2013年07月27日
帰ってきたのは、今日になってて、疲れてそのまま寝てしまいました(^_^;)
なにがあったかと言うと、叔母が亡くなったっていうことです。
自分自身、まだ信じられないような感じです(´・ω・`)
癌が原因っていうことでした。
今回、薬を変えるっていうので入院してたんですが、そのままこういう形になってしまいました(T^T)
一応、我が家は葬儀に関して外野席で見守ることにしてます。
毎度毎度、あんまり関係ない親戚が仕切ろうとして、ゴタゴタしてるので、嫁ぎ先と険悪な関係になるのは嫌なので。
オフは微妙なところです。
葬儀は明後日なので、明日の夕方以外なら大丈夫っぽい感じですが、遊んでいいものなのか(^_^;)
判断が、困るところです。
GT行きたかったなぁと思ってたけど、どっちにしても、行けなかったのね(´・ω・`)
チケット取ってなくてよかった( ;∀;)
ということが昨日起こってました。
ちなみに連絡受けた時は、彼女と仙台に行ってました。
急遽かえることになったので、今度お詫びをせねば(^_^;)
Posted at 2013/07/27 08:41:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月25日
断水2日目ですが…
先ほど我が家では水が出るようになりました。
復旧したのか?
また朝には出なくなるんだろうなと思いますが(´・ω・`)
早く復旧してほしいものですね( ノД`)…
ここ最近、やっぱり温泉とかかなり混んでます(´・ω・`)
渋滞なってます(^_^;)
コインランドリーも混んでます( ノД`)…
待ちに30分。
空いたところは一番高いところorz
仕方なく900円入れました。
自分が使ったのは17kのやつで、それ以上のだと、少ない用に割引されてて、8k700とか。それ以下なら、普通に安い設定になってます。
なんかぼったくられた気分(´・c_・`)
30分ほどガラガラされて、終わったらさっさと撤退して、部屋干しw
ぼったくられたので、乾燥機代をケチリましたw
それとスターレットの部品代、約5万強くらいですねー。
ローター(スリット)で約2万弱。
パットはフロント17000くらいで、リヤは不明(^_^;)おそらく15000くらい?
ちなみにn1を買うつもりですが、こっそり999もフロントだけ買っちゃおうかなとw
まぁ棒茄子しだいですが…(というかもらえるのか?)
86はフロントパイプ(第2触媒ストレート)がほしいなぁ♪(笑)
あと補強かルーフスポイラーかなぁ。
まぁ言えることは、節約しないとどうなるかわからないってことですね。
正直、棒茄子もらえないと、真面目にヤバいです。
もらえるまで安心できないです( ;∀;)
ポチっとするのもしばらく我慢です。
Posted at 2013/07/25 00:37:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月23日
まずは昨日の話から(笑)
午前中はツナさんからのお誘い?があり、プチオフへ。
テインの試乗はいきませんでした(笑)
行くのはいいが、場所がさっぱりわからないwww
基本的に山形より南にはなかなか行かないので(^_^;)
道を教えてもらい、付近までいったものの、迷子になりました(´・ω・`)
その後、勘で発見し、合流しました(笑)
いつものごとく写メはありませんw
しゃべってたら、思ったより時間がたってしまってましたが、そのまま48で仙台へのんびりドライブ(*´ω`*)
SABに着いたのはいいものの…
なんかめっちゃ混んでるし、86の姿もなしorz
買い物だけしてさっさと帰ってきました(´・ω・`)
帰りは眠たくて、何回センターライン踏んだかw
結構あぶなかった(^_^;)
ちなみに買ってきたものは明日交換予定です(*´∀`)♪
話は戻って、今日。
今通院中なんですが、病院に行く日に限って毎回雨降るんですけど( ノД`)…
午後からは板金屋でぐたぐたしゃべってました。
ミラバンでk耐久出るかw
などなど…
ハイランドはとりあえず、来月14に行く予定です!
それまでブレーキなんとかしなきゃ(´・ω・`)
で、帰ってきたら、防災無線で、また断水しますよという放送がΣ(゜Д゜)
そして、先ほど予定時間よりとても早く断水になりました(´・c_・`)
理由は前回と同じ理由で。
いつ復旧するやら。
断水で気をつけてほしいのは、トイレですΣ(´□`;)
基本的にコンビニではできないと思ったほうがいいです(^_^;)
給水停止は山形 寒河江 上山 村山 天童 東根 山辺 中山 河北 西川 朝日 大江だそうです。
いつから断水になるかわかりませんが、村山 天童 河北では今日(22日)からです。
外出する際はいろんな意味で気をつけてください(´・ω・`)
おまけに…
現在、内陸のJRが運休状態です。
東京から山形までは大丈夫ですが、それより北は止まってます(^_^;)
原因はヘビが信号機で遊んでたらショートし、火災になったとか…
修理には今週いっぱいかかるそうで。
なんかめちゃくちゃ過ぎるぞ山形県(の内陸)!
庄内に避難しようかな…w
Posted at 2013/07/23 00:26:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月20日
選挙ですね!
この事ではなくて…(笑)
BLITZのイベントのためにルート45SABに行きます!
ちなみに午後にはいる予定ですので、見かけたら声かけてください。・゜゜(ノД`)
最近、彼女の運転の仕方でイライラしてる自分ですorz
運転にメリハリ、余裕がない。
バイパスでものんびり右車線走ってたと思ったらいきなり飛ばしたり、前の車に突っ込みそうになったり、黄色で止まらないし、右左折時にしっかり減速せず危ない目にあったり(-_-;)
余裕がないというのは、緊張しっぱなしってことですねー。
ラパンからαに乗り換えたんでね(^_^;)
ボディサイズ的には一回り以上おおきくなったので。
そういうこともあって、しっかり確認せず車線変更しようとさて、クラクションならされたこともしばしば(-_-;)
一応、クルーズコントロールという便利なものがついていますが、使い方は教えてません!
性格的に教えたら、機械に頼って事故ると思うので(´・ω・`)
こないだ送ったのも事故られないためにです(^_^;)
お礼を言ってくれるのはありがたいですが、しっかり技術を向上してほしいです。
普通に話してても、うぅ(´・ω・`)って言うだけなので、ちゃんと理解してるのかわからないorz
それに比べたら、妹の運転、馴れてきたんだか荒くなってたなf(^_^;
今回のブログのまとめ。
明日は選挙。
明日は見かけたら声かけてください。
安全運転のため、厳しく注意していきます。
の3つでした。
明日、誰にも会えなかったらどうしよ(´・ω・`)
イベントより交流目的なのでw
Posted at 2013/07/20 23:32:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年07月20日
昨日、今日と大変だった(-_-;)
昨日は彼女と仙台に遊びに行ってまして、彼女が帰れなくなりました(^_^;)
詳しく書くと、彼女が鶴岡に住んでまして(中距離?恋愛です。)、一昨日からこっちに来て、泊まって、昨日仙台に遊びに行って帰る予定だったんですよね(*´ω`*)
ちなみに、遊んだ内容、ノロケは割愛しますw
それが最終的に、大雨で47号と112号が通行止めになり、最短ルートが秋田の湯沢市とにかほ市を経由して、帰るしかなくなってしまい、ナビの設定はしたものの、250キロ弱(^_^;)
さすがに遊び終わって疲れてる女の子にそんな長い距離は運転させられないので、また1泊し、朝一で帰るってことなり、運転してきました(笑)
その後、親父に迎え来てもらって、自分が運転して帰りました(-.-)
失敗したのは、降雨量で通行止めになることを知らなかったということと、判断ミスですね。
ちなみに、112号は17日の夜に通行止め、47号は18日の昼過ぎに通行止めになりました。
一応地元には17時にはついていたんですが、その時点で帰らないのが確定、迂回路など情報収集してたら暗くなっちゃった(´・ω・`)
本人は大丈夫でしょ。と他人事のように話してましたが、もう少し危機感をもってもらいたかったな(^_^;)
彼女の性格的に過保護すぎるくらいがちょうどいいのかなと(笑)
遊んでると、大体知らぬ間に行方不明になる方なので(-_-;)
ヨドバシで行方不明になったときは、探すの大変でした(´・ω・`)
彼女を送って帰ってきたのはいいものの、大雨で断水orz
蛇口をひねっても、水がでないというのを初体験。・゜゜(ノД`)
早くて明日の夕方、遅くて明後日の朝方には回復する予定らしいです。
原因は濁ってきているっていうのが原因らしいです(^_^;)
明日、明後日はんー。
日曜日にSAB行こうなぁ(*´ω`*)
オーナーの方々と話したい~(笑)
まぁ予定は臨機応変にしていこうかなと。
Posted at 2013/07/20 00:38:38 | |
トラックバック(0) | 日記