• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

つぼ焼きいもを食べてきました

不定期に開催するカフェ巡り。
三連休中日の昨日、「つぼ焼きいも」なるものを食べに千葉県富津市岩瀬の
「cafe GARINNE×つぼ焼きいも梵天堂」さんに行ってきました。

場所は国道465号線沿い。駐車場はお店脇の道を入った先にあります。
なお、千葉方面から下る方向だと分かりやすいですが、ナビで提示されたルートが上る方向だったので行き過ぎてしまいました・・・。

それでも無事に11時過ぎに到着し、店内へ。
つぼ焼きいも、シフォンケーキ、ブレンドコーヒー、カフェオレを注文しました。



まずはつぼ焼きいも。



つぼに入れて作った焼きいもですが、ほくほくしっとりした焼きいもです。
とても甘くて、おいしい焼きいもでした。



こちらはブレンドコーヒー。大きなカップでたっぷりといただけました。
※シフォンケーキとカフェオレは撮影する間もなく、妻の胃に収まりました。

テイクアウトで焼きいもと干し芋を購入しました。



これが後で功を奏することになります。

お昼過ぎにお店を出て、国道127号線を南下して浜金谷に向かいます。
浜金谷は東京湾フェリーの千葉側の港があるところです。
そこで昼ご飯を食べようと思っていたのですが、甘かった・・・

浜金谷手前から渋滞が始まり、港近くでは大渋滞。
駐車場にすら入れません。
また、上り側も渋滞しており、Uターンして抜けるのも厳しそうでした。

浜金谷での昼食は諦めて保田小学校などの道の駅に予定変更したのですが、保田小学校も大混雑。
ということで、鋸南保田ICから東関道館山線に乗って帰ることにしました。

空いた小腹を焼きいもで満たしました。
こんな形でが役に立つとはねぇ。
昼食は市原SA・ラーメン『なべとん』勝浦タンタンメンになりました。
ついでに『はらくち製パン所』で揚げパンやきな粉パンなどを購入。

妻が会計している間、店を出てぼーっとしておりますと・・・目の前に「たこ棒」の文字。

あ、「たこ」が食べたい。



ということで「まる天」さんにて購入(笑)
写真だと分かりませんが、結構大きくて食べ応えがあります。
中にはショウガも入っていて、以外とさっぱりとしていました。
これもうまい。

後半が当初予定からは変更となりましたが、目的の焼きいもを食べることができました。
やはり、この寒い時期の焼きいもは良いですね。
また、行ってみたいお店です。

今回の走行時間は5時間2分、走行距離は170.51kmでした。

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2025/02/24 20:40:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タコ・ゲーム、失敗しました。
おかりんDマブラヴさん

たこ飯 〜三原市のご当地グルメ〜
こうた with プレッサさん

土日休みの休日。スーパーに行ったら ...
ND熊仁さん

【沖縄】④アクセラセダンで沖縄県観 ...
雪乃7150さん

久しぶりの朝市へ🦐
銀のはにわさん

さくら2025 その6
赤い~のん!?改め銀×銀さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの田舎 http://cvw.jp/b/1471412/48597797/
何シテル?   08/13 19:38
Oskar@CX-3乗りです。よろしくお願いします。 購入した車は全てマツダ車で、ユーノスプレッソ、MS-8、カペラワゴン、アクセラ(BL)と乗り継いで、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャンにゃんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:59:46
久々のi-stop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 12:52:45

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ5台目はCX-3になりました。 今度はSUV。 無くなってしまったSuperEd ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
最初に買ったマツダ車。 そして唯一のマニュアル車。 発売当時は世界最小のV6エンジンだ ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
マツダ2台目。 結婚を機に前車から乗り換えました。 コラムシフトのような、そうでないよう ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
マツダ3台目。 カペラを買おうと思っていましたが、前車がセダンだったのでワゴンになりまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation