• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともよすのブログ一覧

2020年02月23日 イイね!

すべてがちょうどいいクルマ!!

すべてがちょうどいいクルマ!!ミニバンは好きじゃない、スライドドアはもっと好きじゃない。でも、家族が増えたので、乗車人数は多いほうが良い。だけど、走りは犠牲にしたくない。それに、いつかはドイツ車に乗りたい。
そんなワガママにシンデレラフィットなクルマだと思います。
現在、このグレード(スポーツライン)はカタログから消えたので、中古や登録未使用車でないと入手できませんが、Mスポの太いステアリングや硬い足回りと比べると、全てが本当に丁度いいと感じます。
Posted at 2020/02/23 23:02:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年02月15日 イイね!

さっそく壊れました(笑)

さっそく壊れました(笑)職場の先輩曰く「ドイツ車ってーのは、想像しないところがいきなり壊れるぜ!」

はい!さっそく壊れました(笑)
まぁ、保証の範囲内なので、修理してもらえますが、買って速攻で壊れるってのは、RX-8以来久々です。
エイトで免疫がついたのかもしれません。ものすごーく、愛おしさを感じます(笑)
Posted at 2020/02/15 09:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月15日 イイね!

冬タイヤ履かずして雪道走るべからず

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140215/k10015269621000.html

東名高速道路の渋滞、すべては夏タイヤのまま強引に高速道路に進入した車のせいでしょうね。ドイツなら損害賠償と罰金でもう生きていけませんよ。

雪国では、都会の夏タイヤが原因で事故っている車の映像を見て、あざ笑うのが風物詩的になっているような気がします。

強引に夏タイヤで走って、結果事故って、修理に多額の費用がかかるのですから、その修理代より冬タイヤのほうが安いはずなんですがね・・・何より安心感と信頼感が違います。

公共の交通機関がマヒするとなれば、なおさら自力での移動が必須。
乗らなきゃいけないのに運転できない車に価値はあるのでしょうか?

それにしても、CX-5の走破性能はスゴイですね。過信しすぎて事故らないよう気をつけなければ・・・
職場の駐車場で八の字旋回して遊んだ時に気づいたのですが、低μ路ではAWDのトラクションが後輪に強く配分されているのか、あるいはテールハッピーな足回りの仕様なのか、いい感じでオーバーステアでした。
まぁ私はオーバーステアのほうが雪道は乗りやすいです。



車高下げなくて良かった。この程度なら全く雪かきしなくともガンガン走れます。(前車RX-8だったらバンザイでした)
Posted at 2014/02/15 23:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

赤の差し色

こーんなイメージで




こーんな感じにカラーモールを入れてみたのですが・・・


ちょーっと、イマイチだったなぁ・・・

エアロ組んでダウンサス入れればイイのでしょうが・・・

ちなみに元ネタはこれ。
Posted at 2013/11/17 15:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月18日 イイね!

i-DM、ようやく3rdステージ

i-DM、ようやく3rdステージ1stステージはあっという間でしたが、2ndステージは長かった!

毎日の通勤で使うとなかなか誉められません。
朝晩の渋滞では誉められるようなストップ&ゴーなぞしようものなら、割り込まれて危ない&イライラ。

ところが!排気圧センサーを交換してからは意外と良いスコアが続き、今までの平均2.8~3から3.4付近まで上昇。

そして、リアのロアアームバーを付けてからは劇的に上昇し、あっという間にステージ昇格となりました。

だからといって、運転スタイルが変わったわけではありません。
むしろさらにzoom-zoomしているはずなんですが…


気のせいですかね?
Posted at 2013/06/18 22:50:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「時短のため高速道路使っても、出口で止められるとがっかり。走行経路不明って、何したらそうなるんだ?先頭で足止めしてるドラさん、教えて教えて!怒ってないから(笑)」
何シテル?   08/05 18:17
駆けぬける歓びも2台目となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 1シリーズ ハッチバック] SOSコントロール使用不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 22:14:13
バッテリー交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 19:24:02

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
前車218dグランツアラーがおじいちゃんの突撃を食らい全損となったため、118iMスポー ...
スズキ Kei Kei ASS(アリーナ新庄スペシャル) (スズキ Kei)
嫁のために購入したゲタ車です。車両代5万円にオプションをふんだんにつけて、総額38万での ...
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
家族の「次はミニバァ〜ン!!」の圧に負けじと選んだのがこれ。 運良く登録未使用車で、欲し ...
マツダ RX-8 はっちゃん (マツダ RX-8)
ロータリーエンジンのフィールにあこがれて、結婚前に購入しました。実家にも今の妻にも「13 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation