• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo-06Rのブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

ヴィッツ 車高調探しの旅

どもです( *・ω・)ノ


ヴィッツに車高調を導入して早1ヶ月というところ。
車高調の探しに実はだいぶかかってます(笑)

期間的には1年弱は考えてたと思います(笑)
これだ!と決めても、やっぱり違うな…………というのを何回か繰り返しました(笑)



最初は乗り心地と金額で考えてました。
ちょうど1年くらい前…………



TEINやRSR、BLITZなど調べに調べて………………



いろいろあって、最終的な条件として
・フロントは倒立式で減衰調整可
・車高もそこそこ下がる


1つ目の倒立式で、かなり絞られて、市販で売ってるのはビルシュタイン、オーリンズなど……

倒立式に拘るのは正立式だと、減衰調整がスペースの関係で厳しいため。

ビルシュタインは仕様変更されO/Hできなくなり、中古を探しても出てこず………
オーリンズはリヤ車高固定………なので、アクア用を流用??で少し考えてました。
が、ネジ式なので、ほしいホイールを買った時、下げ不良ではみ出たり、下げすぎて底突きしまくったりというのを考えると、金額的にもきついかな………となった次第。




そこで発売されたのが、今回買ったHKSのハイパーマックス。
GR sport用ですが、使う分には問題ないし、条件的にもクリアしてるので、これに。






最後の最後はぱっぱと決まりましたね(笑)
まぁ86で使って、ショックの性能も良かったし、抜けはしたけど、10万キロ走って漏れはなかったので、オーリンズ並みの金額だけど、これでいいかとなりました(笑)










ps 買ってから、某オクにエナペタルが出ててショックでした…………
Posted at 2019/08/24 14:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ツーリングのホイール買うことにした笑
中古で純正と同サイズだけど、軽くなれば良し!
ガリキズもあるから、フルリペアして履こうかな〜」
何シテル?   08/02 16:12
可能な限りDIYにて作業しております( ̄~ ̄;) 過走行のため、維持りの割合が増えてきていますが…… あんまり目立たないようにしたいけど、い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

今まで本当にありがとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 21:03:22
ディスプレイオーディオ 配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 21:06:50
CRAFT TEC エアーインテークホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/02 08:33:19

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
生活環境の変化に伴いまさかの増車。 86と同じく現車も見ず、先行書類だけ見て発注 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
無理して買いました汗 後々いろいろ大変でしたが、買ってよかった。 初めての新車になります ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1台目のスターレット 通学車&親父の遊び車(笑) サーキット走ったり、6速化して構造変 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2台目のスターレット 1台目のスターレット車検の時期に知り合いの板金屋さんに紹介され、即 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation