• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lの一族のブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

結婚披露パーティーに参加して来ました(^^)

結婚披露パーティーに参加して来ました(^^)久しぶりのブログはおめでたい話題で…

車を通じて知り合った、みやっち♪さんの結婚披露パーティーに参加するため、横浜に行って来ました(^^)

横浜まで車で行くのは2回目、今のヴェルで初めて行ったのは忘れもしない2014年2月の関東地方大雪の日。
大雪で何処までいけるかわかりませんでしたが、何とかたどり着くも、翌日は東名もストップ。東京ICで5時間足止めくらいました(T . T)
それに比べると今は新東名ができ、走りやすく、距離も短くなり、早くいけるようになりました(^^)
朝7:00に名古屋を出発し、ある計画を実行するために、ちょっと寄り道しながら横浜へ向かいました。

新東名を走っていると、富士山が見えてきました。
今日は天気も良く、富士山の全景が見えている。チャンス‼︎

そう、ある計画とは、数日前にみんカラのブログでmamezo7さんの写真を拝見し、是非行ってみたい場所が…

それは富士山の麓、朝霧高原にあるトヨタのCMにも使われたとある場所…
こんな写真を撮りたい。できればチームで…


ということで、せっかく静岡を通って横浜まで行くので、下見がてらこの場所へ…
天気が心配でしたが、清水から見えた時点で寄り道を確定しましたが、新富士に近づくと富士山全体が綺麗に見えてました。


新富士を降りて朝霧高原へ…
渋滞もなく、以前オフ会した、もちやさんを過ぎました。
オフ会はあいにくの天気で全く富士山が見えなかったけど、もちやさんの後ろにこんなに大きく見えたとは…(写真はありませんが)

そして目的地に到着。
農道を入っていくと広い草原にブログで見た景色が…
農道から草原へ車を乗り入れると、時期的に草も伸びているのでアンダーに擦りまくりでしたが、気にせず富士山をバックに車を停めて撮影タイム(^^)

まさに、こんな写真が撮りたかった(^^)
欲を言えば、もう少し雪が残ってる時に撮りたいですね〜


フロントアップで…


リアも…


サイドから…


リアから…


遠目で…


実はこんなに広い場所…
ヴェルがあんなに豆のように…(笑)
やはりここはみんなで来て並べて撮りたい…
とりあえず下見とプロフ写真が撮れたので、横浜へ向けて移動開始。

朝霧高原を出て新富士ICへ向かっていると、さっきまであんなに綺麗に晴れてたのに、あっという間に雲が…

全く見えなくなってました…
西から天気が崩れてるとはいえ、早すぎる。
早く出てきて正解でした。あと1時間後なら上のような写真は撮れませんでした。

今回はもう一つ行きたい場所が…
これもmamezo7さんのブログで見た写真の場所…
偶然にも、今回の目的地、横浜みなとみらい(^^)
こんな写真が撮りたい。


ということで、みなとみらいについた後、ちょっと用事を済ませ、この場所を目指しました。
その前に、とりあえずこの場所で…(笑)


観覧車近くの駐車場から…


大桟橋から…


そして目的の埠頭へ…

まさに、ココ!

また、撮影タイム(^^)

少し引いて…


リアも…


サイドから…


船をバックに…
他にもたくさん撮りました(^^)

今回の目的2つを達成し、いよいよメインイベントへ…

桜木町近くの駐車場へ停めて、少し休憩。

16:00になりスーツに着替えていると、同じ駐車場へ黒ヴェルが入ってきました。
ごるふぁんきぃくらぶの、のりひささんでした(^^)
ノリさんと合流して、既に0次会をしているという、桜木町の駅近くの店へ…
ごるふぁんきぃくらぶのメンバーが既に10人以上集まってました。
軽く1杯飲んで、パーティ会場へバスで移動。




会場へ着くと知ってる顔がたくさん集まってました。(^^)

受付を済ませ、会場に入るとウェディングケーキが置いてあり、みやっちさんらしい愛車の30ヴェルとゴルフ場をかたどったケーキでした。


ドリンクを飲んで待っていると始まりました(^^)

新郎新婦の入場。


soniram-fさんの乾杯の音頭で始まり…




ごるごるけいさんの長〜いスピーチ(笑)


みんないつものオフ会とちがい黒のスーツだとガラ悪く見える?(笑)


ごるふぁんきぃくらぶからの贈り物
二人の写真入りラベルのワインとバカラのグラス…


プロ以上のカメラマン、デコちゃんの集合写真(^^)


披露パーティーの後は場所を変えて二次会。


僭越ながら、1曲歌わせていただきました(^^;


シャンパンタワーも…


24:00 二次会お開きの後は、カラ鉄へ移動して朝まで三次会…
披露パーティーでは使えなかったRGBをまとったsoniram-fさん。








お疲れなのか眠りにつく方も…


私は何故か全く眠くならず5:00まで元気でした。

5:00に解散し、3時間ほど車で仮眠して、8時過ぎに名古屋へ向け帰路につきました。
(二次会途中からアルコールを抜き、酔いを覚ましています)

途中休憩を挟みましたが、12:00過ぎには自宅着。
渋滞もなく、テンション高かったのか、全く疲れもなく、写真撮影からメインのパーティ、二次会、三次会と充実した二日間でした。

車を通じて知り合った友だちの結婚に立ち会え、それを車仲間みんなでお祝いできたのは、いろんな偶然が重なって起きた奇跡のような気がしました。これからもこの繋がりを大事にしたいと改めて感じました。

超長文のブログを最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m











Posted at 2016/06/06 21:50:52 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年03月25日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!3月24日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/03/25 00:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年12月15日 イイね!

後期型先発隊全国オフ取材記事掲載誌、まもなく発売(^^)

11月15日に鈴鹿サーキットで開催しました、後期型先発隊の全国オフの様子を取材してくださった、スタイルワゴン、ワゴニストの2誌がまもなく発売となります(^^)

スタイルワゴン1月号が12月16日。


ワゴニスト2月号が12月26日に発売です。


全国オフに参加された皆さん、取材を受けられた方、必見です!
特に取材を受けられた方は、永久保存版ですね〜(^^)
とりあえず明日、書店に急ぎましょう!!
Posted at 2015/12/15 23:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年12月06日 イイね!

Team ALVELL冬の遠足

 Team ALVELL冬の遠足ブログを書く暇がなく、2週間近く過ぎてしまいましたが、記録用としてアップします。

Team ALVELL秋の遠足からの第二弾。冬の遠足に行ってきました。(^^)
今回の行き先は福井!
雪が積もる前に北陸方面に行きたいと言うことで、福井ツアーに決定。
家族や彼女、お友達も参加して楽しめる遠足です。
今回も企画部長お笑い職人@かっちんさんと、@uraさんのツアースケジュールに従って内容の濃い遠足でした。

8:00 名神高速伊吹PAに集合。
今回は、無事トラブルもなく(笑)7台が集結。





朝からテンションの高い幹事のかっちん(^^)

8:15 伊吹PA出発を出発し、いざ福井へ…
渋滞もなく順調なドライブ(^^)

途中お互いの走行写真を撮りながら…










10:15 恐竜博物館着



偶然にもこの日は、後期型先発隊、福井の勢い番長(笑)Hiro1021さんが、恐竜博物館駐車場でオフ会開催中という事で、少しだけ合流させてもらいました。
まだ時間も早く集まっていない状況でしたが、とりあえずHiro1021さんの新しいお車を拝見し、記念撮影(^^)

ルーフが拭けるくらいの低さ(^^)カッケー!

かっちん号とHiro1021さん号

軽くプチしたところで、家族連れの方もお待ちかねの恐竜博物館へ…



入館前に記念撮影(^^)


まずはエスカレーターで地下へと…
ものすごく広いですね〜
















(笑)


1時間ほど見学して、また少し駐車場でプチして…昼食の予約時間が迫ってきたためHiro1021さんとお別れ…
また、オフ会でお会いしましょう。(^^)

12:00 恐竜博物館出発
12:15 あまごの宿着
普段あまり食べられない、少し贅沢なお魚料理を堪能しました。







お腹も膨れたところで、次の目的地丸岡城へ。

14:00 丸岡城着。





見晴らしのイイ天守閣

急な階段を恐る恐る降りる48歳のSやん(笑)
駐車場でも車を並べて写真を撮ったり…

奥様方には呆れられてますが…(笑)

そして、次の目的地は永平寺。

16:00 永平寺着
拝観時間も終わりが近づいていたため、急いで中に…









結構、中を歩き回りました(泣)
外へ出ると、もう日も暮れて、お土産屋さんはほとんど閉店してました…
駐車場で晩御飯をどこで食べるか相談し、結局サービスエリアでということになり、
18:00 永平寺を出発しました。

少し車を走らせ…
18:30 南条SA着。
ご当地B級グルメのボルガライスをいただきました。(^^)

カツの乗ったオムライス…
美味しかったです。

このSAで有名な、アイスクリームを挟んだメロンパンを食べたかったのですが、アイスが売り切れでした(泣)
駐車場でまたしばらく話し込み、19:00前にSAで解散。各自のペースで帰宅しました。
私は@uraさん号の運転を代わり、かっちん号と1◯0km/h巡航で、安全運転で帰りました。

20:15 いつもの西友着
21:00頃帰宅しました。

今回も、予定通り、スケジュールをこなし、みんな無事に帰宅しました。
やはりみんなで行く遠足は楽しいですね〜
ご家族も喜ばれたようで良かったです(^^)

企画、幹事のかっちん、浦さん、ありがとうございました。
また、暖かくなったら、春の遠足も企画しましょう(^^)

幹事お疲れ様でした。
Posted at 2015/12/18 00:54:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月18日 イイね!

第三回 後期型先発隊 全国オフin 鈴鹿サーキット Returnsのご報告 Part2

第三回 後期型先発隊 全国オフin 鈴鹿サーキット Returnsのご報告 Part2参加されたお車たち

スタッフ車と30系


黒ヴェル


白ヴェル


他車種と希少色ヴェル&アルファード


目立つ方たち…

メーカー様デモカー

約118台のアル&ヴェルが集まりました。


会場全景


観覧車からの画像(Lux V-Hさんからの画像)
本当に綺麗に並んでます(^^)

フリータイムの間に集めたお金の集計と確認。
姉さん、加奈さん、受付ありがとうございましたm(_ _)m
計算した料金と、現金があっていることを確認し、軽く食事を済ませて支払いに行きました。
清算が終わるともう14:00すぎ、イベントの時間でした…

急いで戻ると、本部前に既に集まってきたみなさん。
慌ててビンゴの準備。
ココで初公開の豪華景品。

・ディズニーorUSJ選べるペアチケット
・神戸牛
・毛ガニ
・ホームベーカリー
・ネスカフェバリスタ
・楽天カード
・Amazonカード
・シャンパン
・伊勢海老ラーメン
・自撮り棒
・お菓子詰め合わせ
など



豪華景品をゲットされたみなさん、おめでとうございました。
そのあとはメーカー様協賛品争奪じゃんけん大会


各社代表の方と対戦し勝ち残り…

大いに盛り上がりました(^^)

ほとんど、みなさんとお話しする暇も無く、閉会の16:00が近づいてきました。テントなど、暗くなる前に撤収。
メーカー様へお礼を渡し、片付けている間にマイカーランのブリーフィング時間。
みんなが集まったところで簡単に閉会式をすませ、ブリーフィングへと移りました。



一人ひとりに走行証明を渡していただき、いよいよコースへ



去年と違い、走行前に撮影タイム。
5分間はちょっと短かったなぁ…

私は去年同様、最後尾で誰も写らない空間で愛車を写すことができました(^^)
撮影していると、「撮りましょうか?」と係の方からお声をかけていただき、コース上で貴重な記念写真が撮れました。












いよいよスタートです。






ずっと動画を撮っていたので、TAKUHARUさんの画像を拝借しました。

今年もまた、貴重な体験ができました。
初めての方も、二回目の方も楽しまれたことと思います(^^)

走行後はパドックに戻り、皆さんを見送りつつ、Team ALVELLで車を並べて夜景とコラボ(^^)

最後にゴミの確認をして、予約していた近くのお店へ移動。
みんなで夕食をいただきました。



みんな疲れてましたね。

楽しかったオフ会も終わり、燃え尽きた感じです。



今回参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。

協賛していただいたメーカーの皆様、雑誌社の皆様、ありがとうございました。

運営をお手伝いいただいた、スタッフ、Team ALVELL、ごるふぁんきぃくらぶの皆様、ありがとうございました。

差し入れをいただいた、東海ゴレンジャー、トランプ青果の皆様、ありがとうございました。



鈴鹿サーキットスタッフの皆様、ありがとうございました。

私が幹事を務める、後期型先発隊の全国オフは最後となりましたが、また違う形で、皆さんと交流できたらと思います。
今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m

最後にこれから大規模なオフ会を企画、運営される方の参考になればと、今回の準備から終了までの工程表を貼付しておきます。
ご参考になれば…
ちょっと見にくいけど(笑)









Posted at 2015/11/18 00:47:55 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】たくさんのみん友に感謝 http://cvw.jp/b/1470136/47977950/
何シテル?   09/20 20:13
Lの一族です。(前車種のハンネはAL→VELL) シンプルでラグジュアリーな大人のドレスアップをDIYで楽しみたいと思います。 いつも綺麗でピカピカの車に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LEXUS SUV OFFLINE MEETING 2025 in SUZUKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 21:12:23
LX700h用シフトノブのカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 08:43:26
リアエンブレムイルミバージョンアップ第三弾 RGB化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 19:52:09

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド Lの一族 (レクサス NXハイブリッド)
2021/8/21契約、10/1オーダー、2022/2/26納車 NXHV NX350 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
主に妻の通勤、買い物用 内外装は少し弄りますが、車高、足回りは基本ノーマルのままです。
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
18歳で免許を取って初めての車。3ドアハッチバックのクーペタイプが流行ってたころ。86レ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
青春時代の思い出の一台。プレリュード、シルビアに乗ってればモテた時代。いろんな場面で活躍 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation