• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lの一族のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

KS 後期型先発隊 公式ステッカー貼り付け

関西オフで受け取ったステッカーを貼ってみました。(^^)


元々貼っていたD.A.Dを剥がし、その場所に…
その後もう一度、別でもらったD.A.Dを…
自分では結構満足してます。

そして、お友達の椎名 たぁくんから嫁いできた、アフェグリルの仮合わせ(^^)
やっぱ全て黒のグリルは厳つい(^^)




あと、メッキとのバランスかな?
今、少しかんがえがえるので、できあがったら、またアップしますね。

たぁくん、こんないいものをお嫁に出して下さり、ありがとうございました。
Posted at 2013/04/30 23:48:24 | コメント(20) | トラックバック(0)
2013年04月29日 イイね!

KS 後期型先発隊関西オフの長~い一日

もうすでにみなさんのブログに上がっていますが、4/28(日)、後期型先発隊リニューアル後初の公式オフが大阪堺浜シーサイドステージにて開催されました。
今回は関西オフと言いつつも九州、中/四国、関西、東海、関東と全国オフ並みの規模となり50台のVELLFIREが集まりました。(一部ALPHARDも参加)
13時の開始でしたが、渋滞をさけるため5時起きで、6時すぎに出発。一路大阪へ向かいました。
途中、メンバーのまぁー3さん、関東から参加のなまりさやさんと新名神土山SAで待ち合わせ。
しかしさすがにGW。いつもより交通量も多く6時台から四日市を先頭に渋滞14km(T T)
通過に1時間かかるとナビが言うので、高速を降り、下道で四日市ICまで走り、再び高速に・・・
下道で少しは時間短縮でき、待ち合わせに遅れること20分、土山SAでお二人と合流できました。
その後、中/四国参加組のvell biginnerさんと近畿道東大阪PAで合流。
お約束の記念写真を撮り、4台のコンボイで会場に向かいました。

会場へ着くと、場所取りをしてくださった、のぶを会メンバーに続き早めの到着。
一年ぶりのG~さん、虎太郎さんと挨拶を交わし、のぶをさんからステッカーを受け取りました。
これから続々と集まるヴェルに期待し、皆を待つことにしました。
その後来るわ来るわ、あれだけ広い駐車場を確保していましたが、最終的に1ブロックで並びきれないほどのヴェル、ヴェル、ヴェルには圧巻です。ほかの人から見たら異様な光景でしょうね(^^)
まずは開会の挨拶と自己紹介。

その後はフリーでいろんな方とお話したり、写真を撮ったりしていました。
今回台数が多すぎて全部入りきらない・・・
白ヴェル

黒/ボルドー/パープルヴェル

やっぱり依頼を受けて弄っているのぶをさん。(^^)




ここからは皆さんのホイールコレクション(Myヴェルを含め、純正は撮っていません)








皆かっこいいホイールばかりで裏山です。(^^)

ヴェルガさんのホイール載せ忘れてたので特別に大きく(笑)

22インチのVOUGEカッコイイ~

そしてbiginnerさんと約束していた2ショット!
同じようなスポットデイライトをつけているのと、メッキのガーニッシュがお揃。



楽しい時間はあっという間で、すでに17時・・・
7月開催予定の全国オフの参加を呼び掛け、一本締めで解散となりました。

そこからTeam ALVELLのメンバーと、ごるふぁんきぃくらぶのメンバーで、心斎橋に場所を移しお好み焼きを食べながらの二次会がスタート

当初2時間コースのはずが3時間も居座りました。

そしてその近くのカラオケへ移動し三次会・・・朝5時までのオール。

盛り上がってきたところで、2日後に誕生日を迎える、けりんちょ55さんへのサプライズとして、ケーキ、クラッカーをsaoriさんが準備してくださり、全員からの熱い祝福を受けていました。


前日から大阪いりしていた関東メンバー、いつもタフなごるごるけいさんも、さすがにゴルフとオフ会のあとでお疲れのようで数名がダウンしていきました。
最後までおきていたのは、バんじさん、saoriさん、りょうぶたさんと私。途中少し寝て充電した姉さんは更にパワーアップし、ほぼワンマンショー状態でした。

結局、予定より1時間ほど早く店を出て、車で仮眠しました。
私も途中からアルコールはやめて酒を抜き、約2時間ほど仮眠して6時半ごろ大阪を後にしました。

帰りは渋滞もなく、途中SAで朝食をとりましたが9時過ぎに無事帰宅しました。
今回大成功に終わった関西オフを7月予定の全国につなげ、更に多くのメンバーが集まれるようスタッフ/リーダーで準備を始めたいと思います。

今回本当に楽しい時間を過ごせてうれしかったです。今後もこういうつながりを大事にしていきましょう。(^^)
長文を最後まで読んでいただきありがとうございました。
Posted at 2013/04/30 01:24:14 | コメント(30) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年04月21日 イイね!

ちょうど一年前に…

ロードの出だしみたいなタイトルですが…(古っ…f^_^;)
遅くなりましたが、昨日のSABプチオフ報告です。
もうすでに皆さんアップされてますが、個人の記録用として…
ネット上のオンラインのお付き合いから、初めてオフでまぁー3さん、Newtype-angelさんと、ちょうど一年前のこのSABのフェアでお会いしました。
お互い顔も知らないため、ドキドキしながら探したのが、もう一年もたったんですね。早い!



一年前の3台

そして、あれから毎月会うようになり、今ではメンバーも増え、近隣のメンバーでチームも作ったりと、皆なかよくさせてもらってます。(^^)


今年は6台

みんな、一年前とは大幅に変化がみられます。
そして、昨日の目的はSABのフェアだけでなく、まぁー3さん作成の、ブレースをいだきに集まりました。
しかし、去年より車の数が多く、並べて停めれませんでした。
なので、りょうぶたんさん御用達のホームセンターへ移動してやっとならべることができました。(上の写真)

そして、いただいたまぁー3さん作成のブレースバーを、取り付けました。


Newtypeさんの画像もらいました(^^)
かなりのクオリティ(^^)


これが…

こうなりました!(^^)


作業中のsemiru papaさん

取り付け後も、いつものヴェル談義に花を咲かせました。(^^)
楽しい時間はあっという間で、雨も降り出して来たので、18:00過ぎにお開きとなりました。
皆さんに毒されて、さらに妄想が広がりますf^_^;)

今後もこまめに集まりたいと考えてますし、来週は大阪へ、また7月頃には全国オフの予定も控えてます。
これからも、メンバー仲良く、長いおつきあいを、よろしくお願いします。

おまけ

今年のイベントの尾根遺産、を撮るりょうぶたさん。(笑)



移動中の6台コンボイ








Posted at 2013/04/21 23:50:58 | コメント(12) | トラックバック(0)
2013年03月13日 イイね!

突然のプチオフ

本日、ごるふぁんきぃくらぶのメンバーとのLINEでの会話で、静岡の釣りバカ@アラーキーさんが、名古屋近郊に来られていることを知りました。
LINEでは毎日のように会話していましたが、実際にはお会いしたことがなく、せっかく近くまで来てるので会いたいという衝動を抑えきれず、平日にもかかわらずプチオフしちゃいました。(^^)
仕事を定時で切り上げ帰宅し、電話で待ち合わせ場所を確認して出発しました。
待ち合わせ場所は刈谷ハイウエイオアシス。
自宅からは15分ほどです。
待ち合わせ場所につくと、既にアラーキーさんは到着しており、ヴァレテールで一発でわかりました。(^^)
隣へ停めるとアラーキーさんも降りて来られ、軽く挨拶したあと、雨も降ってたので屋内へ移動。
普段LINEで会話しているためか、初対面の気はせず、想像通りの明るい好青年でした。
お土産をいただいた上に、コーヒーもご馳走になってしまいました。
ありがとうございました。m(__)m
私の方がひとまわりも歳が上で、こちらが出さないといけないのに、本当に申し訳ありませんでした。
約1時間ほどの会話でしたが、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいお開きとなりました。
最後、雨も止んできたので、記念撮影。

観覧車を入れてもう一枚


アラーキーさん、今日は本当にありがとうございました。
また、オフ会であいましょう。
Posted at 2013/03/13 23:06:17 | コメント(10) | トラックバック(0)
2013年03月04日 イイね!

ナゴヤオートトレンドプチオフ報告

3/3(日) ポートメッセ名古屋で開催されました、ナゴヤオートトレンドに合わせてプチオフ会をしました。(^^)
既に参加の皆さんからブログアップがありますが、私も報告させていただきます。

8:30に名古屋駅にtakazoさんをお迎えに行き金城埠頭へ向かいました。
9:30に、前回のオフと同じ海沿いに集合。今回は総勢7台、8名のメンバーが集まってくれました。

滋賀から参加のムーンさん


最近羽根のはえたDragerさん


最近音関係を弄ってるNewtype-angelさん


大仏妄想ちうのまあーさん


滋賀から参加のだむふぁいあさん


特別な使命があるりょうさん


私(^^)

それに、ヴェルファイアで来れなかったtakazoさんを加えてのオフとなりました。

天気は、快晴でしたが、やはり風冷たい(≧∇≦)
しばし各自の車を見て、いざ、オートトレンドへ…
既に駐車場までは長蛇の列f^_^;)
駐車場に入ると横並びで7台停められるところを探し、たまたま空いていた所へ並べて止めました。

会場へ入ると既に大勢の人!
3つある展示会場を順番に回りました。

トミーカイラのヴェルファイア


何処かのヴェルファイア(すみません忘れました)


レクサスエンブレム


光るシートカバー





アフェクション(デザイア)のヴェルファイア


LUXESTのフロント







途中メーカー不明ですが、ヴェルファイアばかりを撮影(嘘爆)(^^)

綺麗どころは他の方にお任せします。

一通りまわり、ムーンさんがお子様連れという事もあり、お先に会場をあとにし、イオンのD.A.Dショップに寄って帰られるとの事。残ったメンバーで軽く食事、買い物をして会場を出ました。

買ったものはまぁーさん、りょうさんとお揃いのストライプシール¥400とエンドデザイン¥100、タイヤのバルブカバー(先日1つなくなっていたため)¥300の計¥800。


そして駐車場で、げんくんに会い、新しいホイールを見学。
しかし、駐車場の車を眺めているだけでも結構凄い車がいっぱい(^^)
みんな見てもらいたい愛車のアピールしてました。

駐車場でしばらく話したあと解散し、私とTAKAZOさんはイオンモール名古屋港店のD.A.Dショップへ。

1FにはD.A.Dのヴェルファイア、マッドバイパー。




オールスワロのベンツ

そして二人でショッピングし20%セールを楽しみました。

買ったのはコレ

ダストボックス

ブランケット

イオンカードを持ってると更に10%OFFという事で総額¥7000以下に収まりました(^^)

そしてtakazoさんを名古屋駅までお送りし、すべてがお開きとなりました。

本日参加して下さった皆さんありがとうございました。
takazoさん、お土産ありがとうございました。送迎したことで、かえってお気を使わせてしまい申しわけありません。m(__)m
また、合流できなかった、ササヤンさん、また次回お会いしましょう。(^^)

本当に楽しかった1日でした。(^^)







Posted at 2013/03/04 01:36:53 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】たくさんのみん友に感謝 http://cvw.jp/b/1470136/47977950/
何シテル?   09/20 20:13
Lの一族です。(前車種のハンネはAL→VELL) シンプルでラグジュアリーな大人のドレスアップをDIYで楽しみたいと思います。 いつも綺麗でピカピカの車に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2色切替えフォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 23:19:09
LEXUS SUV OFFLINE MEETING 2025 in SUZUKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 21:12:23
LX700h用シフトノブのカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 08:43:26

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド Lの一族 (レクサス NXハイブリッド)
2021/8/21契約、10/1オーダー、2022/2/26納車 NXHV NX350 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
主に妻の通勤、買い物用 内外装は少し弄りますが、車高、足回りは基本ノーマルのままです。
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
18歳で免許を取って初めての車。3ドアハッチバックのクーペタイプが流行ってたころ。86レ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
青春時代の思い出の一台。プレリュード、シルビアに乗ってればモテた時代。いろんな場面で活躍 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation