• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A-Teruのブログ一覧

2013年05月07日 イイね!

代替に向けて着々と…、というよりパーツ捌きコーナー(爆)

代替に向けて着々と…、というよりパーツ捌きコーナー(爆)アレックスから剥いで無事売れたもの

カロサイバーナビ+4×4地デジチューナー(セット販売)
カロBluetoothユニット
カロビーコン
燃費マネージャー


とりあえずアレックスに着けとこうと買ったもの

トヨタ純正DOPDVDナビ(品番NDCN-W55、アナログTV亡き今はCD・ラジオのみ)
2012年春地図DVD
トヨタ純正対応ラジオ・VICS分配コード
バックモニタ変換プラグ
国内用センターレジスタ
コインホルダー
純正シガーソケットベゼル
(これでシガーライター照明完全復活、球も白LEDに交換)
ヒーコンパネル時計部表示窓入替(シールの剥がれが目に付いたので)
あと、番外編で前期用シルエットメーター(弄りミスってメーター破損(自爆)、至急代替で調達)

アクシオで付けようと買ったもの

レカロ用レール
ヘッドレストモニターステー


アレックスから剥いで親父新車プリウスへ回すもの

DOPオートリトラクタブルミラーユニット(加工要るんかな?)

アレックスから剥いでアクシオに回すもの

16インチタイヤ&ホイール(下にあげた現在装着のよりこっちの方がいいんで)
パナソニックモニター


アレックスから剥いだがまだ捌けていないもの

輸出用レジスタ3点セット(運転席・助手席・センター)
タナベサステックアッパーブレース304
純正リアフォグスイッチ(サイバーストーク青LED球入り)
タナベサステックアンダーブレース(継承者指定済(謎爆))


アクシオから剥いだがまだ捌けていないもの

海外仕様センターレジスタ
実はモニターステー装着で運転席側ルーバー破損のため譲受を機にモニターをオンダッシュステーに変えて再購入
グレー内装アシストグリップ1個(20プリウス用に交換後に余ったまま)

アレックスからまだ剥いでいないもの

モデリスタ強化リアスタビ(嫁ぎ先内定あり)
TRDジュラコン製オイルフィラーキャップ
メッキドアストライカ+カバー
(アレ・アクいずれか純正あれば、プリウスへ回す予定)

アクシオからまだ剥いでいないもの

16インチタイヤ&ホイール
(画像参照・タイヤ:ZRE142G純正BS TURANZA ER300・195/55R16、ホイール BS BEO typeS-15 6.5J+43)
山は7,8分山はあると思います(爆)。ホイールは助手席側前は確実にガリってます(再爆)
でもとりあえずインチアップしたいでOKでしたら投げ売り予定です(^^ゞ。
どうせ下取り出すなら知ってる方が買ってくださればいいな、と。

結局自慢と宣伝込だったり(^_^;)。
Posted at 2013/05/07 23:33:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年04月22日 イイね!

張り替えネタ

もしかしてスター★マンさんはご存知かも…。ページはともかく出てくる人を。

本職の革職人が車のドアトリム張り替えをしてるページを見つけました。
車は以下URLの前ページを見るとわかると思いますがたぶん200ハイエース(かレジアスエース)と思われます。まあ、トランポには最適ですから~。

ちなみにこの革職人、元JRA騎手です。
同期は佐藤哲三、角田晃一(現調教師)、山田泰誠(現調教助手)などのG1ジョッキーがおる中、記録ではぱっとせず終わりましたが所属厩舎が個性のある馬の揃ったところだったのとたまに大穴を開けることで(私は恩恵を受けてません…)結構記憶には残る騎手だったりします(私にとっては…)。

昔から手先が器用だったということでビーズ工芸やら犬小屋づくりやら自作でしていたみたいです。
革職人になったのは職業柄革に触れることが多く(ヘルメットやチャップスなど)自作していくうちに本職になったようです(詳細はURL見ればよくわかります(^^ゞ)。

あ、この工房にテレビ取材が入ったときのことです(ちょうど昨年の安田記念前くらい)。
オブジェにレイズの名作、ボルクレーシンググループC(たぶんそう?)のホイールが置いてありました。
Posted at 2013/04/22 23:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 競馬 | 日記
2013年04月22日 イイね!

代替に備えて…

代替に備えて…前のブログと内容が被るんですが…。

まずとりあえず調達したものや今後するものを控えておこうかとφ(..)メモメモ。

アレックス
・バックモニターが写ればいい純正ナビ(簡単かつある程度の機能は重視)
・バックモニター変換プラグ(RCA→トヨタコネクタ)
・国内用センターレジスタ
・ナビ地図ディスク(DVD、せめて昨年春版は…)

以上4点をヤフオクで調達(上2点は済) (全部済み)
・FM-VICS・ラジオ分配コード(これでアンテナセレクターとフィルムアンテナは不要)
ここで購入
・コインホルダー(スイッチホール埋め込み)
新品で買うか、ヤフオクで探すか、どなたか余していないか(黒で))
・14インチタイヤ(ホイールは冬タイヤより換装)
これはできれば、でいいですが…。

アクシオ
・レカロレールをヤフオクで調達済

続いてアレックス取り外すもの一覧を(前から?)

・タナベサステックフロントアッパーブレース
・TRDオイルフィラーキャップ(ジュラコン)
・タナベサステックフロントアンダーブレース
・欧州仕様レジスタ3点セット(運転席・助手席・センター)
・オートリトラクタブルミラー
・テクトム燃費マネージャーFCM-2000T2
・リアフォグスイッチ(ダミーですが(自爆))
・カロッツェリアナビAVIC-ZH009
・カロッツェリア地デジチューナーGEX-PD09DTV
(この2点でAVIC-ZH009G相当、いや以上?)
・カロッツェリアBluetoothユニットND-BT1
・カロッツェリアビーコンユニットND-B6(トヨタ純正と同形状では?)
・カロッツェリアナビ・三菱電機ETC接続コード
・パナソニックモニター
・映像分配器(4出力)
・BM BOSCHMANN チューンナップウーハーBB-55P
レカロLS-L本体+レール(ブリッド・インポートアダプター付き)
・16インチタイヤ・ホイールセット
・モデリスタ強化スタビ

赤字は新車プリウスへ(アレックスにはミラースイッチに追加配線をして機能維持)
青地は次期我が車アクシオへ~
まあ、予定ですが…。

画像は土曜日に早速神戸のアンパンマンミュージアムで買った限定品♪
Posted at 2013/04/22 22:49:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2013年04月15日 イイね!

近日代替(たぶん確定)

どうも、A-Teruです。(間をおいて) 
何度でも言います、どうも、A-Teruです。

元ネタは、約10年前のめちゃイケの「ヨモギダ少年愚連隊」中で
(ヨモギダオンデマンドを見られる方は#13参照してください)
岡村さんが「川島モーツァルト」というHNでヨモギダ君のHPに潜入していたことを
カミングアウトしたフレーズから取っています。
まあ、今更ながら、という話なんですがそう書きたくなるようなことがあったし(謎)、
表題にあるように、このAの意味が少し変わる?かも知れないのであえてこの
書き出しで書いてみました。

で、本題ですが、
この度親父がアクシオからプリウスに乗り替えます!!
それに伴って、
アクシオを私が引き続き乗ります!!
アレックスは母のもとで余生(爆)を送ります。


プリウスは今回はノーマル仕様です(^^ゞ。
無難にシルバーのSでナビもエントリーナビかな?
せめて革巻きステアとトップノットアンテナはサービスしてもらおうか(^_^;)。

アクシオはナビ・オーディオは基本キャリーオーバーにするので
レカロのレールは用意しとこうかな~。せめてフロントのスピーカーを
アレックスと交換しようか…。

問題はアレックスでありまして、
母はとんと車に興味がないので(母にとっての)無用の長物は外さないと~。

・シート純正戻し(実家に座いすとして鎮座中(爆))
・Fタワーバー外し
・Fアンダーブレース外し
・リアスタビ・モデリスタ強化品外し後純正化(だれか純正余ってません?サスキットはそのままにしますんで)
・カロッツェリアナビ・地デジチューナー・他付属品外し(バックカメラ映像のみ写るよう安価純正ナビ装着予定)
・DOPオートリトラクタブルミラーキット外し(161Luxelミラースイッチより配線追加して機能させたのちにプリウスに流用)
・16インチ外し(タイヤ換えて冬用で置きっぱなしの14インチへ、アレックスに履かせているのを装着予定)
・輸出用レジスタ3点セットを国内用に戻す(センターだけ欠品、オクで賄うか?)
・燃費マネージャー外し(アクシオには非対応)※追加

もし上記ガラクタ(自爆)にご関心のある方はコメントでもメッセージでも、
直メでもOKですので<m(__)m>。

おそらく4月の3連休中にはハンコを押すかも?
Posted at 2013/04/15 22:44:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2012年11月19日 イイね!

スター★マンさん歓迎プチオフ開催します

スター★マンさん歓迎プチオフ開催しますおはようございます。スマホ導入したとはいえやっぱり閲覧のみで(爆)投稿はPCからになってしまします(^^ゞ。そうなると家族との兼ね合いがあってなかなか投稿できないんですよね…。

と言い訳を先に済ませておいて(^_^;)本題に入ります。

この3連休にお友達のスター★マンさんが奥様の実家に家族で帰省されるということで来阪されます。私の3連休で何とかいけそうなのは24日ですので(23日は家の用事・25日は上司が走る神戸マラソン観戦予定)直近になりますがお知らせいたします。

日時 11月24日 13時~15時半予定(私が遅刻するかも(^^ゞ)
場所 ジャガータウンセントラル上立体駐車場 屋上ないしは3階
    (ケーズデンキ・ダイソーのある棟・開放状況によって変動あり)

まずはアクシオオーナーの皆様、他にもフィールダーに乗ってる方も、スター★マンさんのお友達の皆様も車種を問わずお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。

はぁ、今年も何とかアクシオ乗っている間にオフ会企画できましたわ…。
Posted at 2012/11/19 07:15:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント告知 | クルマ

プロフィール

「久しぶりにネタ発信😅
グランパスExpress(GEX)の蹴まりちゃんの現在😍
東海テレビ⇒セント・フォース⇒夫のタイ赴任に同行⇒帰国し大阪でMC再開
#三浦茉莉
何シテル?   08/17 21:05
細く長くぼちぼちやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

京都ステッカー TDFステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 03:43:04
ヘッドランプウオッシャー配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/04 22:15:38
レクサス(純正) VISOR ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 14:22:24

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
プリウスを事故で全損させてしまったので(T_T)中古でダウンサイジングとサポカー化を図り ...
トヨタ プリウス FAKE-G (トヨタ プリウス)
父親がアクアに正常ダウンサイジングしたので我が家にやってきました。 アクシオの時ほど派 ...
トヨタ カローラアクシオ FAKE-α (トヨタ カローラアクシオ)
30プリウスを購入した父親から譲り受けて乗っていましたが、その父親が今度はアクアに乗り替 ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
結構手をかけてきたし乗り替えもお許しが出ないので(自爆)長く乗るつもり、と思ったら親父の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation