• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DC5だいちゃのブログ一覧

2019年02月10日 イイね!

ハレヒカズ

先週の木曜日に親不知を抜き、金曜に退院した訳ですが未だ腫れがおさまりません。
術後は結構痛みがあって、まだ薬が飲めなかったので、物心ついてから初めて座薬を入れて頂きました。
痛みに悶えてたんで、看護師さんにされるがままでした。どうもありがとうございました。

取り敢えず今は硬いもの、大きなものは食べられないので、麺類とかお粥などを主食として生きています。
歯磨きは慎重に、うがいをこまめにして痛み止めを服用しつつ腫れが引くのを待つ日々。
明日から仕事ですが、マスク着用で出勤かな。
なかなかの変形具合で、ビックリですよ。

元々は右側が痛んだ事で今回の抜歯となったので、やっぱり右側が腫れてるね。
4本一気抜きはダメージが大きかった…。
頬から唇、アゴの辺りまで腫れてますね。
来週末に抜糸予定だけど、それまでにはおさまるのかな?
Posted at 2019/02/10 09:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月05日 イイね!

ニューインプレッサ

ではなくて、入院です。
昨年秋に右下の歯茎が炎症を起こし、歯医者さんから🦷親不知を抜く提案され。
で、口腔外科を紹介されたんだけど、CTとか色々検査した結果、お医者さん曰く「4本とも抜きましょう♪」と。
アメリカかっ!と言うツッコミは置いといて、4本同時の大工事につき全身麻酔が必要、と言う事で入院する羽目になり申した…。
取り敢えずお仕事はエアポケット状態なので、やる事やって休みを申請。
自分の裁量で、ある程度仕事は調整出来るので助かった!
そんな訳で、明日から入院です。
多分、両方のほっぺが腫れ上がって、面白い顔になると思います。
あ、スマホ持ち込みOKなんだって!
元気があったら投稿しまーす!


Posted at 2019/02/05 19:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月27日 イイね!

クリアランス

クリアランスこの冬最強寒波の影響で昨日からクルマが凍てついてた為、車体がドロドロ!
仕方なく、強風にもかかわらず洗車敢行しました。
これから花粉の時期になってくるんで、更に忙しくなりそう。

で、ずーっと気になっているクリアランス。
どうも隙間が広い気がしてなりません。

リアハッチ



ボンネットとフェンダー


どっちも中が丸見えです。
HUMのクオリティと言っちゃえばそれまでだけどさ。
部品精度の問題だったら、調整効かないんだろうな。
寄居製のセダンはどうなってるんだろね。
もしセダンがまともなら、組み付け精度の問題だから、調整できるかも?

色々と見え過ぎで、何だかチョット恥ずかしい…。



Posted at 2019/01/27 13:03:51 | コメント(0) | トラックバック(1) | シビックR | クルマ
2019年01月15日 イイね!

flight plan

昨日はクルマの屋根が、ガツンガツンに凍てついてました。
外気温計は1℃だったし、これからどんどん冷える予感。

そんな季節なのに、また米国に行く必要があり日程を関連各所と調整始めました。
今回は米国内でもフライトし、2ヶ所行く事になってます。
一つは、以前駐在していた南部ですが、もう一つはシカゴにほど近い雪国です。
そっちは真冬に-20℃にもなる世界。濡らしたタオルを回すと、一瞬で凍りつきます。
20年ほど前には、年に何度も出張していたので勝手は分かってるけど、色々知っているだけに行きたくない…。
果てしない畑と森が続く、北海道の田舎道のような風景。
夏は爽やかで過ごしやすいんだけど、冬はダメ。

凍死しないよう、ヒートテックたくさん持って行こ…。
Posted at 2019/01/15 06:16:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月10日 イイね!

チコちゃんに叱られる

先日発覚した、低速旋回時にフロント足周りから「ガガガッ」と振動と共に音がする件。
会社帰りに駐車場で確かめてみると、どうやら左右ともに旋回時に出る事が判明。
おそらく冷間時だけと思われるので、やっぱりLSDっぽい…。
右旋回で左、左旋回は右のフロント足周りから発生するようで。
差動制限が働かない状態か。

こんなに気付くのが遅れたのは、トルクの太さもあるけど、やっぱりFFばっかり乗ってたからかなあ。
単にグリップが追いつなくて、空転しているだけと思い込んでました。
ちょっと漫然と乗っていた事を後悔してます。
何でもそうだけど、気遣いと労わりの心が無いと、おかしいな?って思えなくて、気付いた時には手遅れ…なんてことはよくある話。
つまりは…

ボーっと生きてんじゃねーよ!
Posted at 2019/01/10 22:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「洗車してたら、左フロントのホイールガリッてて、オマケにサイドウォールにもキズを見つけちゃって萎えた‥」
何シテル?   03/02 20:37
申し訳ありませんが、お友達を増やすつもりはありません。 フォロー申請してくださった方々、ごめんなさい。 リアル交流も苦手なので、その辺もご理解ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

どっかの TVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 22:43:50
YOKOHAMA ADVAN Sport V105 245/30ZR20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 21:16:30
http://www.ninja.co.jp/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/09 12:09:40
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/9/15のオーダーで、2022/12/17に無事納車されました✨ 当初の納期は ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年にAP2 が出ると聞いて、AP1最終モデルを新車購入。 ずっとノーマルです。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
懐かしのクイントインテグラ。 最初の車で通勤手段のため、かなり妥協して 激安中古車を探し ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
2代目インポートクーペ。 鷲のマーク(大正製薬でなく)がよかった。 でもレザーシートは冬 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation