• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lの一族のブログ一覧

2015年10月01日 イイね!

【再告知】第三回(最終回)後期型先発隊全国オフのご案内




10月に入り、いよいよ全国オフ開催まで1ヶ月半となりました。
以前告知させていただきました、後期型先発隊全国オフですが、現在45名ほどの参加表明をいただいています。
そろそろ、みなさんのスケジュールも決まってくる頃だと思いますので、改めて告知させていただきます。

下記日程にて第三回 後期型先発隊全国オフを開催いたします。

日時:2015年11月15日(日) 10:00〜16:00
※16:30頃からマイカーラン(サーキットコースを愛車で走る)のオプション(有料)を実施します。
※参加台数が100台以下の場合、参加費が若干変動する可能性があります。
パドック使用料、その他経費がかかるため、ご理解願いますm(_ _)m

タイトルにありますように、おそらく、後期型先発隊としての全国オフは今回が最後になるかと思いますので、先発隊メンバーの方はもちろん、交流のあるアルファード、ヴェルファイアオーナーグループの皆さん、たくさんのご参加お待ちしております。
※全国オフは最後と書いてますが、グループが解散するという意味ではありません。
誤解のないように…(^^)

台数の把握、入場者人数の把握など必要となりますので、参加表明はお早めにお願いいたします。m(_ _)m

詳細情報・参加登録は下記イベントカレンダーから…
https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/18419/


昨年の第二回全国オフの様子





全国オフの航空写真がgoogle mapに載りました。(^^)

マイカーランの動画は下記をご覧下さい。
http://m.youtube.com/watch?v=vzWnNCoMikU#
Posted at 2015/10/01 19:32:22 | コメント(0) | トラックバック(5)
2015年09月27日 イイね!

Team ALVELL 秋の遠足(笑)

9月27日(日)
今日はTeam ALVELLメンバーの@uraさん、お笑い職人@かっちんさんから「焼津の魚ひろばに旨いもの食べに行こう」と提案があり、チームメンバー9人(うち家族参加3組含む)の20人を超える参加者が集まり、焼津をはじめ、静岡県のいろんなところを回って1日遊んできました(^^)

7:30…刈谷ハイウェイオアシスに集合し、軽く朝食をとり、2組の家族連れと合流。
8:30過ぎに出発し、次の合流場所、東名高速遠州豊田SAに向かいました。


そこで、最近クロスブレイズのフルバンを装着したばかりの、金パパ4姉妹さんと合流。(^^)
塗り分けなしのシンプルな黒一色ですが、カッコいい〜

あえて、ここではエアロの話は避けて…(笑)すこし焦らしました。

5台揃ったところで、焼津魚センターに向け出発。

11:00過ぎに無事、焼津魚センター到着。

既に駐車場は混雑していて、大型バスも次々と入って来てました。

お昼は目的の新鮮な海の幸をいただきました。

私は焼津富士山丼を注文。

ネギトロ、生しらす、桜海老、マグロなどいろんな味を楽しめて美味しかったです。











食事の後は、すこし移動して道の駅川根温泉へ。
小さなお子さん連れの方もいるので、大井川鉄道のSL&機関車トーマスを見に行きました。(^^)

ここの道の駅は、大井川鉄道の線路がすぐ近くを通り、また、河原から鉄橋を望む景色が、絶好の撮影スポット。




機関車トーマスの通る時間に合わせて河原で待機していました。時間を少し間違えていたようで、かなり待ちましたが…_| ̄|○

14:47ごろ、来ましたトーマス(^^)
うちの息子も10年前なら喜んで見ただろうなぁと思いながら…


そのあと、SLも間近で見ることができました。

子供より、大人の方が興奮してたかも(笑)

そのあとは山道を走りながら、お茶の郷博物館へ…



着いたのが17:00前で、閉館時間になってしまいましたが、お土産など買って、少しだけど庭園も見れました。


そして、本日最後の予定地、蓬莱橋へ

島田市にある、この蓬莱橋(ほうらいばし)は、明治12年に大井川に架けられた木造の橋で、その長さは897.4メートルあります。
「厄なし(8974)の橋」や「長生き(長い木)の橋」とも呼ばれています。
平成9年12月30日付けで「木造歩道橋として世界一の長さ」とギネスに認定されました。
(静岡県公式HPより抜粋)


ちょうどこの橋を渡ろうとした時、G’sのオフ会から、たけじゅんさんが合流。
いつもの一眼レフで、記念撮影しました。

897.4mの橋を渡りきる頃にはすっかり真っ暗に。
橋につけられたLEDの明かりだけを頼りに、往復しました。
歩きすぎてみんな足がパンパン(笑)

全ての予定を回りきり、楽しい思い出ができました(^^)

帰りは新東名浜松SA(NEOPASA浜松)で夕飯を食べて、解散しました。
丸一日、いろんなところを巡って、家族にも楽しんでいただけたと思います。

今回、家族連れ以外のメンバーは2台に相乗りして行きました。
目的が車ではないので、乗り合わせた方が車内でも話せるし、経済的にも優しいので、これもアリかと思いました。

また遠足の時は、乗り合わせでいきましょう(^^)





Posted at 2015/09/28 01:03:07 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年09月01日 イイね!

早く見つかるといいですね〜

この記事は、拡散希望!について書いています。
Posted at 2015/09/01 22:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年07月19日 イイね!

今年もやります!鈴鹿で(^^)

今年もやります!鈴鹿で(^^)後期型先発隊、第三回全国オフ開催の案内です。

一昨年の第一回、昨年の第二回全国オフの大成功に続き、今年も全国オフを開催したいと思います。

前回の鈴鹿サーキットでの開催は、インパクトが強く、なかなかあれを超える会場は少なく、開催を迷っていましたが、超えるところがなければ、もう一度鈴鹿で!(^^)
「鈴鹿は一生の記念なので1回でいい…」というご意見や、「去年参加できなかったので、また鈴鹿でやってほしい…」とか、「鈴鹿を走れるならなら何回でもいい…」など、いろんなご意見をいただきました。
皆さんからのご意見を考慮し、会場とのスケジュール調整をしてまいりましたが、開催可能な日程が決まりましたのでご案内いたします。

下記の日程で、開催を予定していますので、みなさん、早めのスケジュール調整をお願いします。(^^)

昨年を更に上回る、盛大な全国オフにしたいと思いますので、たくさんのご参加お待ちしております。
第三回 後期型先発隊全国オフ
【主催】後期型先発隊
【運営】各エリアリーダー、スタッフ
【日時】2015年11月15日(日) 10:00?16:00
【場所】鈴鹿サーキット
〒510-0295
三重県鈴鹿市稲生町7992
http://www.suzukacircuit.jp/

サーキットコース内、1コーナーと2コーナー間のCパドックにて開催します。

【参加資格】後期型先発隊所属メンバー及びメンバーの友達で、10系から30系のアルファード、ヴェルファイアオーナーの全国オフとなります
(当日の車種、色分け等はご了承ください)

【参加費】Cパドックは使用料がかかります。
参加台数で按分すると1台2000円ほどかかる予定です。
それに加え、鈴鹿サーキット入場料(団体割引料金) 大人一人1350円の計3350円となります。(台数等により変化する可能性がありますので暫定料金です)

家族で来られる方は人数分入場料がかかります。(乗り物パスポート等も団体割引料金になります)
※添付料金表参照

家族も遊べて、サーキットコース内でのオフ会と、貴重な体験ができます。
料金は若干高めとなりますが、貴重な体験と思い出に対する価値と考え、ご了承いただけると幸いです。

【オプション】愛車によるサーキットコース走行
1台2600円 先導車付きでコース2周(60km/h)
当日は鈴鹿サーキットコースにてイベントがあるため、それが終了したあと16:30?有料にはなりますが、希望者はコース走行可能です。
サーキットコースをマイカーで走れると言う貴重な体験を、是非ご堪能下さい。
(フルコース2週+メインスタンド前にて記念撮影。コース上を歩けるのも貴重な体験です))

その他、雑誌取材、ショップ/メーカーの協賛も募ります。
台数も昨年を上回る150台オーバーを期待していますので、奮ってご参加下さい。

当日のイベント企画等検討中ですので、良いアイデアをお持ちの方はご意見下さい(^^)

※サーキット内入場はチケットが必要なため、全て事前予約制となります。ゲリラ、サプライズ参加はご遠慮ください。
※会場では大音量での音楽、必要以外のクラクション、ジャッキアップが必要な大掛かりな弄りは禁止させていただきます。
※会場内でのタバコ、飲食物等のゴミは各自で持ち帰り、モラルある行動をお願いいたします。

必ずイベントカレンダーに参加表明願います。
イベントカレンダーに、はいれない方は直接メッセージをお願いいたします。
参加表明と共に参加人数(大人(中学生以上)◯人、子供(小学生)◯人、幼児(3歳以上小学生未満)○人)も記入下さい。



Posted at 2015/07/19 14:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年07月12日 イイね!

パルスターサイクロンクリーナー

パルスターサイクロンクリーナーこの記事は、カークリーナーモニタープレゼント!!について書いています。

久しぶりのプレゼント企画応募です。(^^)

毎週洗車するのが趣味になってますが、車内の掃除に家で使っていた掃除機を使ってましたが、コンパクトで吸引力の高いクリーナーが欲しいと思っていました。



パルスターサイクロンクリーナー!
是非使ってみたいです。
Posted at 2015/07/12 13:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント企画 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】たくさんのみん友に感謝 http://cvw.jp/b/1470136/47977950/
何シテル?   09/20 20:13
Lの一族です。(前車種のハンネはAL→VELL) シンプルでラグジュアリーな大人のドレスアップをDIYで楽しみたいと思います。 いつも綺麗でピカピカの車に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LEXUS SUV OFFLINE MEETING 2025 in SUZUKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 21:12:23
LX700h用シフトノブのカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 08:43:26
リアエンブレムイルミバージョンアップ第三弾 RGB化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 19:52:09

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド Lの一族 (レクサス NXハイブリッド)
2021/8/21契約、10/1オーダー、2022/2/26納車 NXHV NX350 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
主に妻の通勤、買い物用 内外装は少し弄りますが、車高、足回りは基本ノーマルのままです。
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
18歳で免許を取って初めての車。3ドアハッチバックのクーペタイプが流行ってたころ。86レ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
青春時代の思い出の一台。プレリュード、シルビアに乗ってればモテた時代。いろんな場面で活躍 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation