• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sio@VABDのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

今シーズン締め

先週まで3週連続で行った雪山もとりあえず今シーズンは締め。

3週前は同僚とダイナランド。
同僚の前売り券消化の為のダイナでしたが、気温高め、天候湿雪、激混み・・・

先々週はN.H社長ご夫妻とkoi2さんとパルコール嬬恋へ。天気は良好でしたが気温がかなり高めで板掴み続出^^;

パルコール嬬恋


先週は予報でも冷え込むとのことだったのでいつものチャオ御岳へ。期待通りの気温-6℃、天気も良くトップシーズン並みの今シーズン最高のコンディションでした♪

北は御岳山



南は乗鞍岳



最終ゴンドラまでガッツリ滑って大満足でシーズンを締めました^ ^
(5月まで滑れるので気が向いたら行くかもしれませんが)

今シーズンは何気に1月末から新板導入。
通勤途中の某大山脈店の閉店セールで衝動買いw

ATOMIC D2 3.0 BLUESTER SC 165cm
(2014/2015モデル)



小回り系の板ですが安定性も高く扱いやすいいい板です♪
ダイナに一緒に行った同僚とはまさかの板かぶりで驚きましたが(笑)

今シーズンの滑走日数は結局7日。
暖冬なので仕方ないですね。。。
Posted at 2016/03/20 22:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月02日 イイね!

SUBARUゲレンデタクシー in エコーバレー

1月23日(土)のことになりますが、エコーバレースキー場で行われた、
『SUBARU ゲレンデタクシー』に行って来ました。

ゲレンデタクシーとはリフトの代わりにスバルのSUVがゲレンデ上部まで乗せていってくれる
イベントです。

N.H社長ご夫妻とは現地のタクシー乗り場で待ち合わせでしたが、
ハイドラでちょうど発見したのでいつもの屏風山PAで捕獲(笑)


現地に到着すると駐車場はスバル車でいっぱいw
中腹の第2駐車場に置きましたが、周りはやはりスバル車だらけでしたww

リフト券を買ってまずは様子を偵察、

思ったより攻めてます(笑)

大盛況のようで待ち列に40分くらい並び受付、
簡単な誓約書にサインをして、写真撮影し、SNSにアップしたら乗車です。


ドライバーは皆さんプロですが、中でもシルバーのフォレスターXTは世界の新井敏弘選手が
ドライバー、順番的にフォレスターに乗れるところだったのですが、まさかの前の人が
フォレスターに乗りたいと言ってパスした為、クロスオーバー7に。。。
気を取り直して目的からして登り片道乗車ですが、往復可能か聞いたところOKとのことで、
往復乗車www

車内では写真と動画を撮影した・・・つもりだったのですが、寒さでiPhoneの電源が勝手に
落ちるトラブルで記録されておらずorz

でも、登りも余裕で駆け上っていくし、やはり下りでは結構車体を振ってくれたりして
かなり楽しかったです♪

スタート地点に戻って車から降りるとそこにはあの世界の新井選手が!
すかさずこえを掛けせていただき、写真をお願いしたら快く引き受けてくれました♪


2本ほど滑って昼食後、楽しかったので再びタクシー乗車の列へ並んで2回目の乗車。



今回も新井選手ドライブのフォレスターには当たらず、今回はXVハイブリッドに。
もちろん今回も往復乗車www



こちらはパワーこそ他の車に劣りますが、それでも余裕で駆け上がり、
下りでは唯一ハンドブレーキがあるのを活かしてサイドロックでぶん回してくれて
かなり迫力あり楽しかったです♪
それにしてもVDC(横滑り防止装置)の制御は素晴らしく、かなり横を向いても
スピンすることはありませんでした。

まさにスバル車の利点をアピールするいいイベントですね^^



その後は1本滑って雪が強くなってきた為、ティータイム。
いちごのケーキセット♪


雪は降り続き、滑るテンションも上がらず駄弁って新井選手のデモランの時間が近づいたので
着替えて、車を麓に下ろしてデモランです。
一応一眼を持っていったので、雪が降ってましたが撮影♪



さすがの世界の新井さんでした^^

また来年もあったら行きたいと思います♪







さて、1枚目の画像でお気づきの方もおられると思いますが・・・・・
冬用ホイール替えました^^;

何げにパーツレビューでブレンボ対応の17インチを探していると、
なんと、あの尊敬する青鬼師匠が履く”BBS RG345”を履いてる方を発見。
某オクを見てみると意外に高くない・・・・と思ってたらポチってましたwww

SFフォレスターSTIのものなので結構年代物ですが、さすがはBBS、転がりや剛性感は
非常に良好で軽量、そして冬もエレガントな外装に♪




絶妙なキャリパーの逃げ^^;
Posted at 2016/02/03 00:24:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年01月10日 イイね!

初滑りと車検見積り

新年一発目のブログですね。
今年もよろしくお願いします(^o^)/

暖冬で連休中も暖かくなかなかスキーに、行く気にならなかったのですが、ようやく少し寒くなってきたので昨日シーズンインしてきました♪

5時に起きようと思ってましたが、寝過ごして6時半、7時出発です(笑)

場所はいつものチャオ御岳、天候は快晴、気温-4℃で春スキーのような天候、3連休の初日ながらゴンドラ待ちなし^ ^






シーズン初めなので2,3本滑っては休憩してましたが、なかなか気持ち良く滑れました♪

今日は昨日の塩カルを洗い流して、車検見積りの為ディーラーへ。
ここで問題発生、フロントのホイールがはみ出し判定とのこと。純正7.5J/+55に対しSAAは7J/+53、2mmでNGとは....
今日はブレーキパッド交換も予定していたのですが、はみ出しでは作業できないと言われ断念(ーー;)
スバル用品のホイールなのに....と小言言いつつ、車検は3月末なので夏タイヤで対応。パッド交換もそのときにすることに。
でも昨年7月の1号機車検時にNGだったLEDナンバー灯は今回はOK。

【車検内容】
・スタビリンク交換(寿命)
・ブレーキパッド交換
→Weds REVSPEC PRIMES
・STIコイルスプリング取付
→初売りフェアで15%オフ
・MT&デフオイル交換

代車はレヴォーグorフォレスターとのことで、今回は乗ったことないフォレスターで予約しました。

Posted at 2016/01/10 23:44:31 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年12月31日 イイね!

本年もお世話になりました^ ^

2015年もあと僅かとなりました。

今年の最大のトピックはなんと言ってもまさかの2号機カメリア号の導入ですね〜♪

スタッドレス交換前に今年ラスト撮影してきました。





そして毎年恒例の燃費まとめ。

2015年燃費まとめ

2015年の総走行距離も1号機2号機合算で前年ほぼ同等の32,000km、カメリア号だけでも3.5ヶ月で1万km超えですww
でも燃料価格下落により燃料代は前年比-6万円。やはりガソリン代は大きいですね。

今年はオフ会にもたくさん参加させていただき、たくさんのお友達と絡めて楽しい時間を過ごせました♪

レース観戦の方も鈴鹿と富士のレースはほぼ全て行くこともできました。
来季はスーパーGT開幕戦、岡山に初めて行ってみようと目論んでます。



このブログも今年で10周年となりましたがなんとか月イチはアップすることができ、たくさんのコメント、イイね!いただきありがとうございました♪

また来年もオンオフ共々よろしくお願いしますm(._.)m

最後は来年の皆様のご多幸を祈念し紅白並べでwww



良いお年をお迎えください^ ^



Posted at 2015/12/31 15:20:55 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年12月03日 イイね!

紅葉ラストチャンス

最近だいぶ寒くなってきて愛知県平野部でも紅葉が見頃を迎えています。
先週末はゴルフやら会社行事やらで週末は紅葉を見に行けなかったので
ライトアップしているという岡崎東公園に会社帰りに行こうとタイミングを見計らってました。

条件は雨が降っていないことはもちろん、被写体ブレと池の水面の波紋を防ぐ為、
無風に近いことでした。

天気予報では今夜夜中より雨とのことですが今晩は風もほとんどなくラストチャンスと
思い行って来ました。


1.


2.


3.


4.


5.


今年は冷え込みが悪かったせいか、どこも色付きはもう一つですが狙い通りの画が撮れました♪
平日夜とあって人もまばらでゆっくり撮影でき、初めて行きましたが意外と良かったです。


Posted at 2015/12/03 00:59:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん、こんばんは♪久しぶりに私スキ見たくなりました^ ^」
何シテル?   02/04 21:20
幼い頃から車が大好き人間です^^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルコックチェンジャーの取付とmyオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:25:58
初体験♪ VAB での myオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:25:32
フロントバンパーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 22:04:23

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
BL5型レガシィB4を2台乗り継ぎ、この度VABDに乗り換えました。 WRX STI ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
2021年12月 デモカーアップのマツダ認定中古車を購入。 妻の車。 子供が生まれ、後 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2019年8月にディーラー認定中古車を購入しました。 【初年度登録】2016年7月 ...
スバル レガシィB4 カメリア号 (スバル レガシィB4)
まさかの箱替えです^^; D型の1号機が17万km目前を迎え、今後2回目のタイベル交換や ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation