• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DC5だいちゃのブログ一覧

2019年10月20日 イイね!

S2000はお年頃

お久しぶりですね。
最近は仕事がバッタバタしていて、TMSも迫っているので余計に焦ってます。

そんな中、ウチの老体S2がまた不具合です。
低速の時になんか車体がギクシャク。
一瞬、運転がヘタになったのか?とビビりましたが、すぐに思い直して五感を研ぎ澄ませました。
うん、こりゃたぶんブレーキが固着してやがるな?とあたりをつけ、ディーラーに。
(点検で向かっている途中だったので)
サービス担当に状態を伝え、診てもらうこと20分。
やはりリフトアップしても前輪が回らないとの事。ビンゴかぃ…。
14歳の適齢期だから、そろそろって言えばそろそろ。
AP1の弱点らしく、順当にダメになったってところか。
早速キャリパーAssyと、その他交換修理の見積もりをお願いしたら、なんと片方だけキャリパーの納期が不明⁉️
ただ、もう一方の納期も来年の1月末だそうで、完全に受注生産状態。
確かに、キャリパーは型物だから仕方ないけどさ…S2000は、国内に1万何千台しか走ってないけどさ…。
悩んでも解決しないのでオーバーホールに方針を切り替え、各部品を発注。
神様、どうかシリンダーがダメになっていませんように!

どうせならと、ブレーキラインとローターも交換する事にしたので、パッドだけは自己手配で発注。
安定のENDLESSです。純正のダストは耐えられません。
それが届き次第、来月早々には修理予定です。
さあ、冬のボーナスが消えましたよ。
って事で、ソフトトップの交換は来年までお預けだなぁ…。
Posted at 2019/10/20 19:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000
2019年08月15日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!8月14日でみんカラを始めて14年が経ちます!

へぇ…夏休み中に登録したんだー。
あの頃はまだSNSって、ブログくらいしか無かったんだよなぁ。

…14年の間に、色々なコトがあったね。
Posted at 2019/08/15 12:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月11日 イイね!

ディーラーその後

という事で、例の件で営業担当から電話がありました。
お店が出した答えは…
「今後改めますので、変わらずお付き合いをお願いします」
という事でした。
今後は営業担当と店長、サービス担当の3名が対応するので…とか。
先日名指しで指摘した工場長は、流石に外してきましたね。
なんか釈然としないけど、電話受けたのが仕事中でもあり、「分かったよ」と返事をしました。

別に、特別な対応なんか望んでいなくて、当たり前の事を当たり前にしてくれれば文句は無いんだけどな。
何だかクレーマー的な?
何かよこせとかサービスしろとか、今まで一切要求した事もないし、するつもりも無い。

まぁ、次回来店した時に少し話をしましょうかね。
いっつも、少しだけピントがズレてるんだよなぁ。


この記事は、ホンダディーラーの弱点?について書いています。
Posted at 2019/05/11 21:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月02日 イイね!

色魔

いいえ、隙間です!
納車時からずっと気になってた、ボンネットとフェンダーの隙間と、リアハッチの隙間。
もちろんディーラーでの対応範囲ではない事は承知の上で確認してもらいました。
当たり前ですが販売店で修正できる、していいレベルでは無いようで、メーカーに問い合わせになりました。

納車から一年経ち、その他のハッチバックやRを見る機会も増えた事で、改めてウチのがハズレだと再認識しています。
つか、ウチの以外にこんな隙間が空いてるクルマを見たことがない!
特にボンネットとフェンダーの隙間なんて、他のを見ると
『やっぱ、これ位が普通だよなー』
と、納得するくらいの差がありますよ。
さて連休明け、ホンダ本体がどんな回答をしてくるのか。
また、例の件で販社は今後についてどんな提示をしてくるのか。

あーあ、仕事もド忙しいし自治会の役員にもなってて、全然余裕が無いんだから、もういい加減に面倒事は勘弁して欲しいよ…。

この記事は、クリアランスについて書いています。
Posted at 2019/05/02 14:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月30日 イイね!

N-BOXの不満

そう言えば、点検の時に代車で
日本一の販売台数を誇る、あの軽自動車を借りました。
最新の安全装備も充実した、おそらく売れ筋のヤツ。
しかしいつも不思議に思うのは、なぜこんなに無理な運転姿勢しかとれないのか?
ホントに『椅子』に座っているようで、しかもハンドルが遠い!
チルトはするがテレスコがないので、シートを前に動かすとステアリングコラムに膝が当たり、チルトさせるとハンドルが天を向き、まるでバスかトラック。
どうやっても、腕がピーンと伸びた姿勢にしかならず、非常に運転し難い。

あと、アイドルストップのタイミングも如何なものか。
停止直前にエンジンが切れるため、もう少しだけ進みたくてプレーキを緩めると再始動して、ちょっとだけ急発進のような動きになる。
車速センサーが廉価版なのかわからないけど、ちゃんと停止してからエンジンが止まって欲しいんだよね。

無理な運転姿勢と不自然な制御を改善すれば、もっと良いクルマなのに。
出来ない理由は色々あるんだろうけど、どうしたら出来るのかを、一生懸命考えて欲しいものです。
Posted at 2019/04/30 13:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「洗車してたら、左フロントのホイールガリッてて、オマケにサイドウォールにもキズを見つけちゃって萎えた‥」
何シテル?   03/02 20:37
申し訳ありませんが、お友達を増やすつもりはありません。 フォロー申請してくださった方々、ごめんなさい。 リアル交流も苦手なので、その辺もご理解ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どっかの TVキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 22:43:50
YOKOHAMA ADVAN Sport V105 245/30ZR20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 21:16:30
http://www.ninja.co.jp/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/09 12:09:40
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022/9/15のオーダーで、2022/12/17に無事納車されました✨ 当初の納期は ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2005年にAP2 が出ると聞いて、AP1最終モデルを新車購入。 ずっとノーマルです。 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
懐かしのクイントインテグラ。 最初の車で通勤手段のため、かなり妥協して 激安中古車を探し ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
2代目インポートクーペ。 鷲のマーク(大正製薬でなく)がよかった。 でもレザーシートは冬 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation