースGRB用・26591FG030×1 個 ¥2,720

他に耐熱塗料・スバルステッカー等+工賃

そして対応しているホイールww

そんな感じです・・合計金額は見るのが怖いので
電卓叩いてみて下さい(´・ω・`)
2014年7月31日 21:47
+.*:・:おめでとうございます(*V_v艸):・:*.+

いやぁーん!刺激されちゃうじゃないですかぁー…
う~ん…無理だな(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月31日 22:30
こんばんは

加齢による運動神経の低下に対応してくれます(・∀・)

忠吾さんは金色の餃子と焼売なんて如何でしょうか

ブレン・・楽しみにしています(^O^)
2015年5月31日 23:42
スイマセン、ちょっとこの記事リンクさせていただきます~
それにしても対向キャリパーイイですね
(もしダメでしたら消しますので)
コメントへの返答
2015年6月1日 1:06
こんばんは

あとさき逆になりましたが
どうぞリンクして下さいませ。

現行インプに乗られてる方達の
参考になれば嬉しく思います(^O^)




プロフィール

「半年振りのブログ・・・後半 http://cvw.jp/b/1469169/46100967/
何シテル?   05/12 01:03
shigeeenです。初めてのスバル車(インプレッサスポーツ)で沼に足を踏み入れてしまいました スバル&みんカラ・・まだまだ初心者ですが、よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初スバル車ですが毎日楽しく乗っています。 サニーカリフォルニア(イエロー)→ハイラックス ...
スバル その他 LEVOPREZA (スバル その他)
LEVOPREZA(レヴォプレッサ) オートプロデュース A3製作 インプレッサスポー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation