こんばんは!
久しぶりのブログになります(^^;
今日はとても春を感じる一日でした、気温も20℃位まで上がり
いよいよ春本番ですが、その一方で自分は花粉症も酷くなる時期です。
さて今回は仙台に住んでいて初めて知った1000体の人形!
所有者が引っ越しや結婚などの事情で手放すケース
東日本大震災では、その後の片付けで家の奥から出てきた古い人形
または飾る事が出来なくなった事情での人形も多く寄せられたらしいです。
そんな「人形供養」受け付けてるのが大本山成田山仙台分院です。
1
2
3
青空のもと参拝客も大勢いました。
4
何年ぶりでしょうかひな人形を見たのは
供養の為に納められた1000体
5
6
7
8
9
10
11
一体、一体を眺めてると顔も髪型も着物も違い
また同席していたご夫婦からいろんな事を教えて頂きました
皆さん色んな思い出が込めた人形を、最後にこの場所に預けたのだと思います。
12
13
成田山会館の屋上には大きな不動」明王!
こちらのひな人形は3月11日まで展示されてます。
最近購入したパーツ!
購入にあたり候補も色々と有りましたが・・・
シフトブーツやアッパーパネルとの統一感も考えるて
スバルXV HYBRID用にしました!
そろそろ夏タイヤへ交換したいと思った今日でした(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/03/04 21:50:04