• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

「未来へつなげる愛の光!」

「未来へつなげる愛の光!」


















皆さん、こんばんは!



今年も残すところあと11日となりました。






街はクリスマスモード一色で



そんな自分もサンタさんからのプレゼント・・・・は無いでしょうね。。。






てっことで自分買いです(笑



最近望遠レンズも欲しいけど、高額な値段で断念・・・



今回は楽しめるレンズを購入しちゃいました(^^)/



最近お友達も購入しとても気になってたレンズです!









どんな写真が撮れるだろうか?



そんな思いで夜のイルミネーション撮りに出掛けました。








今の時期、仙台では「2015SENDAI光のページェント」が開催中です。



杜の都から光の都へ姿を変える仙台の冬の風物詩



今年で30回目を迎える今年のテーマが、「未来へつなげる愛の光!」



一人ひとりの夢と希望の光が街の至るところで輝きます。









1 いつものこの場所からスタートです















































前にも撮影してる場所のひとつに、せんだいメディアテークがあります



ガラス張りの建物にページェントの灯りが写り込む灯りが綺麗で、毎回撮ってます・・・



毎回ですが今年は購入したレンズで撮りましたのでご覧下さい。









5 SIGMA 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE

このレンズ面白い!



























































10











11 若者たちがページェントの灯りに囲まれてダンスの練習に夢中!











   仙台光のページェントにはピンクの噂が・・・






   って自分も最近知ったばかりですが(^^;



   でも60万のイルミネーションの中のどこにピンク色の電球が???

   








   見つけました!?

   








   でもカップルが見つけたのを教えてもらっただけですが・・・(笑 



   あそこですよって言われても、それですら見つけるのが難しい場所でした(゚o゚;






   カップルが見つけると、永遠の愛を約束されるとか



   幸せになれるとも言われてるそうです。






   なら自分も??




12

 




   真ん中のピンクが噂のピンクの電球です!



   これを見て幸せが皆さんにも届けばなぁと思い載せました。









13 帰り際に、東北一の仙台トラストタワーでクリスマス&ウィンターイルミネーション



   今年最後の撮影になります。














14 皆さん、メリークリスマス!







今年は復帰してから今回まで・・・



ご覧頂きまして有難うございました。



これからも写真中心のブログになると思いますが



来年も見て頂けるような写真を撮りたいと思ってます。






ひと足早いですが



皆さん、来年も宜しくお願いします。




















ブログ一覧 | イルミネーション | 日記
Posted at 2015/12/20 22:48:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2015年12月21日 0:30
こんばんは♪

いつもうっとりするお写真ばかりで、
時間を忘れて見入ってしまいます'ω'*

メリークリスマス&来年も宜しくお願いします。

コメントへの返答
2015年12月22日 22:02
こんばんは♪

こちらこそいつも見て頂き有難うございます。
その言葉がまた次の励みになります。

T&YBP5さん
メリークリスマス&来年もこちらこそ宜しくお願いします。
2015年12月21日 4:01
たかさん、こんばんは♪

自分のブログ、イルミの後に和風なネタを持ってきてしまいクリスマスムードが薄れてしまっていたのですが、たかさんのブログで素敵な世界に引き戻して戴きました(*^^*)
「杜の都から光の都へ~」のキャッチコピー通りの素敵な街並み。電球色の温かみが何とも言えませんね♪

FISHEYEで覗く世界もやはり楽しそう♪
広角購入するときに最後まで悩んだレンズです。私もサンタさんに頼んでみようかな~ww
コメントへの返答
2015年12月22日 22:50
きぬやさん、こんばんは♪

きぬやさんにそう言って頂くと、撮影して来て良かったです(^^)

仙台の代表する定禅寺通が、この時期はまさに光の都へと変身してます!
ページェントの場合は電球色の温かみが合うのだと思います。
でも自分的には白のイルミネーションも好きですが(^^;

FISHEYEには覗く楽しみがありますね!
来年は出番が増えそうです♪
サンタさん、まだ間に合うかもしれませんよ(^^/
2015年12月21日 22:51
たかさん、こんばんは~☆

せっかく復帰されたのにご無沙汰しててスイマセンm( _ _ )m
コメントは控えてましたが、写真はしっかり見させてもらってましたョ。

今年の最後を飾るにふさわしい綺麗な写真ですね♪
いろんなことがあったと思いますが、来年はこのピンクの光でたかさんにもたくさんの幸せが降り注ぐように祈ってます☆

僕は夏から仕事の都合でみんカラはしばらくスリープモードにしてますが、落ち着いたら再起動しますので、来年もヨロシクです~(^.^)
コメントへの返答
2015年12月22日 23:48
ハクリュウさん、こんばんは♪

そんな事ないです、コメありがとう!

いつもイイねを貰う度に、ハクさん見てくれてるんだぁと思ってましたよ!

いつも同じになるんですが、仙台の12月はやはりこれです!
そんなページェントも今年で30年目、撮影しながらも自分も昔の思い出が浮かんできます(笑

一生の中でも忘れる事の出来ない年になりました。
そんな年でも復帰してから皆さんに迎えてもらえた事が嬉しかったです。
来年はピンクの光で、小さい幸せでも降り注いでくれればね(^^

ハクさんの再起動、待ってますから!
こちらこそ、来年もヨロシクで~す(^^)/
2015年12月22日 22:00
Merry Christmas♪

まずはレンズ間に合って良かった!
お陰で仙台の冬の風物詩を十分に楽しませてもらいました♪
光の粒が鮮明で美しい。。。1個1個ハッキリだね!!
せんだいメディアテークでのガラスの映り込みもイイね♪
仙台トラストタワーでクリスマス&ウィンターイルミネーションの2枚、好きだな~。
特にラストの現像が好みです。
あまり実感がなかったけどこの写真でクリスマスを感じることができました(^^ゞ
ピンクの電球!?1/60万個ってすごいね!
よく見付けたね!(たかさんでなく(笑))
これで自分も幸せになれそう♪
お互いに幸せになりましょう(笑

このブログがたかさんの2015年の〆なんだね。
とにかく今年1番嬉しかった出来事はたかさんの復帰、そして再会。
たかさん、来年もイイ年にしましょうね(^^

来年こそ仙台へ…
コメントへの返答
2015年12月23日 21:13
☆MerryChristmas☆

どうにかギリギリセーフでした(^^;
やはりこのレンズでの初撮りは冬の風物詩と決めてましたから!
粒粒は200mmでした、だからかなぁ

メディアテーク、ここは会場でも外れの方なんですよ、ガラスの映り込みを見てるのは・・・
カップルではなくて、カメラマンだけでした(笑
仙台トラストタワーも毎年開催してる場所で、高層階のビルをこのアングルで入れられのは魚眼だね!
構図で7、現像でラストが自分も好みです!
自分もこのような場所にでも行かないとクリスマスを感じませんよ、それにしても街は笑顔で溢れてました♪
ピンクの電球は自分一人では無理、視力が良くないと上の方だからね、親切なカップルに感謝です!
きっと二人共幸せになりますよ♪

今回ので2015年の〆です。
いま思うと、本当に復帰して良かったと思います。
そしてそんな年に再会出来た事が、自分も1番の嬉しい出来事でした。

お互いに、イイ年のしましょうね(^^)

来年も新潟へ・・・
2015年12月23日 8:57
お早うございます  たかさん♪
早いモノで、後1週間・・・何か、あっという間ですね

まぁ、なんて光り輝くイルミネーションなんでしょう✨
こちら岡山では、行ってみよう♪のイルミネーション光景が乏しくて・・
ブルー色のLEDも綺麗ですが、暖かく感じる黄色っぽいのが好いですね♪
4・・・木に装飾されてる、この木達も準主役!キラキラ輝ている子のお手伝い この一枚、好きです
6・・・文句なく目がいきます♪そして何と言っても、綺麗
10・・美女と野獣を、より一層引き立てているかと この、切り取り方も好きです
12・・しっかりと受け止めました(笑) 私の♡にピンク色注入されました(笑)
私も、広角レンズ欲しいなぁ・・・

2015年、後半からですがいっぱいお話し出来たように思います
遠い方々ばかりですが、お友達としての点灯した灯り頂きました(*^_^*)
ありがとうございます♪
コメントへの返答
2015年12月23日 22:01
こんばんは、夏子さん♪

歳を重ねていくと、まぁ1年が早いこと、本当にあっという間です。

仙台の冬の風物詩なんですよ!
毎年あまり代わり映えはしませんが、それでも足が向きます。
やはり暖かく感じるのは電球色で自分も好きですが、大都会の白色も見てみたいような(笑
4、一つ一つは小さい電球ですが、主役に貢献してますね!
6、自分的にもここの場所が好きなんですが、中の照明がもう少し暗かったら映り込が映えるんですがね~(^^;
10、劇団四季の美女と野獣が近くのホールで開催してるので、こんな切り取りをしてみました♪
12、夏子さんの♡にも注入されましたか、きっとより幸せになりますよ♪
広角にしか見れないものがありますからね・・・是非次期候補へ

本当にそうですね、また来年もいっぱいお話しましょう!
また来年もよろしくお願いします。
2015年12月23日 20:49
メリーで~す(^_-)-☆

さすが仙台の光のページェント!
規模が違いますね~

建物のガラスに映りこんだイルミネーションが素敵です♪
10の美女と野獣の旗もいい味を出してますね(^^)

60万粒の中にたった1粒のピンク・・・見つけたら幸せになんて、ニクイ演出ですよね(*^_^*)

魚眼は面白そう!
どこかにサンタさんは居ないかしら(笑)

来年は、どこかでお会いしましょ~!
コメントへの返答
2015年12月25日 23:09
メリークリスマス✩

大晦日まで仙台はイルミネーションの灯りに包まれます!
規模は大きい方?でも他の所も見てみたいね、例えば東京の方とか・・・

やっぱりここに行っちゃうよね(^^;
毎度ですが。

本当に最近知って、1粒のピンクを探すのは無理だろうと諦めモードで行きましたが、教えてもらったお陰で見つけられました!
これを大々的に公表してないのいがニクイよね!
魚眼はマジ面白いよ♪
願いを叶えてくれるサンタさんがいればね~

来年は、お会いしましょうー!
2015年12月26日 16:48
おばんで~す(^^)/

クリスマスは終わっちゃいましたが、メリークリスマスです(笑

いや~ 結局自分は、今年もイルミネーションを撮れずに終わってしまいそうですよ~(T_T)

たかさんのニューアイテムはSIGMAの15mmFISHEYEでしたか、TOONさんとお揃ですね
このレンズは、星景撮影にも使えるので是非チャレンジしてみてくださいネ(笑
光のページェントのピンクの電球、この写真さえあれば来年の〝幸せ〟は間違い無しですね(笑

たかさんも今年のブログは今回で〆なんですね~
と言う事で、今年一年お世話になりましたm(_ _)m

良いお年を~ (=^∇^)ノ”フリフリ
コメントへの返答
2015年12月27日 20:11
おばんで~す♪

メリークリスマスも終わり、もうすぐお正月ですね(笑

年末のイルミネーションを撮っちゃうと、カメラも暫くは防湿庫から出ないでしょう(^^;

TOONさんとお揃いのSIGMA15mmFISHEYEにしました!
実際見ると小さくて持ち運びには良いですが、フィルターが着けられないのでそこは注意ですね。
星景撮影もいずれはしてみたいですが、今の時期は寒いですので・・・

せっかくピンクの電球見つけたので小さい幸せでもあれば良いのですが?

そうですね、今年の〆のブログになります。
瓜さん、今年もお世話になりました
来年もよろしくお願いします。

良いお年をお迎え下さいヽ(*´∀`)ノ

プロフィール

HN変更しました! たかBP改めてのlink。です 皆さん今まで同様、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT再学習、やってみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 14:29:03

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
BPレガシィツーリングワゴンから乗り換えました。 これから、フォレスターライフを楽しみ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
人生初のスバル車です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation