• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masashikun@シュニ夫のブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

過ぎ行く日常

気が付けば5月。

久々のブログ更新です。

あれから1ヶ月が過ぎました。


遅くなりましたが、東日本大震災・長野県北部地震で被災された方々、ご家族の方々、謹んでお見舞い申し上げます。


小さくてもいい、少しでもいい、日常の中に幸せを

小さくてもいい、少しでもいい、日常の中に笑顔を

作っていかれたらと思います。


この3月・4月は、例年にない忙しさで、
通勤路の桜も、蕾だと思っていたら、いつの間にか葉桜になっていました。

忙しいながらも、いつもと同じ日常がおくれることが、幸せなのかなと。


また時間を見つけて、小さな幸せを探しに、

気の知れた仲間と、笑顔で笑いあいに出掛けたいと思います。


我が家・・・未だタイヤ交換すらしておらず・・・


連休後半は、じっくり車と戯れます(笑
Posted at 2011/05/02 02:59:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月07日 イイね!

雪の日は!

今日も朝起きたらビックリ!
結構積もってる・・・

そんな今日、ひとつ歳をとりました。
まったく実感がないのですが・・・

花粉症と風邪のダブルパンチを喰らい、医者に行ってきました(汗

なんとなく実感した気がします(笑


今年は、雪も花粉も多いですよね。
どちらも、去年が少なすぎたのですが。


そんな年こそスキーに行けばいいものを、この冬は
 
↓ これ系に勤しんでいたため


長電2000系ファイナル



長電2000系ファイナル



結局、スキー行ったの1回だけ!!

いや~10歳前の頃は、2週間に1回は行っていたのに・・・


でも、その1回が この人 の行ないがよかったため? (ありがとう!)
天気ピーカン☆☆



妙高赤倉観光


妙高赤倉観光

午前券で集中して滑ったけど、1日分満足できました。
あ~あの雪のコンディションなら、もっとシーズン中に行くべきだった(涙


普段は白馬に慣れているので、たまに違うところだと新鮮ですね♪


しかし風邪予防にも、この春からは少し運動しないと・・・
自転車復活しようかな?



次回は車ネタ書きます(爆
Posted at 2011/03/07 19:12:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

2011年のはじまりに。





新年あけましておめでとうございます。


各地で寒波に見舞われ、雪が降っている地域もありますが、うちの地域は、今日雪が降ってきています。

それでも寒さは尋常でなく、元旦早々水道凍りました・・・(汗


ゆっくりとした正月をすごされているでしょうか?


今年はレガシィが4度目の車検を控えています。
機関は絶好調ですので、まだまだ乗ります!
やりたいことも沢山ありますしね♪
ゆっくりやっていこうと思います。

できるだけ、ネットも更新できるように努めたいと思います(爆


今年も可能な限り、イベント・ミーティング等参加できればと思います。

変わらぬお付き合いと、新たな出会いの際は、絡んでいただければ嬉しいです!!


みなさまが今年1年、健康で楽しく過ごせるといいですね。


それでは、本年も宜しくお願いいたします。
Posted at 2011/01/02 18:25:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月31日 イイね!

2010年最後の!

2010年最後の!さっきのブログから、6時間経過しました(笑









今、奥様が仕事から帰ってきたので、紅白始まる頃に夕食です。

今年も色々なことがありました。

風邪は少し引きましたが、夫婦共々、大病もせず、健康に過ごす事ができました!

イベントに向けて、少しはレガシィ弄りました♪
大きな変化は望めませんでしたが・・・。

今年もいろんな場所へ遠出する機会に恵まれた為、例年珍しく
レガシィの出場回数が多かったです。

久しぶりの方々との、激絡みMAXだったので、凄く楽しい時を過ごせた1年でした。
新たに楽しい事が増えた事が、凄く嬉しいです♪


行く先々で、色んな方々にお世話になり、ほんとうに有難うございました!!
来年もお世話になっちゃうかもしてませんので、宜しくお願いします(笑


年末に掛けて、仕事が昨年より忙しく、バタバタデシタ・・・。

その矢先に、青いヴィヴィオ・・・エンジン終了(汗
どうしてこの時期なの!? って思い、色々悩みましたが・・・

ヴィヴィオ購入!  ← ばか(爆

絶好調なやつが、出てきたのがいいタイミングだったんです。


それでも、2010年もいい年でありました。





簡単ではありますが、年末の挨拶とさせていただきます。

皆様よいお年を~。



Ps: 昼間大量にフォトギャラUPしましたが・・・半分しか反映してなかったので(汗
   今度は、沢山見れます!
Posted at 2010/12/31 19:14:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月31日 イイね!

2010! 思い出ダイジェスト イベント編

年末のひととき みなさんいかがお過ごしですか。

今年はそうとうゆっくりしているので、このタイミングで

2010年の思い出ダイジェストをいきたいと思います。
ざっくりなので、メインはフォトギャラで(爆

今書かないと、写真も永久にPCの肥しなので・・・。

今年のメインのイベント編


 6月  ど真ん中ミーティング。

 琵琶湖のほとりでの初開催。
 ホテルの駐車場での開催でしたが、今までとは違い凝縮された雰囲気で
 楽しかったです。
 天気はバシャバシャでしたが、それを忘れる位楽しめました!

 

 前夜祭も盛り上がり、道中も遠かったですが、ツーリング感覚が楽しかったです♪

 
  

 ☆ど真ん中フォトギャラ
 (写真の中に、ちょいちょいある方が現れます)




 9月  ヨーロピアンフリークツアー inフジ。


 FSWの駐車場で、ヨーロピアンのイベントなんて!
 イベントというよりは、いつものミーティングの延長みたいな感覚で、
 いっぱい話し、いっぱい写真撮って、ゆっくりとした時間でした。

 

 コース体験走行も、近くで見ましたが、興奮さながら!
 タイヤが調子よかったら、走りたかったな~。

 

 夜もいつまでもダラダラしていたので、ちょっとみんなでフジ行ってきた
 みたいな感じで、楽しかったですね♪


 ☆ フジフォトギャラ     


  9月  happywedding!

 昴道、最後の独身者、なべ. さんが遂に結婚。
 我が家は、夫婦でお呼ばれさせていただきました!

 


 式場の小物から、演出まで、ほんと心のこもった結婚式でした!
 終始、笑いと笑顔が絶えないのは、2人の人柄なんだな~と思いました。
 仲間が集まれる機会で、いっぱい楽しませていただきました!

なべ. さん、幸せにね♪ 

 ☆ weddingフォトギャラ
(披露宴の様子は、2人にそっと渡しました)

 

 各、イベントのスタッフの方、当日お会いしてお話させて頂いた方、道中フリー走行を一緒に楽しんだ方、グラスと缶を一緒の傾けた方、お疲れ様でした。
 ありがとうございました!



 続。 次回旅情編に続ます。


 
 年末の挨拶と最後のみんカラは・・・・6時間後位にお会いしましょう!!

では、洗車してきます(笑 
Posted at 2010/12/31 12:36:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

更新頻度が少ないですが、宜しくお願いします。 car : SUBARUDOjapan MEMBER photp : FlavorPerfor...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SUBARUDO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/23 13:29:11
 
af的~昴道seconds 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/12/01 09:25:36
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2019年現在 新車ワンオーナー17年目突入。 ほとんどの期間をシャコタンで過ごす。 欧 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
白い奴が青くなり、突然変異で銀ぽくなりました(笑 青いやつは短命(汗 パーツはほぼ移 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
今の3Lに乗る前の、B型2L。 B4が出た当時、これだ!と思い、あの名ホイールを履く為に ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
僕の現在のセカンドKカーです。 通勤&冬道不快適仕様。 どっちがファーストカーだかわから ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation