• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お嬢@みんカラのブログ一覧

2010年05月15日 イイね!

東京へ来ているけれど…ここはどこexclamation&question冷や汗

東京へ来ているけれど…ここはどここんにちは手(パー)

時は常に動いているんだと感じる今日このごろ…
悲しみに明け暮れる間もなく仕事に追われて、
気付いたらもう週末あせあせ(飛び散る汗)

今日は打ち合わせで東京に来ています!(≧∇≦)b
早く終わったので、海を見ようと走って来たつもりが…
道に迷っちゃった…(´・ω・`)ショボーン

ここどこexclamation&question「(゜゜)゛


東京って、ビルがいっぱい建ち並んでいるのに、緑の公園があると言うのには感心!

目の前にも広場があって子供たちが楽しそうに走り回ってますうれしい顔グッド(上向き矢印)

『ゆりかもめ』exclamation&questionexclamation&questionexclamation&questionexclamation&question
うーむ…
とりあえず、来た道戻るかな(-_-;)
Posted at 2010/05/15 16:47:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【お仕事中】 . | 旅行/地域
2010年05月05日 イイね!

今日から仕事!!(*^^)v

今日も天気がいいね♪
こんな日はどこか高原に行ってピクニックしたくなっちゃうよね(^_-)

でも、お嬢は今日からお仕事でございますよw
連休と言っても、ずっと走りっぱなしで休んではなかったけれど、
去年の8月に北海道へ行ってからはどこも出かけていないし、
クルマも運転していなかったので、ホント楽しかった♪

体力的には疲れているかもしれないけれど、
精神的にはリフレッシュできてノビノビできたから今日からまたお仕事やるぞぉ!!

今回のGW、長い人で11連休だとか?
11日あったら北海道行けるよなぁーーと遠い空を見つめながら物思いにふけってみるw

お昼ご飯のパンをかじりながら
またいつかS2000で駆け抜ける夢を見ていますw

さて、午後からも仕事仕事♪

今日も安全運転でね(^_-)
Posted at 2010/05/05 12:33:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 【お仕事中】 . | 日記
2009年07月31日 イイね!

終わりと始まりの間

終わりと始まりの間始まりがあるものには必ず終わりがある
その逆もしかり


ついにこの瞬間がやってきました。
3年と3ヶ月勤めた会社を去り、新たな一歩を踏み出します。

でも、この一歩は今までの一歩とは違い、大きな力のいるものとなります。

フリーと言うのは、聞こえはいいけれど、社会的信用が全くないのにはショックでした。
ローンも組めないのか…と先を思うと怖くもなります。
まぁ、私は家以外はローンを組まず、現金か一括払いで買っていたから、さほど不便には感じないけれど、信用というのはそういうものではないですものね。

これからどうなるのか、どうするのが一番なのか、考えれば考える程、ドツボにはまって行く自分がいます冷や汗

とは言え、
『為せば成る 為さねば成らぬ』
の心で、今まで思い切りやってきたので、これからも突き進んで行こうと思います。

いつも、コメントやメッセージありがとうございますほっとした顔
頂いたコメントやメッセージは全てしっかり読ませて頂いています。
ただ、本当に『何でこんなに時間がないの?』と焦るくらい時間がなくて、お返事することが出来ない状態です。
いつも、『返信が欲しくて書いてるんじゃないから気にしないで』と優しい言葉を下さる方々、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
以前、一方的に『人間失格』とまで言うメッセージを何度も送って来た方もいらっしゃいました。
ごめんなさい。
でも、私は再三、状況を説明してきています。
ご理解頂けませんでしょうか。よろしくお願いします。

こんな私ですが、これからもよろしくお願いしますほっとした顔


さて、話は変わりますが、またまたカメラが壊れてしまいました涙バッド(下向き矢印)
キヤノンはシャッターが弱いと聞いたことがあるのですが、毎回これが原因でトラブルになるのはさすがに困るので、他のメーカーに買い替えました(≧∇≦)b


ニコンのD90。
ニコンは今まで高いというイメージしかなくて、手が出せずにいたのですが、今回、買ってしまいました冷や汗
まだちゃんと使ってはいないのですが、『まぁー見事、ここまで犬猿の仲かexclamation&question』と思うほど、キヤノンと正反対のことだらけで慣れるまで時間がかかりそうです冷や汗2
これで北海道をいっぱい撮ってこようと思います(≧∇≦)b
明後日から行ってきますexclamation×2exclamation×2
Posted at 2009/07/31 21:07:13 | コメント(24) | トラックバック(0) | 【お仕事中】 . | ビジネス/学習
2009年04月10日 イイね!

お嬢、今更ながら気付きました( -"-)あせあせ(飛び散る汗)

気付くの遅いっぷっくっくな顔パンチむかっ(怒り)
と怒られるかもしれないけれど、
お嬢、今更ながら気づいたことがあるの。

それは…

『カラダは一つしかないのに3つも仕事しちゃいけない』

ってこと。冷や汗
さすがにキツイわ…

こんな状態を最低、後3ヶ月続けないといけない。
そんなに持たないぞ冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)

どうにかしなきゃね…
うーん…
何を削って何を残すか…
そういう選択って難しいね。
だって、どれもメリット大きいんだもの。

ぼーっとしてて、200枚資料コピーするのを間違えて300枚しちゃったげっそり
まいっか~(≧∇≦)b

さて、引き続き仕事行ってきまーす~(。><)シ
Posted at 2009/04/10 22:18:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | 【お仕事中】 . | ビジネス/学習
2009年03月26日 イイね!

やっぱり親って偉大だね♪

ご報告遅くなりましたm(__)m

このブログをヤキモキしながら待ってくださっていた方々ごめんなさい(^_^;)
25日、パパさんと3時間、じっくり話ししてきました。
折角のサンマルク・・・パン食べ放題だったけど、あまり食べず…
ご飯の味も覚えてない…(爆
それは、いいとして・・・

結果、
「お嬢の気持ち次第」

やっぱり父親は偉大だった!

だねw

お嬢、親には今まで何でも話してきた。
小学生の頃からずっと・・・

怒られるとわかっていることも話したし、嬉しかったこと、悲しかったことも全部。
どんな人と出会って、どんな人と恋をして…

もちろん、親の考えは必ずしもお嬢と同じではない。
だからこそ、相談するんだけどね。

応援してくれることが大半。
恋愛でも「お嬢がそこまで好きなら…」と心の中では反対していても、お嬢の気持ちを考えてくれた。
仕事を変わってもよっぽどの会社でない限り反対はしなかった。

本当に父には感謝してる。
何でも正直に話せば聞いてくれる。
親って選べないんだよね。 親からしたら子供も選べない。

昔はそれでも何でも猛反対された。
それは義務教育の間だけ。
20歳を超えてからは、一人の社会人、オトナとして見てくれて話しをした。

とは言え、25歳くらいまでは顔を合わせると怒鳴られて殴られて…
心底憎んだこともあった。
でも、子供のことを思って・・・と言う気持ちがわかるから我慢も出来た。

子供は親に反発しながらも、自分が大人になったとき、親と同じ行動をしていることが多いんだよね。
不思議だな・・・と思う。

お嬢も親の背中見て育った。
決して裕福ではない中、少しでも子供たちに…と思いやる母の暖かさ。
社会に出た時に恥ずかしくないように…と厳しく躾けて来た父。

ありがとう・・・この気持ちでいっぱい。
顔を合わせると衝突することもあるけれど、お互い好きだから。
だから包み隠さず自分のことを曝け出すことが出来る。

仕事の話、父はずっと静かに聞いてくれた。
今までどんなことがあっても弱音や辛さを話さず、
自分の出来る所まで遣り通して来たことをパパは知っているから。
だから、お嬢の気持ちを認めてくれた。

お嬢が絶対やる!
そう言ったことは全部実現させてきたから、だから今回も応援してくれたのかもしれない。

「いざという時、親がいる間は守ってあげるから頑張りなさい。」
マンション買うときもそう言ってくれた。

「お嬢の人生を変わってあげることは出来ない。
だけどどうしても・・・と言う時は親なんだから言ってきなさい。」

この言葉を思い出すだけで胸が詰まる。
いつもそう言ってくれた父。

その気持ちがお嬢の励みとなり、この力となっている。
よく、「お嬢の元気、どこから来るんだろうね」 と聞かれるけれど、
その元気は、ココから来ているのかもしれない。

だからと言って、親に甘えたこともないし、泣きついたこともない。
頼ってくれていいよ、と言ってくれる優しい言葉が逆に
「こんな優しい人に迷惑はかけられない。
 親にだけは心配かけたくない。
 自分の人生だから、何としてでも自分でやり遂げる!」
そう思って頑張って来れた。

親の優しさが、お嬢の力となっている。

年始のあいさつでも書いたけど、人生、山アリ谷アリ。
これがあるから楽しいんだよね。
昔を思いだして笑えるんだよね、泣けるんだよね。

思い切り泣いたらいい。
思い切り笑えばいい。
思い切り怒ればいい。


感情の起伏が激しい?
そう見えるかもしれない。
それはね、自分の今の気持ちに正直だから。
ただそれだけ。

自分の気持ちに素直に、正直に生きたい。
そうすると後悔なんてしない。

カッコなんかつけなくていいじゃない。
格好悪い所もあるから可愛いんだよw
弱い所が見えるから人間らしいんだよ。

パパは、いつかお嬢がこうなること判っていたかのように冷静だった。
これからお嬢の師匠となる方のメール、「見せてもいいよ」と言って頂いたので、
一部を読んでもらった。
じっくり、ゆっくり全部文章を頭の中で整理しながら読んでくれていたと思う。
読み終わった後、何も言わなかった。
でも、目頭が熱くなったのか、涙を浮かべていた。

その涙は何を意味していたのかはわからない。

ただ一言、
「お嬢の気持ちはどうなの?
 やっていけると思う?」
こう言った。


お嬢の気持ちは今まで書いた通り。
やっていけるかは、やってみないと判らない。
だから、やってみる!


4月12日、S2000の大きなオフ会があるらしい。
でも、それは行けなくなってしまった(涙
それ以上に大切なことがあるから。
参加する皆、会えなくて残念(涙
結構関東勢は行くのかな?
記念品だけ欲しいなーと思ってみたりするけれどw
皆のレポ楽しみにしています。

当日、お嬢は60キロほど離れた所に行くんだけどねw


これからは何も迷わず、ただひたすら真っ直ぐ歩く!
やっとスタートラインに立った状態。
これからは誰にも与えて貰うこともない。
自分の力で得なければならない。

会社と言う檻から飛び出し、
社会と言う厳しい世界へ旅立つ。

食うか食われるかの世界になるだろう。
甘えなんか許されない。

何としてでもやり遂げる!

ここ数週間、自分の気持ちに迷いがあり、葛藤があった。
励ましのコメントやメールがどれ程元気付けられたことか。
本当にありがとう。


この気持ちを力に変えて、お嬢、頑張ります!!
Posted at 2009/03/27 19:10:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 【お仕事中】 . | ビジネス/学習

プロフィール

「おひさ~どもども(⌒∇⌒)ノ"フリフリ PCログインあまりにも久しぶり過ぎてみんカラがこんなに変わっているのを知らなかった…orz ウラシマになった気分(^_^;)」
何シテル?   11/06 18:42
コックピット(運転席)に座るとなぜか落ち着くの。(*..)ポッ 仕事漬けの日々で時間ないけれど、 その中でも時間作ってガンガン走り回りまーす(*^^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NSX 4月1日 四国八十八ヶ所日帰りチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 10:35:34
運命なんか、変えられる 
カテゴリ:important
2006/09/30 11:45:39
 
天の欠片 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/18 10:40:57
 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
日本全国ミニの旅♪ 見た目は可愛く♪ でも、やれば出来る子w 2011年03月26日 ...
その他 その他 その他 その他
HP作るまでとりあえずの保存用ですm(__)m 【グルメ編】
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
私が免許取って初めて乗った車。 母が14年乗って、買い替えを機に譲り受けたもの。 幼い ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
この車は最高にかっこよかったし、走ってても面白かった!市内走ってるとよく声かけられたなぁ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation