• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

プチっと、アイドリングストップ運動

プチっと、アイドリングストップ運動 この日以来、久々にアルトワークスの燃費状況を。

今回は、なんとな~くアイドリングストップ運動を実施してみました(^^
旧ワークス(CN21S)の頃にも一度やったのだが、その時の燃費は
なんと19㎞/ ℓ!!(平均燃費15㎞/ ℓ )

で今回は、このワークス(HA22S)。
今までの平均燃費は、約14㎞/ ℓ。
今回の結果は、
走行距離 466.8㎞
燃料補給 28ℓ(満タン時30ℓ)
と言う事で、16.7㎞/ ℓ

2.3㎞/ ℓのアップ
お金に換算すると、なんと884円の得~!!

暖房も要らなくなった影響もあるとは思うが、少しは燃費向上したかな!?
ハイオク仕様で、急騰中のガソリン代。
やってみるのも良いかもよ~(^0^/

まぁ、一番良い燃費向上は、エンジン回転上げずに、スピード出さない事だろうけどネェ~(自爆!!
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2006/06/02 13:17:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

新日本海フェリー株式会社殿及び独立 ...
どんみみさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

この記事へのコメント

2006年6月2日 13:30
あれー。

きょうはGT-Rネタじゃないの????

顛末を聞きたくてうずうずしてたのにー。

コメントへの返答
2006年6月2日 19:19
どうもです~(^^
後で書きますが、無事戻ってきました~!

一安心です!
ということです~。
2006年6月2日 13:58
むかしセルモーターがおかしくなった事があって、公道上でエンジンをカットするのが恐くてできませんw。バイクの時は万が一の時も押してどかす事ができたので、信号待ちの時は必ず切っていたんですけどねぇ。。。

でもかなり燃費が改善されましたね。
コメントへの返答
2006年6月2日 19:21
確かにセルモーターの事は気になりますが、それ以上にお得な感じ~ww

但し真夏は、冷房使ってますから、絶対出来ませんけどね~(^^;
2006年6月2日 14:20
アイドリングストップ運動は効果ありましたか!
やってみる価値ありそうですね!

そういえば私も寝ている際にはアイドリングストップをしてCO2削減に貢献していますが、これはある意味危険ですか?(^-^;
コメントへの返答
2006年6月2日 19:23
寝ている間のアイドリングストップとは・・・無呼吸症候群ってやつかぁ!?(^^;

でも、それ以上に騒音問題が大変かも~(笑
2006年6月2日 15:15
ワークスって燃費良いのですね
昔乗っていた、ミラはリッター10走りませんでした
えーっと・・・ハイオク入れてるんですか?
凄いですね
コメントへの返答
2006年6月2日 19:29
このワークスは、一応スズキスポーツで殆どチューニングされているんです。
高容量インジェクター・N2CPU・スズスポ製タービン等で、約100PSのハイオク仕様なんです。
それで、この燃費は凄いよね!!
2006年6月2日 18:08
こんにちは。

通勤専用車両だからアイドリングストップも出来るのでしょうね。

GT-RやFDではやらないでしょうし!??

私はどうもエンジンに悪い影響が出そうでやりません。

環境に配慮しない悪者ですから(爆
コメントへの返答
2006年6月2日 19:32
こんばんは。
銀さんの言う通り!!
GT-Rでは、絶対にやらないですねぇ(^^;
もしやれば、ワークス以上に燃費が、向上すると思いますがネ…

まあ1ヶ月に数回しか使わないので、燃費も何もあったもんじゃありませんが(^^;
2006年6月2日 19:28
都会ではアイドリングストップしている時間の方が長くなったりして(笑
コメントへの返答
2006年6月2日 19:43
でもそれだけ、無駄にガソリン使ってるって事なんだよね!
そうなるとやったほうが、かなり得になるよね(^^

Kazuさんの都会でも、是非どうぞ~(^0^/
2006年6月2日 20:01
GT-Rってエンジン切るとクラッチとブレーキ重くなりません?

34は大丈夫なのかな?
コメントへの返答
2006年6月2日 20:30
確かに、クラッチは鬼のように重たくなりますね(^^;

GT-Rじゃ、絶対やりませんから~(笑
2006年6月3日 9:15
Rはアイドリングストップやっても大して燃費よくならんですよ(やった人
てか、街乗りだとどんな走り方してもあまり変わらない・・・

ベタ踏みするとえらいことになるけど(笑

ってことで、Rではエコランをあきらめてます。やっても無駄だし~
なにより精神的にきついものが(笑
コメントへの返答
2006年6月3日 12:18
Rじは、変わりませんかぁ!

踏めば踏むほどに、燃費悪化するのにねぇ(^^;

元々エコランする車じゃないから、仕方ないでしょうネ(笑


プロフィール

「2020年2月に購入。1年3ヶ月でお亡くなりになりました。LEDってこんなものなのか?
ガッカリ…。」
何シテル?   05/14 21:48
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Luminous34さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 10:52:19
HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 14:23:09
ゼロウィンドウスプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/20 21:35:20
 

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
通勤快速
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なんか知らないうちにいろんな車に乗ってきたんだなーって感じますねー。
日産 リーフ 日産 リーフ
妻の通勤車 〜2020年10月11日
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
平成29年10月廃車…

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation