• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sio@VABDのブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

G.Wのいろいろ①

今年のG.Wは4/29~5/6の8日間でした。
例年に比べると短めですが、G.W明け2日でまた週末なので、その点では楽ですね。

フォトギャラにはちょこちょこアップしてるものもありますが、簡単に振り返ってみます。

【4月29日】
冬場に不覚にもガリってしまった(ぶつけたとも言う^^;)右リヤのエアロスプラッシュ。
新品に交換しようかとも思いましたが、欠品で納期3ヶ月、価格1万円弱とのことで
暖かくなったら塗装しようとG.Wの宿題にしてました。



えぐれてますが、パテ埋めまではせず目立たない程度になればと^^;
冬場にペーパーではならしてあったので、プライマーを吹いて塗装。



サテンホワイトパールは3コートの為、スプレーも下塗り、上塗り、クリアが必要です。
ちなみにスプレー缶はホルツしか設定がないようです。



思ったよりきれいに塗れました。しばらく放置してマスキングの境目をコンパウンドで磨けば
かなり目立たなくなるかな?

それと、ステアリングの赤いステッチが白っぽくなってきたので赤色のマッキーで塗り塗り(笑)



写真右の方が塗った部分ですが、結構きれいになります。
マッキーは80円なのでコスパ◎ですねwww

【4月30日】
長野県阿智村 月川温泉の『花桃の里』へ。

R153を気持ち良く北上して3時間弱で到着。
昨年は新聞に掲載されたこともあり大渋滞でしたが、今年はG.Wでも平日だったこともあり
すんなり駐車できました。




快晴と満開が重なってまさに桃源郷でした♪

フォトギャラ 花桃の里

帰路はR153を戻って『稲武温泉どんぐりの湯』で温泉浸かって、
加茂農道走って、羽布ダムへ。




いや~、癒されます(笑)

そしてダムカードもゲットwww



②へつづく・・・・


Posted at 2015/05/10 00:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年04月04日 イイね!

コーティングとsakura

先日いつも行くGSのコーティング半額企画に当選したので、木曜夜~金曜夜に
掛けて施工しました。

施工したのはKeePer技研のダイヤモンドキーパー+軽研磨+鉄粉取り。
http://www.keeperlabo.jp/service/coating/diamond/



しかし帰り道は雨^^;一応乾燥しているので問題ないとのことですが
精神衛生上はアレですね(笑)
ツヤ感は先週自分で磨き上げたことと、白は映り込みがわかりにくいこともあり
大きな変化はないような?www
でも水弾きはバツグンです♪



今日の天気予報は雨が降らないとのことだったので、桜を見に行こうと思っていたら、
今朝は会社からの電話で起こされ、トラブルがあり来てほしい、とのことで出勤することに--;
一応カメラを持って出掛けるも結局一日仕事になってしまい暗くなってしまいたが、やはり
今日を逃すと今年の桜は撮れそうもないので夜桜撮影へ。




遅めの時間で小雨が降ったりしていたのでゆっくり撮影でしました♪

フォトアルバムにも初投稿してみました。

フォトアルバム

フォトギャラより使いやすいかも。

Posted at 2015/04/04 23:34:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月31日 イイね!

本年もお世話になりました。

本年もお世話になりました。今年もあと1時間ほどになりましたね。

年々1年が過ぎるのが早く感じるのはやはり歳を取ってるということですね^^;

今年は仕事面では部署は同じながら勤務地異動でいろいろありましたが勉強になった1年でした。
通勤距離も往復5km⇒50kmとなり、マイレガはますます過走行に・・・・

現在141,700kmとなり、年間走行距離は31,919km(笑)

毎年恒例の給油まとめを整備手帳にアップしてみました。

2014年給油まとめ

ガソリン代が今年は高かったこともあり昨年より10万円近く多くなってるのにオドロキ(゚д゚lll)
でも最近は順調に値下がっており、今日は\133.3/Lでしたのでこの調子で維持or下がってくれれば。

そんな14万kmを超えたマイレガも今年もまだまだ進化中のようで?
10ヶもパーツレビュー上げてました(笑)

オフにもたくさん参加させていただき、とても楽しかったですね。
お会いした皆様、ありがとうございました。

ただ、ブログの方は減る一方でネタはあるものの・・・・・
ボリュームが大きくなる⇒億劫になる⇒鮮度を失う⇒お蔵入り^^;

来年はこのブログも10周年。始めた当初のように、気軽に書きたいなぁと思う今日この頃。

喪中につき新年のご挨拶は遠慮させていただきますが、本年もこのブログをご覧いただき
ありがとうございました。来年もよろしくお願いしますm(_ _)m


追伸:
新年一発目はこちら↓のシェイクダウンを兼ねてやーまだ.さんプレゼンツ撮影オフで活動開始です♪
Posted at 2014/12/31 23:11:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月15日 イイね!

3連休

ウチの会社は基本的に祝日は休みではないのですが、今週は珍しく3連休でした。

【土曜日】
近所の神社の祭礼の係りで提灯立てに行った後、
嫁がじゃがいもを欲しがっていたので感謝ディへ(笑)

10時ごろ行きましたがなかなかの賑わいでした。
あまりくじ運はない自分ですが、今回はスパナくんが微笑んでブランケットもGET♪


じゃがいも指令をいいことに、とあるブツも注文www

午後は嫁とランチと買い物に行き、夕方はレガを洗車して終了。


【日曜日】
先週新聞に載っていたコキアと言う植物を見に岐阜県ひるがの高原へ。

さすが連休中日、交通量が多めで目的地最寄りのIC付近は渋滞していたので
郡上からはR156へ。途中食べログで見つけたイタリアンのお店でランチ。
パスタとピザをいただきましたが、とても美味しかったです。

その後も快適にR156を走っていると目的地目前にして突然渋滞が・・・
高速が事故通行止めになって、車が国道に降りてきたようです。
それでも無事ひるがの高原に到着。

これがコキア

丸くてタマゴのような形のコキアがたくさん並んでいてほっこりします。
少し前までは全部が赤色だったようですが、多くが茶色になってたのが少し残念。

でも、他にもコスモスなどの花が満開でした^^



帰りは土岐のアウトレットへ。
こちらも大混雑でしたが、夕方ということもあり帰る人も多く何とか入れました。
靴やら、服やら、ゴルフ用品やら散財^^;
ここのアウトレットはアディダス×ポルシェデザインの靴が置いてあるので
ここに来たときはよく購入しますが今回も半額で買えたので満足♪

【月曜日】
予定がキャンセルになり一日フリーになり、スバルだよ!全員集合に行こうかとも思いましたが、
朝ゆっくりしたかったこともあり断念^^;

でもやっぱりせっかくの休みなのでどこか行きたくなり、久し振りにダムドラを敢行しようと、
ダムマニア(http://dammania.net/)を見つつコースを考えて、
静岡県の太田川ダム⇒前から通ってみたかった三遠南信道(浜松いなさ-鳳来)経由
⇒新城の宇連ダムルートに決定。

特に渋滞もなく難なく太田川ダムに到着。
ここは2009年竣工の新しいダムなので周辺環境も整備されていました。
展望台からレガと堤体。


続いて新東名から三遠南信道へ。
浜松いなさから鳳来まで12kmほどの区間ですが、多くがトンネルです。
反対側は中央道飯田山本ICから伸びていますが、全線開通は遠そうです^^;

続いての宇連ダムは東海地方ではニュースなどでよく貯水率が低くなっているのを
耳にするダムです。

こちらは太田川ダムと違って55年前に竣工したダムでダムまでの道のりも1~1.5車線の道。
堤体もやはり歴史を感じさせるものです。


ダムカードをもらおうと管理事務所に向かうと人気はなし・・・
今日は休みか、と残念に思っていると脇に「ダムカード希望の方はインターホンを押してください」と。
ダメ元で押してみると、人がいました(笑)
ダムカードが欲しい旨伝えると持ってきてくれました。2枚・・・サービス?と思ったら、
1枚は大島ダムのもの。近くのようだしもらったからには行かねば、と思い続いて大島ダムへ。


人っ子一人いなく非常に寂しいところだったので少し写真を撮って退散(笑)
帰りは下道で豊川へ抜けて帰りました。

今日ゲットしたダムカード
Posted at 2013/10/15 01:31:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年09月20日 イイね!

初撮影^^

今日は中秋の名月ということでお友達の方々が月を撮影されているのを見て、
自分も撮ってみました。
初、でしたが案外ちゃんと撮れるんですね♪

300mm トリミングあり
Posted at 2013/09/20 00:01:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、こんばんは♪久しぶりに私スキ見たくなりました^ ^」
何シテル?   02/04 21:20
幼い頃から車が大好き人間です^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルコックチェンジャーの取付とmyオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:25:58
初体験♪ VAB での myオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:25:32
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:04:23

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
BL5型レガシィB4を2台乗り継ぎ、この度VABDに乗り換えました。 WRX STI ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2021年12月 デモカーアップのマツダ認定中古車を購入。 妻の車。 子供が生まれ、後 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年8月にディーラー認定中古車を購入しました。 【初年度登録】2016年7月 ...
スバル レガシィB4 カメリア号 (スバル レガシィB4)
まさかの箱替えです^^; D型の1号機が17万km目前を迎え、今後2回目のタイベル交換や ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation