• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masashikun@シュニ夫のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

地元でナイトミーティングをやろうと思うのですが・・・?

地元でナイトミーティングをやろうと思うのですが・・・?突然の思いつきですが・・・


昨今、都会ではナイトミーティングが夜な夜なアクティブに繰り広げられてます。

なかなかどうして、行けなくて(泣





こんな田舎者も、アクティブに夜を過ごしたい!!

って、思いまして。


ここ長野は、もう数ヶ月で寒い冬・・・

ギリギリ、夜空の下居られることを考慮して、「10月の半ば頃」 に、

長野某所(諏訪と長野市のあいだ位?)で、ナイトミーティングをやりたいと思いますが・・・?


いかがなものでしょうか!?


地元仲間数名と話してますが、数人でもやりたいと思ってます。

とりあえず、来年につなげられるよう、足がかりに。


ジャンルとかスタイルとかは決めません。

国産車も、輸入車も問いません。


車好きが田舎で集まろう!的な、グダグダな感じでOKだと思ってます(笑


様子見て、後日告知しますが・・・ 寒さ直前の田舎で集まりたいですか?

率直な意見あれば、聞かせてください。







と、その前に、ヨーロピアンフリークツアー! まであと2週間!

今年もエントリーしてます♪

たぶん、早朝よりカメラ構えてます(笑

車は・・・ほとんど変わりない模様(汗


エントリーまで、まだ間に合います♪




詳細は・・・コチラ↓↓

http://www.geocities.jp/pleasure_uepon/page034.html

エントリーリスト↓

http://motor.geocities.jp/europeanfreaktour/nakagomi2012.html
Posted at 2012/09/17 01:05:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月06日 イイね!

夏の日の2012。

今年の夏の暑さ、残暑も残るこのごろ、いかがお過ごしですか?

僕の住む、山田舎は、朝晩涼しくなってきました。


この夏は、レガシィのタイヤ新しいので、調子こいて、遠出三昧でした♪

言葉少なめダイジェスト。



「 6月 」






レガシィでヨコハマ。 念願のベイブリッジ♪
そして、この日超大型台風(笑





ナイトとかに、なかなか行かれないのですが・・・みなとみらい最高!
埠頭は一人で行くと迷います・・・。








「 7月 」
 





スバルオンリーのイベント参加。
主催者の方、参加された方、お疲れ様でした!

会場に向かうにつれ、台数増えていくツーリング楽しかったです♪





初、舞洲アイランド。

暑すぎました・・・ でも、いつもの仲間と楽しくワイワイできました!

帰りは、しっかり家族サービスしてね・・・。





なかなかお会いする機会が少ない方々とも、お近かずきになれました♪
ありがとうございました!  なにかと危険なやつです(笑




「 8月 」







3人オフin柏崎。

完全にアメリカな人と、そろそろ車も迷彩になる人と。
たまたま見つけた埠頭が、かなりグッドでした!

なにするわけでもなく、だらだらしてました。
こんな時間が大切です。





ですが、この日の帰り、エアコンが効かなくなり、危うく熱中症になるところでした・・・。
そろそろメンテしなきゃダメですね、10万キロ。




そして、オツカレのレガシィ置いて、ステラでお台場。
家族サービス。  
スーチャーといえど、軽で首都高はキツイ(汗








地元にいても、緊急招集。




レガシィよりも、こっちの路線が盛り上がりそうです。



そんなわけで、海の無い県民が、これでもかと海のある場所に行ってました!!

このほかにも、いろいろ出掛けまくり。


仕事上、あと2ヶ月後には、なかなか出掛けられませんのでね(汗




ではまた!
Posted at 2012/09/06 15:19:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年06月27日 イイね!

「SUBARU × PRODRIVE の真相」

はい、こんばんは!

ワックスとタイヤワックスが、同時にカラになってました(汗
今度は何にしようか選定中♪


タイトル・・・大袈裟な感じですが、さほどでもないことお許しください。

そして・・・先に謝っておきます(爆


先日、「SUBARU × PRODRIVE の選択」 をお送りしましたが、
そろそろタネあかしを。


というか、やっと履いたって事ですけどね。




いろいろ御想像された方がいるかと思いますが・・・
5割の方は・・・なんとなく予感しましたよね!?(笑





今回は、こちら! 


「 PRODRIVE GC-010E 」


CASTMODEL・・・









「6.5J +35 15インチ」










はい!VIVIOです(汗


ま、前回レガシィとは一言も言っておりませんので(爆



軽カーにプロドライブっていうのみ面白いかな?って。


ホイールのサイズ的には、なんとかなるでしょサイズだったので、心配しませんでしたが。
タイヤ選びに相当悩みました。


165/50か、165/45か。

結局、タイヤは 「ピレリドラゴン 165/45R15」


165なのに155っていうサイズのお陰で、綺麗にリム分出てます(汗






このくらいなら、すこしいたずらすればいけるでしょう!
しばらく、こいつのセッティングが楽しみです。


まだ暫定段階なんで、じっくり煮詰めていきます。
これは、僕的にもお気に入り♪



というわけで、「SUBARU × PRODRIVE の真相」 でした。

Posted at 2012/06/27 22:48:12 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年05月28日 イイね!

灼熱のど真ん中2012!

ど真ん中12!行ってきました♪

去年行けなかったぶんまで、今年は楽しめました!

運営・進行・参加された皆様、お疲れ様でした!





灼熱の暑さと、集まった車の熱さ。 
やっぱり、ど真ん中最高です!


行きでバッタリお仲間に遭遇したり。

相変わらずのレガシィと共に、当日絡んで頂いた方々、ありがとうございました。

内気な長野県民ですので、お話できかなかった方々も、次回こそは。

サプライズ見学に来たお友達、久々に会えて楽しかったです。

帰りのプチツーリングも楽しかった~。

ゴルフ、早すぎ!(笑


地元の大先輩初め、受賞された方々、おめでとうございます♪
納得の受賞車。


毎回思いますが、ど真ん中終わると、頑張んなきゃ!って思います。
その思いを持続させていかないと・・・(爆



あと・・・

ど真ん中3日前に、見てはいけないものを発見してしまい。

途中までこの状態で行きました(汗





スペアもチェンジャー付けなきゃいけない、めんどくさい車(笑

帰りは大丈夫そうだったので、チェックしながら安全運転で帰りました(爆

道中ご心配お掛けしました・・・。

赤いレスキュー同伴ありがとう♪



しばらくど真ん中後遺症と、予想外の日焼けが残りそうですね。


フォトギャラは、整理次第アップします。
(今回は、うまくいかなかった・・・
Posted at 2012/05/28 21:47:53 | コメント(18) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年05月25日 イイね!

もう~いくつ寝ると~ど真ん中~。

もう~いくつ寝ると~ど真ん中~。昨年は参加できなかった、ど真ん中。

今年は参加します!

でも、連休なんて取れないから、当日組。




参加される皆様、車の変化はタイヤのみですが、宜しくお願いします!



先週・今週と、出張&研修とバタバタで、レガシィ触る余裕がありませんでした。

今日は代休だったので、やりかけのところをやろうかと思いましたが・・・

中途半端になりそうだったので、やめて。


洗車!

ホイール裏と、足廻りを綺麗に!

この行為がラッキーだったのか、アンラッキーだったのか・・・




とりあえず、無事に現地に着けるのを祈っててください (謎
Posted at 2012/05/25 21:14:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

更新頻度が少ないですが、宜しくお願いします。 car : SUBARUDOjapan MEMBER photp : FlavorPerfor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARUDO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 13:29:11
 
af的~昴道seconds 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/01 09:25:36
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2019年現在 新車ワンオーナー17年目突入。 ほとんどの期間をシャコタンで過ごす。 欧 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
白い奴が青くなり、突然変異で銀ぽくなりました(笑 青いやつは短命(汗 パーツはほぼ移 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今の3Lに乗る前の、B型2L。 B4が出た当時、これだ!と思い、あの名ホイールを履く為に ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
僕の現在のセカンドKカーです。 通勤&冬道不快適仕様。 どっちがファーストカーだかわから ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation