• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JTCA事務長のブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

ユニキャブ

ユニキャブある筋から入手した雑誌に載っていた

いすゞのユニキャブ

こんな幌車どこかで出さないかなぁ~?

でも2駆なんだって(笑)
Posted at 2011/10/10 21:14:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

秋味を求めて

秋味を求めて久しぶりにバイクで走ってみた
目的は当然食べ物♪

まずは武家屋敷で有名な『角館』
観光客が居る中、バイクですり抜け
『田中屋』と言う喫茶店へ

ここのマスターもドラッグスター1100に乗っている
でも私もバイクで行ったのは初めてなので
マスターも私のバイクに興味津々らしく
調理を終えるとバイクを見せてねと外へ
やや暫らく戻ってこなかった(笑)

相変わらすがっつり系で美味しい、


10月10日は八幡平へバイク行くとの事
頂上で待ち伏せしてみようと思ったりして(笑)

その後、同じ仙北市にある日本一大きな西明寺栗のある
西木地区へ
ここの栗屋さんと相方はおなじみさんで
今日も頼まれた男鹿地区の幸水梨を持参

焼栗やコーヒーをご馳走になりながら
しばし休憩♪

その後、雨に降られながらも田沢湖を廻り
紅葉をちょっと見て
また角館のゆかり堂と言うお菓子屋さんの
武家まんという今川焼きや大判焼きに近いけど
ちょっと違うしっとりとした美味しい奴を購入し
帰路に着きました

自宅に戻ったところ、丁度姪っ子が・・・・・
「叔父ちゃん、どこ行って来たの?」
廻ってきた場所を教えながら、武家まんの包みを渡す(爆)

「やった~!」と喜んで貰えて良かった(涙
そう我が一族は『武家まん』が大好き(笑)

距離は200km程度ですが久しぶりなので
程好い疲れでうたた寝してしまった私

明日は良い天気みたいだが、車で紅葉狩りに出かけるかな~?(笑)
Posted at 2011/10/09 00:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

モトコンポ

モトコンポ我が家にはモトコンポがある

友人から床の間仕様の物を譲ってもらったのだが、如何せん古いバイクなので年式が判らない

いつなのかなぁ~と思いつつ決定打は無く悶々としていた


ところが先日ある筋からブツを入手


それは「モーターファン」と言う古い車雑誌!
その別冊にホンダ・シティの全てという冊子が・・・・・

発行年は1981年の12月号である

これにモトコンポも同時に発売されたと記載されていた!

と言うことは、約30年前のバイクと言う事になる♪

これからも頑張って維持できるようにして行こうっと!
決心した次第です
Posted at 2011/10/07 00:21:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

本日のランチ

本日のランチ今日は大曲方面へ仕事に・・・・・

丁度、到着したのがお昼でいつもの回転寿司で食べようと思ったら
「本日休業」の看板が・・・・orz


「めんこいな」も頭に浮かんだが、暫らく行ってなかったのでレストランシマダ

ここは嶋田ハムと言うハム・ソーセージ屋さんが経営しているレストランで
ドイツ料理のお店、店内もドイツ風の落ち着いた調度品で整えられて居ます

仕事の接待やデートなどで利用しても良いお店ですが、お値段はリーズナブル♪
特にランチは780円でスープ(コンソメ・ポタージュ)も選べて、メインもハンバーグ(牛と比内地鶏)もしくは本日のランチより選択して、食後の飲み物も付くと言う素晴らしいコストパフォーマンスです

当然、味もはずれは無いと言えます(個人的な見解です)
万人にお勧めできるお店ですね
Posted at 2011/10/06 21:01:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月02日 イイね!

BMW Motrradスタンプラリー

BMW Motrradスタンプラリー春先にバイク屋さんから、東北6県+新潟の道の駅を廻るスタンプラリーに参加してみてはとお誘いが・・・・・

今年はバイクも買い換えたのでアチコチ行きたいなぁと思い、その話に乗ることにした

一部道の駅も震災で被害を受け、営業していないけど全部で20ヶ所をクリアーするとタイヤが当たるとか?
それだけ走れば、タイヤも交換しなくちゃいけないのは必然!(タイヤ屋さんの策略か!)

そして、10月2日はフィニッシュイベントだが、雨雨雨・・・・・・・・・・orz

参加賞もあるとの事から、参戦しようとバイクの準備が完了すると、更に雨が強くなる!
日頃の行いがよっぽど悪いのか・・・。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん

1時からのイベントだったが、1時過ぎに諦めてカッパを着こんで出発
会場の道の駅「秋田港」(通称セリオン)へ
この雨の中、新潟、福島、宮城、青森など遠方からのバイクが20台以上!
お疲れ様ですv( ̄ー ̄)v

会場に入るとすでに(;-_-)v o(^-^ ) ジャンケン!!で景品の争奪戦!
途中参加するものの、1回目ですぐに負ける私・・・・q(T▽Tq)(pT▽T)p

結局、参加賞のソーラーLEDキーホルダーのみ

イベント終了後、語らいでもあるかと思ったら、雨のためか皆さんそそくさと出発!

私は外の駐車場の写真をとるのが精一杯でした

帰りも雨が晴れたのでカッパを脱いで家に向かったら、到着1分前に豪雨(爆)
雷は鳴るは、冷たい雨にあたるはで・・・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ


Posted at 2011/10/06 00:59:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@すてお@R06A_T
アルトで目指して!」
何シテル?   08/30 23:33
ジムニー好きが高じて友人とJIMNY TOURING CLUB AKITAを設立しました。 ジムニーを知り合いに譲り、S660というおもちゃを買ってしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 6 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Panasonic CY-ET2500VD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 07:32:51
JVC GC-XA1 スポーツカム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/28 23:58:04
TRUSTさんウッシッシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 00:18:29

愛車一覧

ホンダ S660 大人のおもちゃ (ホンダ S660)
約10ケ月掛かり、やっと納車 大人のおもちゃと呼んでます 徐々に進化して来ており、最初は ...
BMW その他 (バイク) BMW その他 (バイク)
清水の舞台から飛び降り、瀕死状態になりながらも買ってしまった! 多分これが最後のバイク ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ジムニーの更新して買おうと見積とカタログを居間のテーブルに置いていたら、亡父が先に買って ...
ホンダ モトコンポ 床の間仕様 (ホンダ モトコンポ)
玄関に鎮座しているお飾り(笑) でも年に一回位出動→旧車会へ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation