• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DC5だいちゃのブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

市場

市場と言うか1日借りました。車検の代車で。
セダンですけど。
1.5Lなのに相当機敏でトルクもあって、乗りやすいクルマでした。
パワステが軽すぎて馴染めなかったけど、おそらく
そぉ〜っと走っていたからで、ガンガン踏んでいけば
きっとそれなりに重くなったと予想。
乗り心地は流石に快適で、ちゃーんと脚が働いてる感じだったけど、ちょっと収まりがイマイチかも?去年Rを試乗しちゃったからどうしても比較しちゃうのかな。
それでも、うちのシビックに比べたら超イイ感じ。
ウチのコは脳みそ揺れるからね。。。

肝心の車検はと言うと、ラジエターが液漏れにつきリビルド品に交換。
ついでにサーモも割れていたので交換。このコ、脚がガチガチだから
振動でダメージ受けたのかも?と推測。
この2年で、スターター、クラッチ、ラジエターと
ナカナカの不具合を経験してます。まあクラッチ以外は
マイナートラブルなんで、大したことないんだけどね。
さて、次は…何がくるかな?塗装も剥れてボロくなってるし
そろそろ考えないといけないのかなぁ。
Posted at 2018/02/27 22:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月23日 イイね!

私情

試乗です。新型です。FK8シビックType Rです。
馴染みの営業君から、試乗車がようやく来たと連絡があり
午後に行ってきました。
何かステアリングにテレスコが無いと聞いていたのにちゃんとあったし。
シートとステアリング位置、ミラー達を合わせてエンジン始動。
あれ?クラッチ踏むだけでエンジンかけられるじゃん!
誰だ?ブレーキも踏まないとダメとか言ったの!
まずはコンフォートで渋滞している道を。
ナニコレすっごい静か。しかもトルク太っ!
横道に入ってガラガラになったんで、チョット踏んでみるとアッというまに◯◯km/h。
ターボらしいモリモリ加速で、ウチのとは比較にならないほどシートに背中がくっついちゃう感じです。
+Rにして国道に出て加速、4→3速に落としてレブマッチてすと。
おー!何にもしなくても回転ピッタリ。ふーん…こーゆー感じね。

初めて運転するクルマなのに、こんなにスムースに扱えるなんて乗りやすいクルマだなー。乗り手を選ばないType R 。
いいクルマには違いない。静かで強烈に速くてカッコいい。
チョット激しいデザインだけど。

気になったのは、ターボだからなのか俊敏さと言うか、出足で吹け上がりのレスポンスがもったりかなぁ。
あと、まだ新しいからかブレーキが踏み始めからキュッと効くので街乗りは扱いにくかったけど、パッドとローターが馴染めば解消かな?
今のシビックはうるさいし、反応が良すぎて扱いにくいんだけど、自分はクセのあるクルマの方が好きだなぁ。
ラジオ使えないのと脚回りが酷い事以外は!
でも新型もチョット試乗しただけだし、よく分からんなー。
次のクルマは、10年は乗ろうと決意しているので、ちゃんと吟味しよっと。

Posted at 2017/12/23 18:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックR | 日記
2017年12月06日 イイね!

生存報告

ホント放置しっぱなしで…生きてますよ?
メジャーなSNSが使いやすいから仕方ないですが
それでもたまには更新してみます。
名古屋モーターショー

Honda Racing Thanks day


最近の活動はこんなところです。

あ、おねいさんの写真が必要な方は
個別に要請してくださいね。
Posted at 2017/12/06 20:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

テキトー日記

すっかり日本にも馴染み、リハビリも終わった気がする今日この頃。
先週は諸用で、お江戸に行ってきました。
お昼は築地!

で、夜はアメリカンプレイス❗️

食って飲んで、ハードな1日の終わりのこの景色。


おかげで、先週末はクルマに乗れず…。
てことで、一気に更新してみました。パーツレビュー
Posted at 2016/05/29 08:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

ゴールデンウィーク


すっかり連休も終わりです。
はい、明日からお仕事なんで。
2日働いたら日曜はまたお休みですけどね。

さて、ゴールデンウィークですけど
どこに行っても混んでるこの時期、特に遠出はせず
シビックの改良に勤しんでました。
目指せ❗️通勤快適仕様で。
あとは、インパネのランプ切れ直さないといけません。
はい、新たな不具合発生です…。
どーせセルも交換だと思うんで、ディーラーに頼んで
直そうと画策してます。

さて、連休の実績は下記リンクでどうぞ。

パーツレビュー
Posted at 2016/05/05 20:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗車してたら、左フロントのホイールガリッてて、オマケにサイドウォールにもキズを見つけちゃって萎えた‥」
何シテル?   03/02 20:37
申し訳ありませんが、お友達を増やすつもりはありません。 フォロー申請してくださった方々、ごめんなさい。 リアル交流も苦手なので、その辺もご理解ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

どっかの TVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 22:43:50
YOKOHAMA ADVAN Sport V105 245/30ZR20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 21:16:30
http://www.ninja.co.jp/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/09 12:09:40
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/9/15のオーダーで、2022/12/17に無事納車されました✨ 当初の納期は ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年にAP2 が出ると聞いて、AP1最終モデルを新車購入。 ずっとノーマルです。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
懐かしのクイントインテグラ。 最初の車で通勤手段のため、かなり妥協して 激安中古車を探し ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
2代目インポートクーペ。 鷲のマーク(大正製薬でなく)がよかった。 でもレザーシートは冬 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation