
昨日に引き続きまたもやナリタモーターランド通称ナリモに足を運んでしまいました。 というのも、今日は5000円ポッキリで3時間タイム計測つきで右回りを走れるというとってもお得なイベント 新春!自己ベスト大会なるものが午後から開催されており、 左回りは翌日。 しかも、ベストタイムを更新すると走行割引券がもらえるとあれば、行かない手はありません。
前日に左回りで45秒台に突入しましたので、今回のイベントを使って、走りまくって、皆さんから良い刺激をもらえば右回りも行けるんじゃないかと安易に考えておりました。 いざ、ナリモに着いてみると大御所が勢揃い! 皆さんマジで燃えておりました。 しかも静速S14のお方は午前中から連続で? 皆さんのベスト走行ライン、確と見学させて頂きました、さらに同乗したり、してもらったりする機会もあり、非常に為になりました。 同乗無しでは今日の結果は違っていたはずです。
ご一緒して頂いたみなさま、ありがとう御座いました。
走りの方は詰まらない物なので簡単に〜
今回重視(意味の無い意地?)したのは、なるべく昨日左回りでベストを出した時と同じ状態。 燃料半タン、スペアタイヤ積みっぱ、同じタイヤ 前Z2/後Z1 の組み合わせ 空気圧も温間で合わせました。
結果、2セット目で46.12 で0.02秒のベストタイム更新となり(笑 とりあえずイベント的には目的は果たせましたが、目標の45秒台には届かず。
スペアタイヤ降ろしたり、いろいろ悪あがきをしましたが駄目でした。。。 うすうすは気付いていたんですが、ドライバーがへたれなんですね! 間違いありません。だって、同乗走行でもあんまりタイムが変らないなんてどう考えてもおかしいよ〜(汗
見かねたナリモのすごい管理人さんからここでタイヤ交換するしか無いとアドバイスを頂き前だけ伝家の宝タイヤ RE01 185/55R14にチェンジ、ここで残り時間30分。
交換後アタック2回目で45.83のベストタイムを記録し、念願の45秒台に入りました。 RE01というタイヤ、55扁平ですが、14インチの軽さと相まって非常に軽快でしかも剛性があるためレスポンスが15インチのZ2と比べて高いです。バランスって大事ですね。
これで、晴れて念願の左右45秒台に突入です。 ナニワトモアレ2日間でブルーステッカーを2枚ゲット出来、しかも自己ベスト更新したので走行割引券までゲット。大満足のナリモウィークとなりました。 今回は忘れずにGPSロガーも使ったのでしばらくオカズに困らないと思います。
おまけ

最強グリップ?

最強グリップ??
Posted at 2013/01/14 01:05:40 | |
トラックバック(0) |
ナリモ | クルマ