• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sio@VABDのブログ一覧

2007年08月08日 イイね!

もうすぐ夏休み・・・

もうすぐ夏休み・・・今日含めてあと3日で夏休みです~♪

実家に行ったりとかはありますが、嫁は仕事の日が多く、あまり予定がないのが現状です^^;

そんなときはやっぱりドライブに出掛けたいと思いまして、

ココへ行きたいと思ってますが混むかな~・・・

ツーリング歓迎です(笑)


Posted at 2007/08/08 12:58:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年07月29日 イイね!

蒲郡まつり花火大会

蒲郡まつり花火大会昨日に続いて今日も花火大会です^^
今日は「蒲郡まつり花火大会」に行きました。

豊田市の「おいでんまつり花火大会」も今日だったのですがウチは毎年コチラです。
理由は打上数こそおいでんまつりの15000発に比べ4000発程度ですが、一つ一つが大玉が多いのと、なんといっても日本でも太平洋岸ではここだけの正三尺玉が3発上がることです。正三尺玉は直径にすると650mにもなるものです^^
それと混んではいますがおいでんまつりに行く人が多いので比較的見やすいところです。

今日は良い席を取りたかったので昼過ぎに現地入りして今日も岸壁の一番前をゲットしました♪
その後バスに乗ってラグーナ蒲郡のアウトレットに行ったり近くのアピタで過ごして夜を待ちました。

今年も大玉、大スターマイン、水上スターマイン、ナイヤガラ、正三尺玉とあり、花火のカスが降ってくるほど近いところだったので大迫力でした♪

写真も撮ろうと三脚を使って撮りましたが、やはり花火の写真は難しいです(汗)
上の写真は大スターマインで下の動画(携帯ですが^^;)は正三尺玉の2発目です。
正三尺玉は大きすぎてカメラに収まりきれませんでした(笑)





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=MzxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXwjEYGJBYeIHBtbf/CMgTEYY_6tqRii7DPOecPUAdikoca6RjcikKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/07/30 00:07:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年07月28日 イイね!

HKS with SAB スバルフェア

HKS with SAB スバルフェア今日はSAB名古屋で行われているHKSのスバルフェアを覗いて来ました。
特に約束もなく行ったのですが、ヒッキー☆GT@Spec.Bさん、ぺんぎゅいん。さん、愚零闘・健弐尉さんにお会いしました♪

HKSといえば気になるフロントパイプですが、ついに完成したとのこと。
8/末からデリバリー開始みたいです。
D型~用はフロントパイプの後端にサブ触媒が付いて、価格はA~C型より6諭吉UPの17.5諭吉(税抜)!
とても手が出ません(汗)

その他、毒キノコはMTには効果的とのことでちょっと気になりましたが、今日は特に被爆なしです(笑)

今日もとても暑く、外気温計は走行中でも39℃を示してましたが、クールLLCのおかげか水温は85℃付近で安定してました。

今夜もこれから花火大会に出掛けます♪
Posted at 2007/07/28 16:28:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年07月22日 イイね!

ヽ(=´∀`)ノ★⌒☆祝☆⌒★ヽ(´∀`=)ノ

ヽ(=&#180;∀`)ノ★⌒☆祝☆⌒★ヽ(&#180;∀`=)ノ本日7/22、
納車より無事1年を迎えます♪


2006.7.22~2007.7.21までの走行距離は23259km。
かなり走りました(汗)ほぼ2000km/月ペースです^^;

でもこれだけ乗っても相変わらず走りは楽しく買って良かったと思える車です♪


弄りの方も納車当初は弄らないつもりでしたが、無理でしたね(笑)
結局ホイール、バネ、マフラーと基本の3点を始めいろいろやってしまいました。

レガ購入を期にみんカラも活発化し、この1年で多くの方とお友達になることができました♪

更には、オフ会にも参加するまでになりました。初めてはハル@BL5さんでした^^その後4月のインレガオフで本格的なオフに参加しその後はコソミなど2週に1回はオフをするまでにハマってしまいました♪

お友達の皆様、いつもありがとうございます!
今後もsioとレガをよろしくお願いしますm(_ _)m


Posted at 2007/07/22 00:52:11 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年07月16日 イイね!

みなとまつり花火大会

みなとまつり花火大会に行ってきました♪
昨日の予定でしたが台風の影響で今日に順延になってました。
今年最初の花火大会でした^^

17時くらいに夕立が降ってきて心配しましたが無事止んで良かったです。
でも夕立が降った後で海辺だったので少し肌寒かったです^^;

数は2400発と多くはないですが結構内容は濃く満足でした♪
今年は何回花火大会に行けるかなワク p(^ω^q=p^ω^)q ワク

下のムービーはスターマインで「祭りだ輪っしょい」という名前が付いてました^^





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=qQxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXNjEYGJBYeIHBtbf/CMgTEYY_6tqRiiYDPOecPUAcfkKiaWVHADkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/07/16 22:28:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、こんばんは♪久しぶりに私スキ見たくなりました^ ^」
何シテル?   02/04 21:20
幼い頃から車が大好き人間です^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルコックチェンジャーの取付とmyオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:25:58
初体験♪ VAB での myオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:25:32
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:04:23

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
BL5型レガシィB4を2台乗り継ぎ、この度VABDに乗り換えました。 WRX STI ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2021年12月 デモカーアップのマツダ認定中古車を購入。 妻の車。 子供が生まれ、後 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年8月にディーラー認定中古車を購入しました。 【初年度登録】2016年7月 ...
スバル レガシィB4 カメリア号 (スバル レガシィB4)
まさかの箱替えです^^; D型の1号機が17万km目前を迎え、今後2回目のタイベル交換や ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation