2012年06月25日
スターレットのタイヤ、ネオバが溝がなくなったので、新調しました。
新しいタイヤは、クムホv700でも、ネオバでも、11でもなく、フェデラル595rs-r(笑)
サイズは205 50 15です。
車の方を考えてなくて、リヤのフェンダーの爪で切りそう(>_<)
ちなみに4本で36000なり(笑)
これからサーキット行って走ってきます(笑)
そうそう、86のパーツがやっと来ました(^^)d
まさかのTRDのドアスタビ(笑)
来月はホイール買うぞ!
と、いう話でした(笑)
Posted at 2012/06/25 07:53:16 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年06月14日
今日になって突然86のサイドバイザーなどの請求書がきて、お金がないので焦った僕です。
それと、朝にいきなり見習いを振り返ってという社長宛のプリントを明日までにと、渡されました(泣)
エアロと言っても、スターレットのじゃないです。(バリスのバンパー修理したいけど)
86のです(笑)
最初はモデリスタでと考えてましたが、人気がありすぎるようなので、考え直し中です(>_<)
今のところ、フロント&サイドをTRD、リヤをモデリスタ、ウイングはサードのGT wing pro mini(low)かなと(^o^)
その前にタイヤ&ホイールを買わないと(^-^;
リヤはなんと言われようが、255を履かせたい。
たぶん、フロントは225か、245かなと。
ホイールを何にするか迷う(T-T)
とりあえず、ADVANかRAYSかな?
ざっくりとしか決めてないけど(笑)
希望は57エクストリームかADVAN RSかな
タイヤ込みで20万で買えればいいな(笑)
そういえば、スターレットがタービンブローしそう(笑)
5000回転くらいで機械的なキーンという音がする、、、
窓を開けると、かなりきこえるので、どうなんだか(ToT)
予備もないし、ブローだけはやめてくれー(泣)
それではまたそのうち。
Posted at 2012/06/14 23:28:11 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年06月07日
ほぼ毎日、車検整備でボロクソ言われ、心が折れかけてる僕です。
なんとか耐えてますが(笑)
今月25日はハイランドマイペです。
行きたいけど、タイヤがないし、かなり迷ってます(ToT)
ただ、車高調を月曜日に新調する予定なので、それのテストでもいいかなぁと(笑)
来月の9日もマイペなので、そこまではタイヤを買いたい。
サイズは205にするか、195にするか、かなり迷ってかえばます(-_-;)
銘柄は、フェデラルRS-Rかクムホv700のどちらか。
コストパフォーマンスは定評のあるフェデラル。
195で、1本8000近く安いので、フェデラルかなぁ(>_<)
買えれば早く買いたいけど(ToT)
86のニューパーツは早くて今月末らしい、、、
まぁ今月中に来てくれたらいいな(笑)
親父が86で190出したらしいが、リミッターが効かなかったらしい、、、
パワー的にどこまでスピードが出るんだろうか気になる(笑)
コンピューター現車セッティング、吸排気交換で230psまで出ないかなぁ(笑)
最終的に、スーチャーで400psオーバーの86にしたいな( ̄^ ̄)
それではまた今度更新します。
Posted at 2012/06/07 23:28:29 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2012年06月03日
今日は仕事が休みがとれたので、仙台ハイランドに行って、スターレットで走ってきました。
ほんと休みをくれたマネージャーさんに感謝です。
5月にも走ったんだけど、前と違ってかなり楽しい(^^)d
タイムは2'29でしたが、今回は2'28♪
ちょっと短縮できました。
親父が乗って、2'25だったので、まぁいいほうかなと(^^)v
あとはタイヤが厳しい(T-T)
スリップサインが出てるネオバなので、新調しなければ、、、
ブレーキもヤバそうな感じなので、ローター交換&パット研磨しようかなと(-_-;)
ローターがザクザクでヤバイので、、、
スリックローターに交換かな?(笑)
それと、車高調を新調します。
中古ですが(笑)
たまたま86が走ってて、タイムが2'14でした。
車高調とホイール&タイヤが交換されていて、ほとんどノーマルでこのタイムなので、ポテンシャルはやっぱりは高いんだと思う。
ただタイヤが軽く被るくらい低くなっていたので、低重心の効果はかなりあったんじゃないかなと(^-^;
オーナーさんと話してくれば良かったなぁ、、、
軽く後悔(ToT)
いずれは俺の86で2'10を切りたい!
けど、その前にローンだな(泣)
そんなこんなで、疲れたので、またのそうちに更新します(^-^;
Posted at 2012/06/03 23:28:56 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記