• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lの一族のブログ一覧

2015年06月27日 イイね!

内装ピアノブラック化

内装ピアノブラック化フロントテーブル、センターキャビネット、ステアリング、シフトノブがピアノブラックのため、純正のマホガニー調木目のパネルが合わなくなってきたため、ピアノブラックで統一したいと思ってました。
が、パネルセットは結構お高いし…

そこで、前から狙っていたハ◯プロのピアノブラックシート…はサイズ的に足りなく、これも高めなので、ヤフオクにてピアノブラックのラッピングフイルム1m×1.52mを購入し、いろんなところをピアノブラック化することにしました。

購入したフイルム

まずは、センターパネルをバキバキっと外してきてラッピング。(^^)

小物入れ、シフトイルミなどはずします。
メッキ部も外したかったけど、外れないのでそのままで…


小物入れもふたの部分を分解。


貼りやすく、伸びもいいフイルムで、保護シートを剥がすと、艶艶のブラックに。(^^)


とりあえず完成品を取り付けましたが、やはり木目が合わない感じ…

やるならフロント全部やっちゃうか…と言うことで、センターパネル両側の木目パネルと、運転席右側のパネル、メーターパネルを外して、ブラック化。(^^)



こんなのや


こんなのをラッピング
(他は写真撮り忘れました)

全て完成したので早速取り付け。(^^)



助手席前パネル(^^)

メーターフード(^^)

センターパネルと左右パネル(^^)

運転席右側のパネル(^^)

全体に統一感が出ました\(^o^)/



自己満足の世界ですが、リーズナブルにピアノブラック化できました。

まだ他にもいろいろと使えそうです。(^^)

Posted at 2015/06/27 20:49:41 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年06月12日 イイね!

これは嬉しい(^^)

昨年9月14日に、後期型先発隊全国オフを鈴鹿サーキットで開催しました。

自分の愛車で鈴鹿サーキットのコースに入れて、コース走行もでき、メインスタンド前での記念写真や、電光掲示板に後期型先発隊のロゴを表示していただいたりと、本当に記念になることばかりでしたが、本日、今年も鈴鹿で…の声が多いため、担当営業にアポを取ったところ、もう一つ嬉しいニュースが飛び込んできました。
(^^)

昨年の全国オフ当日が、鈴鹿サーキット周辺を写す、Google MAP航空写真の撮影日だったらしく、なんと綺麗に並んだヴェルファイアたちが写ってるではないですか
\(^^)/

Google MAPを開いて鈴鹿サーキットを検索。



左上のメニューから航空写真に切り替えます。



すると、鈴鹿サーキットのコースの航空写真が表示され、1コーナー内側のCパドックに綺麗に並ぶ白と黒の車たち(笑)


拡大すると、間違いなくこれは後期型先発隊の全国オフです。



さらに拡大して、Myヴェルも確認できました(^^)

ただでさえ、たくさんの記念になったオフ会でしたが、誰もが見れるGoogle MAPの航空写真に残るなんて、嬉しい限りです。

全国オフに参加された方は、ご自分の愛車を探してみては?( ̄ー ̄)ニヤリ

今年も鈴鹿でやろうかなぁ…
詳細はまた!
Posted at 2015/06/12 15:27:31 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年06月02日 イイね!

【関西オフinりんくう】【七岸撮影会】開催報告

【関西オフinりんくう】【七岸撮影会】開催報告5/31(日)、大阪泉佐野市のりんくう公園第二駐車場にて、関西オフinりんくうを開催しました(^^)

元は私の所属するTeam ALVELLメンバーで、七岸撮影会したいね〜という話から、しばらく大きなオフ会をしていない、後期型先発隊として関西オフを主催するか…ということになり、どうせなら10系〜30系まで、アルファード、ヴェルファイア合同のオフに…と言うことで、イベントカレンダー、ブログ等に告知させていただきました。
当初30〜40台くらいかと考えてたところ、前日まで直接メを含めて参加表明が途絶えることなく、結果的に80台と言う大規模オフになりました。\(^o^)/

グループ単位での申し込みも多く、みんカラやってない方も含めて、輪が広がりました。

後期型先発隊主催で告知しましたが、代表のムーン氏が、都合がつかず不参加となり、会場の手配をしてくださったG〜さんを頼りに大阪での開催を決行。

オフ会が近づいて来ると、週間天気予報では、日曜日は雨マーク(T . T)

3日前になっても傘マークは取れず、七岸撮影会を予定している午後から降る予報…
しかし、私が幹事のオフ会は、過去から晴れの確率が高く、夏は日焼けに困るほど。
2年前の台風18号が愛知に直撃した全国オフも、オフ会中は奇跡的に晴れ間が出るほど…
天気予報が外れることを祈りながら当日を迎えると、朝からいい天気(笑)
予報も傘マークは消えて、絶好のオフ会日和ではありませんか( ̄ー ̄)ニヤリ

また、直前には七岸封鎖の情報もありましたが、昼間は解放されていると、前日に下見に行ってくれたsoniram-f氏からの報告で、七岸撮影会の期待も高まりました(^^)

幹事ということもあり、皆さんが集まる前に準備しないといけないためチームメンバーとは別行動で1時間ほど早くam5:00に名古屋を出発。
現在リフレッシュ工事中の、名二環/東名阪の工事も、この日は工事中断で、全く渋滞なく大阪入り。

早めに着いたこともあり、気になっていた七岸を下見に行くことにしました。

下からの七岸(^^)

am7:30 第七岸壁入り口付近も封鎖はなく、岸壁まですんなり入れました。
既に10台近くの車が停まっていて、撮影したりしてました。
その中に、どう見ても今日のオフ会参加者では?と思われるドレスアップしたヴェルファイアを発見。(^^)
声をかけようか迷いながら、少し離れたところで、とりあえずプロフ用単独写真を撮っていると、そのヴェルは移動して行かれました。
後からわかったことですが、このオフ会にたくさんのお友達と参加表明してくださり、前日まで直メでやりとりしていた、ヴェルファイア×2さんだったとは…
挨拶もできず、大変失礼いたしました。m(_ _)m




とりあえず第一ミッションをクリアし、りんくうへ移動。
途中G〜さんと連絡を取りながら、現地で合流することに…
会場近くで駐車場を探していると、これもカッコよく仕上がっている黒ヴェルが隣に。リアにはZEROのステッカー…
お友達と待ち合わせなのか、別の駐車場へ入っていかれました。

会場に着くとまだ誰もいなく、一番乗りでした。
間も無く、G〜さんたち「のぶを会」メンバーが到着しました。
管理事務所の方に会場を開けてもらい、準備をしていると、 続々とカスタムしたアルファード/ヴェルファイアが集まってきました。(^^)

一時は来場確認に長蛇の列ができるほど。
開始予定の10:00を過ぎても続々と集まってきて、落ち着いたのは11:00前…
1時間遅れの開会でした。

とりあえず、お約束の主催者挨拶をさせていただき、オフ会の流れを説明しました。
14:00中締め予定で、後は全てフリーのスケジュール。

初めての方と名刺交換をしたり、一台ずつ写真を撮らせてもらったり…
みんカラ上でお世話になってた暁さんともやっとお会いできました(^^)

この日は姫路から義理の弟にあたるwataridoriさんと175STYLEのみなさんも参加しており、いろいろとお話できました。


お昼にはチームのLINEで話をしていた、奈良の柿の葉寿司をP-MANさんがさしいれてくださり、美味しくいただきました。(^^)

公園から眺める関空の景色は絶景でした。












楽しい時間はあっという間に過ぎ、中締めの14:00を過ぎていました。
みなさん、食事等で会場を離れる方も多く、個別に各グループへ挨拶して15:00頃コンボイで七岸へ移動しました。

※画像はチームメンバーの撮影したものをお借りしました。






上からの七岸(^^)

七岸に到着したらえらい事になってるではないですか…
七岸の端から端までアルヴェルで埋め尽くされた光景が飛び込んできました。
私のヴェルも、空いてるところに並べて早速記念撮影(^^)
30台のアルヴェルが七岸に並ぶのはまさに圧巻‼︎






撮影してる人もいっぱい(^^)

ちょうどその頃、仕事の休憩時間に駆けつけてくれた、関西リーダーののぶを氏(^^)


その後はTeam ALVELLメンバーでいろんな写真を撮りました。















◯◯ーンによる空撮?(笑)

結局20:00過ぎの日没まで撮影してました。(爆)

お腹もすいてきたので移動してみんなで食事を…最後まで残った6名でP-MANさんオススメの長堀近くの洋食屋katsiさんへ…

※写真撮ってなかったので、Google Mapストリートビューより

ジャズが流れる雰囲気のいいお店で、出てくる料理もどれも美味しく、残念なのは男6人だった事くらい(笑)

お腹もふくれ、オフ会の疲れが出だした頃ですが、眠くならないうちに名古屋へ向け帰宅しました。
結局、日付が変わる頃に帰宅し、長〜い1日が終わりました。

オフ会終わると疲れと達成感でいつも真っ白になるため、月曜日有休取っててよかった(^^)

最後に、オフ会の反省点として、オフ会中、大音量の音楽でクレームが入った事を反省したいと思います。
事前に全員にメールで注意事項を送りましたが、始まった頃の音量なら大丈夫かと私も思ってましたが、やはりみなさんオフ会の興奮で、ボリュームも大きくなったかと思います。確かに公園の管理棟の方でも響いてました。
ただこれは、音楽を鳴らしていた人を責めているのではなく、今後も大規模なオフ会ができる場所を確保するために、参加者相互に気をつけて、互いに注意しあえるオフ会にしないといけないと反省しております。
大阪も、大規模なオフ会ができる会場が減っていると聞きます。
空ぶかし、クラクション、オーディオなど音に関する事で、クレームになるケースが多いようです。
七岸の取り締まりも騒音に対する通報と聞きました。
せっかく、素晴らしいオーディオでチューンされたお車を披露また拝見できるオフ会ができなくなると残念です。
今後は、参加者みんなで、オフ会が続けられるよう行動していきましょう(^^)

あと、コンボイ走行の際のスピードの出し過ぎ、無理な車線変更なども気をつけたいですね。

以上、いつものごとく長文のブログになりましたが、最後まで読んだ頂き、ありがとうございます。
Posted at 2015/06/03 20:28:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月20日 イイね!

関西オフのお知らせ 2

イベントカレンダーにアップしました、関西オフの告知ですが、車種を絞っていたため、参加表明できないとの声をいただきましたので、修正しました。

イベントカレンダーの車種は「指定しない」にしました。
アルファード、ヴェルファイアでも、グレード、タイプで複数あるため。

改めて、参加表明は下記イベントカレンダーに登録よろしくお願いします。

https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/17252/
Posted at 2015/04/20 13:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年04月19日 イイね!

関西オフ開催のお知らせ

ALPHARD&VELLFIRE限定 関西オフを開催いたします。

基本的にALPHARD、VELLFIREオーナー限定のオフ会です。
(他車種に乗り換えた元ALPHARD.VELLFIREオーナーは受け入れ可能です)
特にイベントやメーカーさんを呼ぶような企画はなく、ただまったりとした交流のみのオフ会です。
開催時間も4時間と短めですが、14:00解散後、希望者のみでナナガンへ移動して撮影会を予定しています。(そのための短時間開催ですので、ご理解ください)
ナナガンは当日移動してから状況を見ての撮影会です。
他の車や釣りをされてる方もいらっしゃいますので、迷惑にならない程度にしたいと考えています。
ご理解いただける方は参加表明お願いいたします。m(_ _)m

主催: AL→VELL、G〜 (後期型先発隊)
開催日: 2015年5月31日(日)
開催時間: 10:00?14:00
場所: 泉佐野市りんくう往来北1-271 りんくう第二駐車場
駐車料金: 最大1030円
会費: 会場を借りるためにイベント利用料かかります。台数按分で1台100円程度と考えています。台数により変動します。

ALPHARD、VELLFIREなら10系、20系、30系全てOKです。
追加の注意点等は後日追加していきます。

※主催は後期型先発隊となっていますが、特に後期型先発隊限定ではなく、たくさんのみん友さんと交流し、みんなで作り上げたいと考えています。
会場を確保し、場所の提供のみで、フリースケジュールとなっていますので、よろしくお願いします。







駐車料金


白線の駐車場奥側が借りている会場です。



参加表明は下記イベントカレンダーに登録よろしくお願いします。

https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/17252/



Posted at 2015/04/19 20:58:19 | コメント(0) | トラックバック(4)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】たくさんのみん友に感謝 http://cvw.jp/b/1470136/47977950/
何シテル?   09/20 20:13
Lの一族です。(前車種のハンネはAL→VELL) シンプルでラグジュアリーな大人のドレスアップをDIYで楽しみたいと思います。 いつも綺麗でピカピカの車に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LEXUS SUV OFFLINE MEETING 2025 in SUZUKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 21:12:23
LX700h用シフトノブのカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 08:43:26
リアエンブレムイルミバージョンアップ第三弾 RGB化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 19:52:09

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド Lの一族 (レクサス NXハイブリッド)
2021/8/21契約、10/1オーダー、2022/2/26納車 NXHV NX350 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
主に妻の通勤、買い物用 内外装は少し弄りますが、車高、足回りは基本ノーマルのままです。
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
18歳で免許を取って初めての車。3ドアハッチバックのクーペタイプが流行ってたころ。86レ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
青春時代の思い出の一台。プレリュード、シルビアに乗ってればモテた時代。いろんな場面で活躍 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation