• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピングーのブログ一覧

2007年06月23日 イイね!

車乗り換えます

ブラオさんのブログ見ました
☆ルール☆
見たらやる。
タイトルを『車乗り換えます』に設定する。
地雷バトンです。
▼見たらすぐやるバトン ←これ重要。 ※見た人は必ずやること今すぐやること
足跡で判断させていただきます。


●愛車は??
スプリンターカリブBZツーリング
RZ250R
エイプ100
Dio-ZX
スカイ

●色は??
カリブ→ブラックメタリック
RZ250R→赤/白
エイプ100→黄色
Dio-ZX→白
スカイ→赤

●もしオールペンするなら何色にしますか??
ノーマルの塗装マンセーなので、しない!


●愛車はノーマルですか?弄ってますか?
カリブ→ちょこちょこいじってます。
RZ250R→現在ノーマル
エイプ100→改造多数
Dio-ZX→現在ノーマル
スカイ→ノーマル(現在不動)

●ここがポイント!!ってところは??
カリブ→4AG&6MT
RZ250R→一応自分が組んだ
エイプ100→前後ディスク化
Dio-ZX→フレーム以外全て後期型
スカイ→軽量(39kg)

●弄るのであればどこで弄ってますか??
自宅の駐車場 or Netz


●これからやりたいことは?
カリブ→足回り、HID
RZ250R→フルレストア、350R化
エイプ100→リヤアルミスイングアーム、DOHCと125cc化
Dio-ZX→リード100エンジンスワップ
スカイ→エンジンスワップ、足回りディスク化

●愛車を選ぶとき他に迷った車種ありますか?あればなんですか??  
カリブ→AE111カローラ&スプリンターセダンGT
RZ250R→初期型RZ250
エイプ100→単純に買い足しなのでなし
Dio-ZX→JOG-ZR
スカイ→衝動買いのためなし

●愛車のここがダメ!!
特になし

●愛車のここがいい!!
カリブ→見た目と裏腹な動力ユニット
RZ250R→旧車チックなパラツインサウンド
エイプ100→燃費が良い
Dio-ZX→とりあえず便利
スカイ→マニアックなとこ

●次の愛車は??
金があったら100系ランクルのシグナス欲しい
皮、マルチ、マークレビンソンなど付いてるやつ

今のところは全く予定なし

●思い出の愛車は?
特になし

●今の愛車であった最大のトラブルは??
カリブ→バッテリー上がり
RZ250R→ツーリング途中で片排になった、慢性的なオイル漏れ
エイプ100→なし
Dio-ZX→エンジンのクランクシャフトが折れた
スカイ→年式そのものがトラブルかも


暇な方は是非やってみて下さ~い
Posted at 2007/06/23 02:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年02月24日 イイね!

ドキドキの初体験

期待した方ごめんなさい。
何がというと「出品者」としてのオークション。

ブツは先週の日曜日に出品したのですが、予想以上のアクセス数、ウォッチ登録数にビックリ!

既に想定以上の金額に達してしまっているので、何だか申し訳ない感じもしますが、明日夜までに金額がどこまで伸びるか楽しみです。
Posted at 2007/02/24 18:53:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年06月11日 イイね!

友人の結婚式

友人の結婚式












昨日は中学の先輩であり、バイク仲間でもある仲間の結婚式がメルパルク横浜であったので、それに出席しました。

昔から良く知っている人の結婚式に出席するのは何だか不思議な感じでした。

式の最中、一緒に走った南○沢ゼロヨン、南部でドリ車に煽られたこと、極寒の中、三京の保土ヶ谷PAへ行った事など色々思い出しました。

所帯を持つということは、守るべきものができたという事なので、仮にバイク復活する事があっても、もう無茶は出来ない。

自身も同年代という事は、もう青春時代というものは終わってしまっているのか・・?

でも、自身の感覚としては18歳頃から精神年齢止まっている気がするんだよなぁ。

結婚する人間もボチボチ出てきている中、自身の幼稚さに改めて気が付かされました

写真は本文とは全く関係なく、二次会場の前に止まっていたベントレーです。
Posted at 2006/06/11 19:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年05月04日 イイね!

学生時代の遺産

学生時代の遺産









僕は、ほんとに一応工業系の学校を出ております(しかし、典型的な文化系人間と言われる事が多い)。

それはさておいといて、今日、部屋の掃除をしていた時に卒業論文のデータが入ったCD-Rを見つけ、卒業以来3年ぶりに開いてみました。

テーマは「ソーラーカーの設計と製作」

という事で行っていたのですが、高分子材料(一般的には樹脂)を扱う研究室だったため、オール樹脂フレーム(車軸・ステアリング機構除く)のソーラーカーを作りました。

出来れば競技に出たりしたかったんですが、このテーマを選択したのが一人だったため、結局は設計→製作→学校の敷地を走る程度しか出来ませんでした。

しかし、この手のものは金が掛かりますね!チャチに見えますが、何もないところからはじめたため、これでも30諭吉以上は確実にいってます。

最高速度は確か30km/h位は出たような?80km/h位出る本格的なソーラーカーともなると、車両の制作費でウン千諭吉とかかかるのはザラだそうなので、その何十分の一のコストでその約1/3のスピードを得られたこいつは実はすごい?

肝心の操縦性はというと、自身の設計ミスによる止まらないブレーキ(何せ自転車の廃車から取ったブレーキですから)と異常なまでにクイックなハンドリングのせいでかなり難しい代物でした。

またこんな事して遊んでみたいものです。
Posted at 2006/05/04 04:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

車・バイク・釣りなどが特に趣味です。食べ物はラーメンなど好きなので、話が合いそうな方!色々語りましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年のご挨拶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:35:33
やっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/12 00:03:42
休日をゆったり過ごしたあとは・・・夜逃げだぜ~! Σ(=゚ω゚=;) マジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/25 23:50:12

愛車一覧

ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
親戚の方から譲り受けました。 ◎02y Honda Ape100 <現在のスペック> ・ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
◎02y TOYOTA SPRINTERCARIB BZ-Touring 6MT 02年 ...
ホンダ スカイ ホンダ スカイ
◎83y HONDA SKY 80年代のソフトバイクと呼ばれる懐かしスクーターです。 長 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
◎96y HONDA Live Dio-ZX ・エンジン:規制前最終型ZXエンジン(97 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation