• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KaTSuのブログ一覧

2024年10月23日 イイね!

噂のあれですか

噂のあれですか
今まで、約1年間、特に症状を感じたことはありませんでしたが、これからなのでしょうか。ホンダからの次のお知らせを気長に待つこととします。。
続きを読む
Posted at 2024/10/23 20:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年12月16日 イイね!

ワイヤレスAndroidAutoのアクティベーション

ワイヤレスAndroidAutoのアクティベーション
HondaConnectナビではCarPlayのみワイヤレス接続できます。なので、AndroidAutoの場合はUSB有線接続するしかありません。しかし、走行中の振動で接続が切れたりして、ストレスの元でした。AA Wirelessのようなアダプターを買うしかないかと物色していましたら、とある動画( ...
続きを読む
Posted at 2023/12/16 22:42:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年10月22日 イイね!

オデッセイからシビックへ

12年間お世話になったオデッセィに別れを告げました。 今度は、小さくて街中をきびきびと走れる車が良いと思い、シビックに乗り換え。 両車並ぶと、ちょっとワルなホンダ顔のよく似た親子のようです。
続きを読む
Posted at 2023/10/23 22:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月24日 イイね!

情けない・・

あ~ぁ、尖閣諸島の中国漁船問題で、船長の釈放が決まったとの報道。。。。那覇地検として、「船体衝突に計画性がなく、また、日中関係に配慮した」そうですが、まったく、いつから検察はそういう外交問題まで考慮するようになったんでしょうか? 計画性がなければ公務執行妨害しても釈放されるなんて? 日本は最悪の ...
続きを読む
Posted at 2010/09/24 16:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月15日 イイね!

頑張れニッポン

残念、小沢一郎を応援していました 15、6年前だったか、小沢一郎著でBlue Print for Japanという本がアメリカで話題になっていました。当時は日本が元気で(そのあとバブル崩壊するわけですが)、日本を研究することが一大ブーム。この本は、大学の講義でも使われたりしたそうで。 人を見下 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/15 11:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月08日 イイね!

バス乗っ取り事件@マニラに思う(2)

バス乗っ取り事件@マニラに思う(2)
先々週におきた当該事件については、その後の調査が進むにつれて、いかに警察の対応がお粗末であったのか、次々と明らかになっており、新聞を賑わしています。 犯人が最後通告をした際に、警察の責任者は近くのレストランで夕食をとっており、そのことを知らずなんら対応がとれなかった。この状況に逆上した犯人は車内 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/08 14:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月06日 イイね!

世界一難しい数独

世界一難しい数独
。。というものが、ちょっと前にネットで出ていました。 片手間にはできそうもありません。しっかり紙を用意して、仮入力の経緯を残しながらでないと。 フィンランドの数学者が、3ケ月かけて作ったものだそうで、単身赴任で暇な身には、もってこいの時間潰しになっています。「数字は独身に限る」の意味そのままで ...
続きを読む
Posted at 2010/09/06 12:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月25日 イイね!

バス乗っ取り事件@マニラに思う

バス乗っ取り事件@マニラに思う
23日の月曜日に起きた事件です。会社のすぐそばで発生しました。 汚職容疑で解雇された元警部が、処分に不満を持ち、逆上して観光バスを乗っ取り。解放交渉虚しく、最後は強行突破、犯人および乗っていた中国人観光客8人が犠牲になってしまいました。大変不幸な結果です。 フィリピンの人は、概ね呑気で温厚であ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/25 12:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月16日 イイね!

各国クルマのメンテコスト(限られたデータながら)

各国クルマのメンテコスト(限られたデータながら)
白物家電、液晶テレビ、半導体など、かつて日本が隆盛を極めた製品では、いまや韓国ブランドが市場を席巻しています。クルマはどうなんだろう、と思って見回すと、当地フィリピンでも、明らかに最近かなり増えてきていると感じます。 韓国車は、値段が安い、日本車と同じ値段出すなら、より見栄えのする大型車が買える ...
続きを読む
Posted at 2010/08/16 15:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月12日 イイね!

デント修理

デント修理
社用車のアウトバックですが、月極駐車場において、隣のクルマにドアパンチされて、直径2cm程度の窪みが発生してしまいました。犯人の面は割れています。しかし、ヒュンダイのサンタフェというSUV乗り、つまりキムチパワー全開で「知らない」と全否定され、自腹で直すことにしました。 板金じゃなくて、デントリ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/12 14:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「噂のあれですか http://cvw.jp/b/147019/48044687/
何シテル?   10/23 20:00
ちまちまと何かを作るのが好きなおじさんです。 最近は、1/24自動車プラモ製作にはまっています。子供の頃は買えなかった工具や塗料を一通り揃え、ガレージの隅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

K2ギア 
カテゴリ:アフターパーツメーカーHP
2006/04/05 20:16:49
 
ZERO Sports 
カテゴリ:アフターパーツメーカーHP
2006/04/04 23:40:49
 
Volkswagen Japan 
カテゴリ:自動車メーカーHP
2006/04/04 23:38:35
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FLシビックはZ世代向けに企画さ れたとのことですが、おじさんにも十分ささります。水平基 ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
DAHON社ボードウォーク (Boardwalk T7) 昨年モデルの店頭売れ残り品 ...
ホンダ オデッセイ オデ (ホンダ オデッセイ)
BPEからRB3へ乗換え。 車庫高さの制限で、オデッセイ、ストリーム、マークXジオ、プ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
幼少の頃、スバルFF1が家の車でした。あのドロドロという排気音は今となっては懐かしいです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation