• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuu@ヘタレのブログ一覧

2006年10月20日 イイね!

TC2000の画像撮ったよ


TC2000の走行会で撮った写真をフォトギャラにアップしました。

ま、大したもんは撮ってないが…。

暇人だけ見るように(ワラ
Posted at 2006/10/20 09:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月17日 イイね!

フォレだけど

フォレだけど











ローターがスリット無くなってお亡くなりになってるけど、、、




パッドの残りもちょっとしかないけど、、、




ハブが怪しいど、、、




タイヤが韓国のネクセンとか言う235/40-18なのに
1本8500円のタイヤだけど、、、




ブレーキがエア噛んでるけど、、、




200円ブーストアップされた貧乏仕様Egだけど、、、




SUVだけど、、、





参加申し込み前日だったけど、、、


































TC2000走ってきたよヽ(゚∀゚)ノ パッ☆





とりあえず、ちゃんとした走行会は初めてなのでドラミをメチャまじめに聞く。


ドラミ中に主催者に「エスケープゾーン走ってるほうが似合う」
とフォレスタ馬鹿にされてましたが( ´Д`)なにか?w



そして大急ぎで荷物を降ろす!!

しかし、あれだ。 色々積みすぎだなw

なんかあったときに「あー、家にあるんだけど…」
ってのが嫌いなのでなるべく車載しているのが裏目に出ましたw

なので、軽量化は一切無し!!
スペアも純正ジャッキも、ましてやリヤシートもそのまま!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

で、1本目の20分開始。

まずは3周慣熟走行。

で、アタック。


事前にレブスピードの付録DVDで予習してあったので、結構いけます。

でも意外と狭いねぇ。


あぁ、でもロール大きい。
スタビ入れたい。

そして、タイヤが喰わねぇぇぇー。
最終とかズルズルだがやぁ。
1ヘア、2ヘアもカントが緩くなると食わなくて立ち上がり踏んでいけないよ~。
もうちょいまともなタイヤ履きたい!


で、1本目ベスト 1′13″424


オソッ!!w





2本目は、減衰を前後もう1段強くしてアタック!!



アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

みんな速いよ~。

Sタイヤな子がいっぱいいるよ~ 。゚(゚´Д`゚)゚。


げーげー言ってる33Rとかもいるし。。。



ネクセンじゃやっていけません!!!ワラ






でも、タイムアップ!(*´∇`*)

2本目ベスト 1′13″141




3本目はさっきリヤ側が勝ってしまってアンダーな印象を受けたので、リヤの減衰だけ1段弱くしてトライ!


おぉ!立ち上がりで踏んでいってもプッシュアンダーが弱くなってる!

いくらか気持ちよく走れました。



で、ベストは1′11″967


ギリギリ11秒台にもっていけました。

タイヤを考えたら妥当なタイムか…。
最後の方12秒台前半連発してます。

ネオバ履いて、スタビを強化すれば10秒切れる(゚∀゚)ヨカーン

Posted at 2006/10/18 22:48:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月15日 イイね!

JMRC神奈川県ジムカーナシリーズ 第7戦(最終)

さあさあ、今回が2006年神奈川戦の最終戦です。

自分はマグレが重なり、4連勝中でしたので、密かに(?)5連勝を狙ってました。


しかーし、慣熟歩行中によからぬ噂を耳にしました。



「なんかー今日は、おととしの中部地区戦のチャンピオンが来てるらひいよ?」





工エエェェ(´д`)ェェエエ工



そんなぁー。



そんな強い人が来ちゃってるの?


困った( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー






ま、とりあえず、走っとこう。




今回のコースは全日本シリーズチャンプの黒岩先生が作ったそうです。

おかげさまで、大変悩ましいコースです。


速度稼いで行くのか、距離を稼いでいくのかの見極めが難しい。

自分は失敗しにくそうな距離重視の作戦にしました。

対する敵は超距離重視のラインにしてたみたいです。


で1本目は、高速めなターンインでちょい突っ込みすぎ、さらに2速全開からの270°ターンでブレーキミス!!

やっちまいました。

1本目、1位とコンマ5秒差の2位。



コンマ5あげるのは可能だが、敵が2本目どのくらい上げてくるかが問題だ。








2本目は最後のテクニカルまでは自分のイメージ通りに走れて、よしよしと思って、次のサイドターンはオーバースピードにならないように!!って意識したら、、、



意識しすぎてブレーキ余る



ちょっとブレーキ緩める



なぜかオーバースピードで進入(爆)




と、やはりサイドターンちょっと失敗。



ゴールしてみると、、、




コンマ6秒タイムアップ!!







DAKEDO!!??












100分の5秒足りず2位!!



あーあぁ、5連覇の夢はもろくも崩れ去りました。。。




でも、N2シリーズチャンプは頂きました(o^∇^o)ノ

あー、すっきりしないシリーズ最後になってしまった。
Posted at 2006/10/18 21:04:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月12日 イイね!

これは詐欺だ!と思いませんでした?w


σ(´ρ` )自分は思いました。





これを買ったコンビニで、軽く叫びそうになりましたw











だって、こう書かれちゃったら…




















メカニックグローブを想像しませんか?

まぁメカニクスグローブほどちゃんとしていなくてもさ。



だって天下のsnap-on様とのコラボ企画ですよ!?


200号記念ですよ!?








((o(´∀`)o))ワクワクしながら、開けてみたら、、、、





















ってか、これって、、、




































軍手だろ。












ポイッ↑(/>_<)/




なんだよ~、せっかく普段は立ち読みで済ましているoption2を買ってしまったじゃないか~
(つд⊂)エーン





グローブと書くな。

ただの「滑り止めゴム付き軍手」だろ?w

Posted at 2006/10/13 04:15:58 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記
2006年10月11日 イイね!

月曜日はオフ会に行ってきました

月曜日はオフ会に行ってきました湾岸エリアのフォレの溜まり場といえば…




そう コー○ン (バク)






寝てたら ゆしろ さんからメール来て、

「いつものところでマフラー換えてるから来い」と…。


yuuはデフオイルを1万キロも換えてなくて、フィーリングが変わってきたので、デフオイルを持参で駆けつけました~。




行ってみたら、4台(?)がマフラー交換中。。。

すげぇなこれ。



で、自分もそれに加わり、デフオイル交換~。
そろそろギヤオイルを温めずに入れるには力が必要な時期になってきました。
いや、デフオイルくらいの量なら別に気合で入れますがね。
ミッションとなると結構きついもんがありますです。


そしたら


警備員キタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!




いつもは何やっててもお咎め無しの場所ですが…、
なんか怒られました (´・ω・`)ショボーン


今後あそこをDIYオフ会場とすることは不可能になったのでしょうか?w



皆さま順調に作業を進められ、yuuも交換完了!!


で、終了後は定番の(!?)飲食タイム!!
全員でソフトクリーム食べてるし…

食べ終わったと思ったら、携帯とにらめっこ。。。


そして、最後は、、、、



快音を轟かせて、、、散りました。(完

Posted at 2006/10/11 02:48:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

スバル車好きです。 走るのが好きです。 乗り物が好きです。 弄るのも好きです。 機械モノ好きです。 貧乏人なので自分でなにかと弄りますw で、た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

12345 6 7
8910 11 121314
1516 171819 20 21
22232425262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サーキット走行について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 17:01:47
千葉県純正!!アルペンスキーヤー日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/06 01:04:14
 
タイヤの直径計算 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/02/23 04:46:14
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
みんカラ内でマウンテンバイク好きな人が微妙にいるようなので、マイまっしーんを公開します。 ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
フォレの前のファミリーカーはスペギでした。 でも、ほとんど画像は残っていませんね。 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
クロスポです。 RG車高調(JTC'N1 DAMPER V-Stage・BG5用ベースS ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation