• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lの一族のブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

みんなでワイワイDIY祭り(非公式オフ)

前回の東海オフのあと、大きな独り言で非公式なオフ会としてみんなでワイワイDIY祭り(勝手にネーミングしてますが)を開催しました。場所、時間は前回の東海オフと同じ場所、同じ時間で実施。
参加メンバーはまぁー3さん、りょうぶたさん、Newtype-angelさん、semiru papaさん、AL→VELL、そして大阪から参加のsaoriさんの6名。元々saoriさんからウインカー連動2Way LEDテープの取り付け依頼を受け、実行にふみきり、近場の愛知メンバーが、集まってくれました。
本日も前回のオフ会同様のいい天気で、日焼け必至と思っていましたが、本来使ってはいけない車イス用の屋根付き駐車場を管理人のご好意により貸していただき、日焼けもせず、たいした汗もかかず、快適な作業ができました。(^^)
本日の予定はsaori号、semiru papa号、Newtype-angel号のLEDテープ取り付けです。まず私がsaori号へ2Way LEDテープの取り付け作業を開始。同時に、semiru papa号へsemiru papaさん、Newtype-angelさん、りょうぶたさんの3人がかりで同じ作業を開始しました。所々説明をしながらバンパーをずらしてのテープ取り付け。炎天下ならすでに汗だくでしょうが、今日は屋根付きで日陰の作業。快適です(^^)


すべての配線を終え、点灯確認。白の点灯はOKだけど、ハザード時に運転席側のアンバー色が点かない(>_<)運転席側ウインカーにつないだカニさんの接触不良でした。
完成したsaori号

同じようにsemiru papa号でも運転席側のアンバー色が点かない。同様に接触不良と思いましたが、左ウインカーを点けると、右ウインカーも白で点滅。ハザードも右だけ白点滅。キャンセラー内蔵LEDテープですが、キャンセラーがおかしい?仕方なくウインカーに繋いだ線を外し、デイライトのみに。ここで大阪から来ていただいたSAORI号は早めに帰路へ。
そしてNewtype-angel号はハイビーム上にウインカー連動のアンバーLEDテープを取り付け。こちらは無事に点灯。
そして、まぁー3号にはご自分で取り付けのアイライン(ボルドー塗装済み)とドアミラーウインカーの交換を実施していました。ドアミラーウインカーは以外と手間がかかり、時間もなくなって来た事から、運転席側のみ交換で終了。近場のメンバーは19時ちかくまでワイワイと作業をしていました。少しトラブルがあったのと消化不良は否めませんが非常に楽しい一日でした。
最後はお決まりの記念撮影。(^^)
ナンバー隠してませんがお許し下さい。

後姿


またいつか、やりたいですね(^^)

Posted at 2012/08/19 21:32:17 | コメント(13) | トラックバック(0)
2012年08月18日 イイね!

日本ライン下りなう!

今日は嫁の実家、岐阜県各務原市に来ています。前からやりたかった日本ライン下りを体験しました。(^^)岐阜を流れる木曽川を美濃太田から愛知県犬山まで約1時間かけて下って行きます。

55名乗りの船に乗り込み、いざ出発。

まずは穏やかな川面を眺めながら…風が気持ちイイ(^^)

所々早瀬と呼ばれる波の荒い岩場を通ります。結構濡れます(>_<)

周りには自然が作った様々な形の岩がありました。↓はライオンに見える岩?

あっという間の一時間がすぎ船着場に到着。結構楽しかったです。(^^)子供達も喜んでました。

終点には国宝犬山城。

同じ場所から木曽川の鵜飼いもやってます。

近くでいつでも行けると思ってたけど、結婚18年目にしてやっと実現できました。カンカン照りで暑かったライン下りでしたが、お昼を食べてる間に雲行きが怪しくなり、車に乗り込むといきなりのゲリラ雷雨。間一髪でした。







Posted at 2012/08/18 14:57:04 | コメント(6) | トラックバック(0)
2012年08月15日 イイね!

某テーマパークなう(^^)


大阪2日目は某テーマパークにきています。(バレバレやっちゅうねん)
今日もメンバーさんに会わないかな〜と思っていたところ、メンバーさんではないですが、姫路に住む妹家族と、チケット売り場のたくさん列がある中で同じ列、同じ時間に偶然並んでてビックリ。別に約束したわけでもなく、行くことを知らせてたわけでもなく、みんカラをみてる訳もなく、本当の偶然で驚きました。世間は狭い。まぁ、子供たちは年1回か2回しか会えない従兄弟と会えてテンションアゲアゲです。
でも、メッチャ混んでて待ち時間が…(>_<)昨日takazoさんが人混みを見るのはイヤだと言ってたのがわかります。毎日見てたらね〜…

Posted at 2012/08/15 10:55:54 | コメント(7) | トラックバック(0)
2012年08月15日 イイね!

深夜のプチオフ

先ほど私の大阪での宿泊先にtakazoさんが訪ねて来てくださいました。遅くまでお仕事されていたのにもかかわらず、立ち寄っていただきました。元々今日(あっ、日にち変わってた)14日に某所で会う予定でしたが、私が日程変更したせいで会えないと諦めてたところでした。まだ夜ご飯も食べてないとのことで、本当申し訳ありませんでした。m(_ _)m また、いろいろとお得な情報等ご提供いただきありがとうございました。明日は家族全員楽しい思い出をつくりたいと思います。(^^)
本当に、この先発隊で知り合えた方との繋がりは大袈裟かも知れませんが私の財産だと思っています。みなさんこれからも宜しくお願いします。m(_ _)m

このお盆休みプチオフ皆勤賞(笑)

写真は今回のではなくこの前のオフ会の二次会のものです。(イメージだけ)




Posted at 2012/08/15 00:26:33 | コメント(8) | トラックバック(0)
2012年08月13日 イイね!

ドンキ プチオフ

奥様の実家に来ていたりょうぶたさんと、ウチの近くのドンキでプチオフ。りょうぶたさんにLEDチップを譲っていただくために急遽待ち合わせ。しばらく駐車場で話をしました。私が買い物に店内に入ったあと撮影されたそうです。(^^)
最近メンバーさんと会う機会が増えて来ました。昨日もご近所のsemiru papaさんと、偶然近くのホームセンターでお会いしたし…いろいろと和が広がっています。(^^)

Posted at 2012/08/13 17:42:25 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】たくさんのみん友に感謝 http://cvw.jp/b/1470136/47977950/
何シテル?   09/20 20:13
Lの一族です。(前車種のハンネはAL→VELL) シンプルでラグジュアリーな大人のドレスアップをDIYで楽しみたいと思います。 いつも綺麗でピカピカの車に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2色切替えフォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 23:19:09
LEXUS SUV OFFLINE MEETING 2025 in SUZUKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 21:12:23
LX700h用シフトノブのカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 08:43:26

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド Lの一族 (レクサス NXハイブリッド)
2021/8/21契約、10/1オーダー、2022/2/26納車 NXHV NX350 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
主に妻の通勤、買い物用 内外装は少し弄りますが、車高、足回りは基本ノーマルのままです。
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
18歳で免許を取って初めての車。3ドアハッチバックのクーペタイプが流行ってたころ。86レ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
青春時代の思い出の一台。プレリュード、シルビアに乗ってればモテた時代。いろんな場面で活躍 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation