• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oskar@CX-3乗りのブログ一覧

2021年01月24日 イイね!

4回目の車検が完了しました/CX-30について

昨日、4回目の車検が完了したので引き取ってきました。
乗った直後は、CX-30との違いと、ブレーキの遊びが調整されていたことで、なんか感覚がおかしかったですね(笑)
でも、快適です。まだまだ走れますね。

さて、代車で借りていた「CX-30」についてです。
20S 4WDですが、標準装備+αでした。
いつもですと、車は借りたものの近距離使用で返却ということが多いのですが、
今回は250km長と結構使っています。

まず、運転席に座った感想・・・アイポイントが高い。
車高が200mmは違いますから、当然です。
室内は広く感じました。全幅が40mm大きいことありますが、車体自体が大きいですよね。(これが後で面倒になったのですが)
それと、足下が広い。足が大きい私でも余裕です。
※アクセラだと靴が引っかかるので乗りにくいのです。

走った感想・・・なんかとっても柔らかい。
アクセラは固いので路面の凸凹がしっかり感じられますが(笑)
CX-30は吸収してくれていてあまり感じませんでした。
停止状態からの走り出しは少し重い感じがします。
これもアクセラとの対比なのですが、アクセラよりは踏み込む必要がありました。
飛ばして走ることはしないので、慣れてくると気にならなくなりました。

安全装備はアクセラに比べれば、これでもかと言うくらい付いています。
RVMは便利かなと思っていますが、実際に乗ってみると頻繁に点灯するので気になります。
TSRは個人的にはこういうの好きです(笑)

さて、面倒だったのが、「車庫入れ」。
前にも書いてますが、うちの車庫はバックで90度曲げて入れます。
代車には360度ビューモニターやリヤパーキングセンサーが付いていましたので、そのアシストを受けながら車庫入れしました。
しかし、車幅が大きくなった分、切り返し回数がアクセラよりも多くなりました。(アクセラでも切り返し無しでは入らない)
しかも、センサーがあちこちで鳴るのでうるさい・・・
(最近の車はみんなこうなの?)

乗る人数も少なくなったし、ここまで大きい車も必要ないことを考えると、良い試乗にはなりましたが、残念ながらCX-30は候補には入りませんね。

と言うことで、当分はアクセラに乗り続けます(きっぱり)

Posted at 2021/01/24 21:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「不定期カフェ巡り「MAZDA TRANS AOYAMA」 http://cvw.jp/b/1471412/48552533/
何シテル?   07/20 11:35
Oskar@CX-3乗りです。よろしくお願いします。 購入した車は全てマツダ車で、ユーノスプレッソ、MS-8、カペラワゴン、アクセラ(BL)と乗り継いで、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャンにゃんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:59:46
久々のi-stop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 12:52:45

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ5台目はCX-3になりました。 今度はSUV。 無くなってしまったSuperEd ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
最初に買ったマツダ車。 そして唯一のマニュアル車。 発売当時は世界最小のV6エンジンだ ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
マツダ2台目。 結婚を機に前車から乗り換えました。 コラムシフトのような、そうでないよう ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
マツダ3台目。 カペラを買おうと思っていましたが、前車がセダンだったのでワゴンになりまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation