• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oskar@CX-3乗りのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

そういえばペダルも

前回のリアスポイラーの話を書いた後に、思い出したのですが、
車購入後に必ず付けているのが「ペダル」。

こだわっているわけではないのですが、ずっと「RAZO」のペダルセットを使っています。

でも、最初のプレッソの時は付けていなかったのです。
プレッソのペダルはこうでした。


MT車だったので、ペダルは3個ありましたね(当然ですが)。
このときは、特に気にも留めていなかったのですが。

次のMS-8に乗り換えたとき、ペダルの踏んだ感じに違和感がありました。
どうも踏んでいる気がしないというか、ペダルが妙に小さく感じました。
特にアクセルが。

そこで、後付けのペダルを付けることにしました。



一番左はパーキングブレーキペダル。これには付けませんでした(笑)
付けてみたら、なんかしっくりきたのですね。
これ以降、必ず付けることになりました。

3台目のカペラワゴンにも付けていましたが、写真を撮るのを忘れていました(汗)
確か、RP101の赤いのを付けていたはずです。
一応、ボディカラーに合わせています。

そして、現在のアクセラ。


やはり、付けています。
今度もボディーカラーに合わせて、RP-102BLにしました。

こうして、ペダル付きに乗っていますと、会社の車などに乗った時に何となく違和感と頼りなさを感じてしまいます。
自分だけかも知れませんが、やはり安心感があるのは違いますよね。

Posted at 2016/03/06 16:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

Oskar@CX-3乗りです。よろしくお願いします。 購入した車は全てマツダ車で、ユーノスプレッソ、MS-8、カペラワゴン、アクセラ(BL)と乗り継いで、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67 891011 12
131415161718 19
2021222324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

キャンにゃんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:59:46
久々のi-stop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 12:52:45

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ5台目はCX-3になりました。 今度はSUV。 無くなってしまったSuperEd ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
最初に買ったマツダ車。 そして唯一のマニュアル車。 発売当時は世界最小のV6エンジンだ ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
マツダ2台目。 結婚を機に前車から乗り換えました。 コラムシフトのような、そうでないよう ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
マツダ3台目。 カペラを買おうと思っていましたが、前車がセダンだったのでワゴンになりまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation