• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hoso@チームキウチのブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

久しぶりに行ってみた ナリモ編

久しぶりに行ってみた ナリモ編年末の車検で発覚したリアアクスルベアリングの破損。。。 大枚はたいて泣く泣く直しました。 程度の良い中古を丸ごと移植で無事復活。
で直ったら行ってみたいナリタモータランド通称ナリモ。 今回は左前のハブベアリングが死亡寸前だったので負荷を考えて左回りのみ。

で、ついに出ました、44.88で念願の44秒台(左回り) これまで支えてきて下さった皆様ありがとう御座います。

これでやっと、やっとダウンサスを卒業、心置きなく車高調に変更できます(笑

ナリモの管理人さん曰く43秒台は逝けるそうなので、まだまだサクソで頑張ります。

当面のよていは半死のフロントハブベアリング交換とフロントサスの交換でまたサーキットはお休みだけど、楽しみ♪

記念に上げておきます。


主な仕様(備忘録)
サスペンション周り
アイバッハダウンスプリング F、CLOS強化トーションバーR、ビルシュタイン怪しい強化ノーマルストロークダンパー F/R、 プジョスポ強化アッパーマウント、パワフレックス強化ブッシュ(スタビ、ロアアーム、リアアクスルマウント)Speedlineチェリニキット?ホイール、 Z1☆/R1R 195/50R15 エア圧3.0k
駆動系
クスコ機械式LSD 1Way (Total ZZX FF w/ LSD ZZX Soport LSDのブレンド)、パワーフレックス強化ロアーマウントブッシュ
エンジン周り
ヴィブラテクニクス強化エンジンマウント左右

ブレーキ
フェロード DS2500/Premiumパッド+ABSのヒューズ抜き
Posted at 2014/02/24 23:17:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナリモ | クルマ
2013年10月14日 イイね!

3連休はナリモに始まりナリモに終わる

3連休はナリモに始まりナリモに終わるやっぱり締めはナリモでしょ! 喝入りヘルメットで44秒台が見えてきました。 こまけーこたぁいいんです。 ダウンサスで44秒台、それこそが漢のロマン。  タイトル写真はMなお方から頂いたものを早速使わせて頂きました、いざ出陣って感じが気に入っています。 あとスタイルシートの画像はb◯ndさんから頂きました☆ いつもありがとう御座います。 僕もこういうカッコいい写真がいつか撮れる様になりたいです。

勝負タイヤのRSスポーツを失ったのは悲しいですが、まぁ中古で安かったので良しとします。 でもタイヤがないな〜、ちびちびのZⅡに託すか?


記録に上げておきます。 
Posted at 2013/10/16 23:41:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナリモ | クルマ
2013年10月13日 イイね!

たまには

たまにはナリモも良いけど釣りも良いよね〜

千葉県にある太東漁港で釣りしてきました。

午前中はトリックサビキでアジ釣り、んで夕方はちょい投げでハゼ釣+穴子
海は色んな魚が釣れるので面白いです。 そうです、1日に2回の釣り三昧です。 まさに食材の宝庫



ちなみに、外房の名物のアジのなめろう、普通は叩きのままorさんが焼きにして食べますが、九十九里では酢締めで食べます。 美味しいです。
Posted at 2013/10/16 23:08:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年10月12日 イイね!

喝!

喝!はい、大丈夫です生きています。

最近みんから放置で車も放置?している一部報道がありますが、相変わらずナリモにはこっそり行っています。

こっそり行きつつ狙うはナリモ44秒台という虫のいい話し、しかもダウンサス縛りで。

なんやかんやで8月から45秒台にもなかなか入らない状態が続いておりまして、44秒台は地の果て。

見かねた某所管理人さんにヘルメットに喝を入れて頂きましたの図です。


これぞ漢の喝シール張りヘルメット、うむ漢臭い汗臭い。 
んーすごく似合ってます。


あれ? 成田塾? ナリタ塾? もしかしてパチものシールかな??

とにかく、これで何処を走るにもヘボイ走りは許されません!
Posted at 2013/10/16 22:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナリモ | クルマ
2013年07月20日 イイね!

E2MCバトルジムカーナ 第2戦

E2MCバトルジムカーナ 第2戦またもや懲りずに参加してきました〜 関越スポーツランドで開催されるE2MCバトルジムカーナの第2戦です、E2MCのみなさんいつも素敵なイベントを開催して頂きありがとうございます。
左右同じコースでバトルする形式のジムカーナという面白さもありますが、なんと言っても参加している車種がとっても多彩で毎回面白い! 今回も国産はもとより、106とかフェラーリとかミニとかポロとかジネッタとかマスタングとかとか普段ジムカーナでお目にかかれない様な車種が目白押し、一番楽しみにしているポイントだったりします。

で、今回なんとアンダー160馬力クラスで2位をゲットしました。 棚ぼたですが、継続は力なりですね! ちょっと入賞すると急にやる気が出てしまうのも悪い癖です(笑

ふぅと、まだまだサクソでも行けそうなのでもっと練習してもっと速くなりたい! でも物にも頼りたーい?

今回新兵器投入 ソニーのアクションカメラHDR-AS15です。 スケルトンフレームにハンドルバーマウントで突っ張り棒で付けてみました。



こんな感じで、お家に帰ってからのお楽しみが増えてうれしいです♪ バトル後のフリーランの模様。。。 まだまだ無駄が多いです。 

振動発生装置のパワーフレックスロアマウントブッシュですが、ギア抜け防止、1速への入り改善に効果がある様です。 なので使い続ける事にしました。
ZⅡは猛暑でもタレにくい気がします。 減りもそんなに激しくないし、なかなか良いタイヤです。 そうですとも えらいいいタイヤです。。。
Posted at 2013/07/21 23:48:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「久しぶりにみんからを弄ってみてる。」
何シテル?   12/22 20:37
Hosoです。よろしくお願いします。 通勤は電車で東京砂漠へ 週末もなるべく車に乗りません。 遠い国から運んできた貴重な資源を無駄に浪費したくはないから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
シトロエン サクソに乗っています。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation