• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuu@ヘタレのブログ一覧

2007年02月18日 イイね!

ぶつけちったー

うちの車庫にフォレ吉様を入れようとしたらブツケタヨ!!




駐車スペースの後ろにおいてあるタイヤに。。。



輪止めからちょっと離して止めないとバンパーがあたっちゃうんだけど、慣れないメガネのせいか、そのタイヤを見つめながらぶつけました…。




ちょっとショック。。。






パッと見凹んでなかったけど、大丈夫かなー。。。








あ、そういえばなぜメガネかと申しますと、目が悪いからです。


裸眼視力0.01のσ(´ρ` )




って、↑じゃ答えになってないですね。




普段はコンタクトなのになぜメガネかと申しますとですよ、






ななーーーんと、


















近視矯正手術!!



その名も、、、


レーシック











を受けることにしたからです!!







その手術を出来るか出来ないか判断する検査の手前1週間は、コンタクトレンズを装用してはいけないということで、現在メガネなのです。



でも、自分はいつも起きてすぐコンタクト入れて、寝る直前まで入れていたので、メガネというものが活躍するのは1日平均1分くらい…w



そんなメガネに投資をしても、投資効果が薄いということで現在所有しているメガネは中学校くらいに作った古い奴。


サイズ=耳のツルのところが短く、耳が痛い&よくずり落ちてくる

ルックス=待ち合わせした友達に気づかれないほどのダサさ

見え方=元々弱めに作ってあるメガネなのが拍車をかけてあんまりよく見えない
    (推定視力0.5くらい?)

フィーリング=邪魔、ウザイ、頭痛い、目が疲れる


と散々な感じです。


でも、ここでこの1週間のためにメガネを作るようなリッチな真似は出来ないので渋々使ってます。




あー、早く開放されたい!!!







あ、そうそう。

フォレ吉様のハブの保障修理を執念で勝ち取ったわけですが、部品が最近まで来なくて、やっと今度の火曜日に入院することになりました。

どんだけ部品来ないんだよ~ (`ε´)ぶーぶー
Posted at 2007/02/18 02:48:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

スバル車好きです。 走るのが好きです。 乗り物が好きです。 弄るのも好きです。 機械モノ好きです。 貧乏人なので自分でなにかと弄りますw で、た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 2122 23 24
252627 28   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サーキット走行について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 17:01:47
千葉県純正!!アルペンスキーヤー日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 01:04:14
 
タイヤの直径計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/23 04:46:14
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラ内でマウンテンバイク好きな人が微妙にいるようなので、マイまっしーんを公開します。 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
フォレの前のファミリーカーはスペギでした。 でも、ほとんど画像は残っていませんね。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
クロスポです。 RG車高調(JTC'N1 DAMPER V-Stage・BG5用ベースS ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation