• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masashikun@シュニ夫のブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

とりあえず・・・。

みなさま、お盆をいかがお過ごしですか?

僕は実家が同じ地域内なので、帰省もなにもないですが・・・。
普段の休みと変わらない感じで。

先日、今年2台目の車検、レガシィはなんとかクリアで完了しました!
出すギリギリまで悩んでましたが、結局。




これは外して





こんなとこも外して、あるべき姿に戻しました。
ホイールも、7半17+50がキャリパー逃げて、ひと安心。


前回も同じ事をしたので、苦ではないですが・・・

正直・・・めんどくさィ・・・。

このホイール履いてる限り宿命です。






そして、その戻したものを、また戻すという、わけわからない作業が待ってます(笑



今回は、久々に ↓↓



これの交換をするので、楽しみであります!
見た感じ、いけるんじゃないかな?と思いますが、どう変化するか?!

スプリングはスイフトが付いてますが、仮装着です。
スイフトは個人的に好まないので・・・。


そろそろタイヤも裏組み時期なんで、ボチボチやりますよ。
Posted at 2009/08/14 10:47:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2008年07月15日 イイね!

2008にはマダマダです

昴道ミーティングも、今週末と迫ってきました。
天気は良さそうな感じなので、楽しみですね!

最近の猛暑で、仕事中ヘバリ気味なので、当日は気をつけないと(汗
参加頂く方々も、体温管理と水分補給は適度に行ってくださいね♪

レガシィですが、あいかわらず○○○○年仕様にはならない現状です。


上げたり下げたり寝かしたりお越したり・・・
なにやってんだか。

現状はこんな感じです。
上げたんですよ!これでも。





上げたいけどあげられない
下げたくないけど下げなきゃいけない

う~ん
どうしたものか。



一年間、しっくりこなかった問題も、ひとまず解決?で
何故か、こんなコラボレ~ション。


黒いナットは引き締まってグッドです。


バッフルも、なんとか「形」にはしたので、とりあえず付けます♪






以上、内容が定まらないブログでした。
Posted at 2008/07/15 01:31:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2008年06月24日 イイね!

最近の2008

すっかりご無沙汰のみんカラです。
こんばんは。

ここまで書かないと、何のネタで行こうか悩みます(汗

なんだかんだ時間が取れず、やっと冬眠から覚ましたレガシィも、
月1くらいしか動かしていません(汗2


そんな状態でも、少しずつ手を付けてます。

冬眠から覚ましてはずなのに、ちょいとしたトラブル(謎)で
またこんな上に上げられ↓


ひとまず問題は解決したので、その話はまた?今度。


それよりも、こちら↓



冬にある事でバラした事により、約4年使ったバッフルを作り直してます。
前回のMDFとは違う材質で、出来る限り大きくしました。
今回もアウターバッフル化して作りたいと思います。


そして、こちらも↓



確か作り直すの3回目の、Aピラー。
画像だけだとなんだかわかりませんね。
作る自体は、そんなに大変ではないんですが、現在角度決めで悩み中。
もう、アナログは、しょうがないですね。

ま~ま~、オーディオもゆっくり急ピッチで作業してますので、
いつ完成するかわかりません(爆


ほったらかしの「ミチノリ」もそろそろ進めないと・・・
最近そのサイズのホイールが増えたので、どっちでもいいとの話も(汗


今日はこのへんで。


Ps:若人のブログでも告知ありました件、お暑い季節とは思いますが、ご近所声掛け合いながら、ドシドシご参加ください。
宜しくお願いします。


Posted at 2008/06/24 01:50:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2007年06月23日 イイね!

シャコタン止めました・・・!!??(汗

どうも、みなさんこんばんは!
ブログサボり癖つきすぎの、僕です。

ここまでサボルと、何書いていいかわかりません(汗


で、今回悩みに悩んだ結果・・・タイトルの通りになりました。


それは
















はい、非難、突っ込み大歓迎!


でも、車高上げたってのは事実です。
現在は、リヤがも少し下がって、フロントがも少しあがってます。

今のホイールに換えてから、激シャコタンは無しだとは思っていたんですが、
車高調いじったりして、なかなかうまい位置にきませんでした。

実際、前のルオーテに比べれば、車高2センチは上がってます。
いままで、ガッツリ落とすことに精神尽くしてきましたが、今の時代、
人気物や、流行物を履いて、ガッツリおとすのは難しい事ではなくなった今。

自分の好きなスタイルで、バランス良く保つのが一番難しいのかと感じます。


今年は、「行事」がありますので、目立った事ができません。


車検も来月に控えているので、メンテナンスと各部見直しに徹しますか!?



それでは、また明日!

Posted at 2007/06/23 00:22:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2007年05月14日 イイね!

たまには最近の事も。

たまには、最近の出来事を。
え?ミチノリも止まってますが・・・。 ま、おいおい。


今週末に買った物。

これ↓


はい、筒です。
筒が好きなんです。(爆





じゃなくて、中身は僕の好物が入ってるんですが、
新品買ったのは、何年ぶりだろ~?
しかも、こんな丈夫な筒入り。

で、今日時間があったので、作業開始♪


中身は、これでした。
「エンドレス ジールXコイル」



ほんとは違う物を装着予定でしたが、在庫欠品の為、これに。
ひとまず、この姿が2007年仕様確定かな??

ちなみに、この姿、何かがおかしいです(笑





とりあえず、ジャッキ下げたら、下がりすぎたので、
近いうち、上げます!



これで走れない事は無いんですがね。
通常走行では、干渉しません。
コーナーで加重が掛かった時は、さすがにサーサー言ってますが・・・。
でも、その程度。




前のが、スイフト220mmの14k
このXコイルが、178mmの12k (+α)

正直、バネレート落としましたが、硬いです。
でも、嫌なバタつきが無くなり、しっくりくる硬さ?って感じでしょうか?

まだリヤをやっていないので、正確なインプレッションは・・・


また今度。


それでは、それでは。
Posted at 2007/05/14 23:00:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

更新頻度が少ないですが、宜しくお願いします。 car : SUBARUDOjapan MEMBER photp : FlavorPerfor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUBARUDO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 13:29:11
 
af的~昴道seconds 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/01 09:25:36
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2019年現在 新車ワンオーナー17年目突入。 ほとんどの期間をシャコタンで過ごす。 欧 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
白い奴が青くなり、突然変異で銀ぽくなりました(笑 青いやつは短命(汗 パーツはほぼ移 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今の3Lに乗る前の、B型2L。 B4が出た当時、これだ!と思い、あの名ホイールを履く為に ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
僕の現在のセカンドKカーです。 通勤&冬道不快適仕様。 どっちがファーストカーだかわから ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation