• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sio@VABDのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

濃厚な土曜日

今日はかねてより計画されていた、会社の同僚達とツーリングへ行って来ました♪
企画した本人は風邪を召されて欠席という波乱のスタート(笑)

行き先は奥三河。

岡崎集合でR473やR301を経てまずは”道の駅つくで”へ。



参加車両はなかなかな濃さ^^
写真左から、
・JZX100 チェイサー ツアラーV(5MT)
・BL5D レガシィ B4 2.0GT spec.B(6MT)
・KGC10 スカイライン 2000GT(5MT)
・ZC16 MINI クロスオーバー クーパーS(6MT)
・ZN6 86 GT HKS S/C 300PS仕様(6MT)

どの車も痺れますが、ハコスカシブすぎ♪
一見バラバラな車種構成ですが、なぜかどれも『白のMT車』www

ちょっと時間が早く、フランクも焼けてないとのことで本宮山をちょっと走って戻ってフランク乾杯^^



ジューシーアツアツなフランクはとても美味しかったです♪


その後R301~加茂広域農道~三河高原へ。
三河高原では奥三河名物『五平餅』を。


先のフランク+特大五平餅で満腹(笑)

帰路も奥三河のワインディングを楽しみ、13:30岡崎帰着の解散。

今回はタイヤ交換する時間なくスタッドレスでの参加でしたが、楽しいワインディングでした♪

ルートはこんな感じ。



で、帰って早速タイヤを夏タイヤに(笑)



夜は長島のなばなの里のイルミが今月末までとのことで・・・・



しかしハンパない人出でした^^;


先週もなにげに充実の週末でしたが、アップ遅れましたのでフォトギャラにてwww

ホワイト&イエローな週末(2015. 3.14-15)
Posted at 2015/03/22 02:58:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年02月16日 イイね!

初詣ドライブ

もう2月も半ばとなりましたが、昨日は初詣の為静岡方面へ。

嫁が静岡方面行くならいちご狩りがしたいということで
本来の目的地の袋井を通り過ぎて久能山へ(笑)

今回は予約をしていなかったので、予約は受け付けていない”まるぞう いちご狩り組合”さんへ。


章姫と紅ほっぺをいただきましたがこの時期のいちごはとても大きくて甘く美味しいいちごでした♪
いつももう少し遅い時期に行きますが、少し高いですがこの時期もアリですね^^

昨日はわりと暖かく、快晴で若干モヤってましたが富士山がよく見えていたので
先日某dさんも訪れた、三保の松原へ。



そして本来の目的地、袋井市の”法多山尊永寺”へ。



お参りをしておみくじを引いてみると・・・・


大吉♪
でも内容は武士、医師などには良いが、平人には余りに良すぎて持て余してしまう的なwww

そしてここに来たら絶対食べるべき”厄除けだんご”


これ美味しいんです^^

帰りはららぽーと磐田で少々買い物をして、浜名湖で夕飯。


自分は生しらす丼、嫁は牡蠣カバ丼。
どちらも新鮮で美味しかったですが、ネットの口コミ通り接客はイマイチだったかな^^;


さて、先日何シテル?で呟いた、マイディーラーにあったS402ですが、今日ネットで見てみると
掲載終了してました。走行距離少なめでS402としては安かった(といっても高いけど)ので
早々に買い手がついたようですね。



S402のカタログ見て少々妄想しましたが、売れたのは残念ではありますがホっとしましたwww

Posted at 2015/02/17 00:18:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年10月14日 イイね!

最近のドライブ

既に1週間前の話になりますが(汗)
10月8日、体育の日の先週月曜は公休で天気も良かったので、ぶらりドライブに出掛けました。

特にどこに行きたいでもなく、「とにかくレガシィで走りたい!」という一心で、
まずは冬はスキーでよく行くのですが、他の季節には行ったことのない
開田高原(長野県)を目指しました。

「木曽馬の里」にて馬を見て


「御嶽明神温泉 やまゆり荘」でまったり温泉に浸かり、

そこから御岳山方面に行こうと思いましたが、あいにく雲が掛っていたので権兵衛トンネルを抜け
伊那方面へ。

途中の開田高原アイスクリームにてとうもろこしとバニラのミックスソフトを。

ほんのりとうもろこしの風味がしてとても美味でした♪

伊那市のみはらしファーム臨時駐車場にて。
ありそうでなかった草の上での撮影(笑)


帰路は中央道が渋滞ということもあり、ひたすらR153を南下し愛知へ。
途中「どんぐりの湯」に寄り、この日2回目の温泉に入って帰りました。

昨日10月13日は嫁と両親と松茸を食しに岐阜へ。

土瓶蒸し、焼き松茸、すき焼き、松茸ごはんを堪能♪


デザートに「銀の森」でソフトクリーム(白桃ジャムのせ)と栗きんとんを。


その後観光マップで見た「坂折棚田」へ


稲刈りが終わったところでしたが、良い雰囲気


熱心に写真を撮る人・・・・何かおかしい・・・・なんと、かかしでした(笑)


やはり自分にとってはドライブが一番のストレス解消です^^


帰り道、キリ番ゲット♪
Posted at 2012/10/15 01:29:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年08月16日 イイね!

小里川ダム~矢作ダムドライブ

小里川ダム~矢作ダムドライブ今日はお昼に無性にあきん亭のラーメンが食べたくなり昼時から向かいました(笑)
下道で向かって2時間弱、PM2時前にあきん亭に到着。が、たくさん待ちが居て結局小一時間待ちました^^;もちろんチャーシューメンを食べましたが待った甲斐あり相変わらず美味しかったです♪今の店の横に新店舗を建築中でした。

で、折角来たので小里川ダムに寄りダムカードをゲット♪
ここには手作り感たっぷりのオリジナルダムカード(?)もありました(笑)
やはり小里川ダムの堤体は美しく堤体の中に入れたり、下から見たりできるのも良くお気に入りです^^

今日はさらに矢作ダムにも行ってきました。
小里川ダム~矢作ダムに行く道中も楽しいワインディングでした♪矢作ダムへ行くのは約2年振り。前回はレガも完全ノーマル状態だったので奥矢作湖周りの道では機敏さに欠けましたが今の状態ではそれよりは良くなってました。
矢作ダムにもダムカードがあると聞いていたのですが、管理事務所が休みで入手できませんできず残念でしたorz

フォトギャラ
Posted at 2008/08/17 01:30:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年04月13日 イイね!

サクラDrive☆

サクラDrive☆気付けば4月も2週間経ちますが今月初ブログだったりします(汗)

今日は嫁も休みだったので桜を求めて北上、岐阜県東濃に行ってきました♪
天気予報は曇りでしたが、薄曇程度でまずまずの天気。
目的は美味しいパンを買う⇒花見しながら食べる⇒温泉です^^

道中は愛知県小原村付近から桜が満開近くで川沿いの桜がとても綺麗でした。
まず向かったのはお気に入りの小里川ダム^^しかしあまり桜はありませんでした^^;
ここでは少し休憩しただけで近くのパン屋「ほやら」に向かいました。
小さな看板に従って山道をこんなところに店があるのか?と思いつつ進んでいくと、車がたくさん停まっている大きな古民家がお店でした。中は和室のカフェになっていましたが花見が目的なのでtake out。でも今度は店内でも食べてみたいです。

次は阿木川湖方面の店に向かう途中の岩村で偶然見つけたパン屋「chateau d' akiko(シャトー・アキコ)」
ピンク色のかわいいお店で外から厨房の様子が見えるようになっています。
パンの種類も豊富でフランスパンがおすすめなようです。

3軒目は阿木川湖畔の「cultivateur(キュルティバトゥール)」
ここも国道から入ったところでまたわかりにくいお店でした^^;

そして、買ったパンは阿木川ダム湖畔に桜が咲いていたのでそこでいただきました。
桜も満開で空気も心地良くパンもどれも美味しかったです♪

あら、ここまでパン屋とダムばっか(爆)

温泉は「バーデンパークSOGI」
ここはバーデゾーンとプールもあるのでまずはそちらで1時間ほど体を動かした後、温泉に入って癒されました^^

レガは昨日、感謝デイでオイルを交換したこともあり快調♪10W-40から5W-40にしましたがやはり燃費面では有利なようです。

フォトギャラリー

やっぱデジイチ欲しい・・・(汗)


Posted at 2008/04/14 00:38:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、こんばんは♪久しぶりに私スキ見たくなりました^ ^」
何シテル?   02/04 21:20
幼い頃から車が大好き人間です^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルコックチェンジャーの取付とmyオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:25:58
初体験♪ VAB での myオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:25:32
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:04:23

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
BL5型レガシィB4を2台乗り継ぎ、この度VABDに乗り換えました。 WRX STI ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2021年12月 デモカーアップのマツダ認定中古車を購入。 妻の車。 子供が生まれ、後 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年8月にディーラー認定中古車を購入しました。 【初年度登録】2016年7月 ...
スバル レガシィB4 カメリア号 (スバル レガシィB4)
まさかの箱替えです^^; D型の1号機が17万km目前を迎え、今後2回目のタイベル交換や ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation