• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

マツダ

マツダ CX-3  

イイね!
マツダ CX-3
マツダ5台目はCX-3になりました。 今度はSUV。 無くなってしまったSuperEdgyが良いなあと思っていたので、ビビッドモノトーンにしました。 ボディー色は「ソウルレッドクリスタルメタリック」。 3台目のマツダレッドです(笑) 追加パーツは以下の通り。 ・リアルーフスポイラー ・デイライ ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年04月20日

マツダ ユーノスプレッソ  

イイね!
マツダ ユーノスプレッソ
最初に買ったマツダ車。 そして唯一のマニュアル車。 発売当時は世界最小のV6エンジンだったと記憶しています。 2+2のシートでしたが、事実上は2シータ。 特に運転者(私)の後ろは誰も乗れませんでしたね。 初期型なので、リアスポイラーはフローティングタイプ。 リップタイプよりも、こちらの方が好き ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年08月11日

マツダ アンフィニMS-8  

イイね!
マツダ アンフィニMS-8
マツダ2台目。 結婚を機に前車から乗り換えました。 コラムシフトのような、そうでないようなシフトノブが意外と使いやすかったです。 シフトチェンジの際に手の移動が少なかったから。 エンジンブレーキを使う主義なので(?) ATでしたが、ホールドボタンでの3速へのシフトダウンはデフォルトで使っていました ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年08月11日

マツダ カペラワゴン  

イイね!
マツダ カペラワゴン
マツダ3台目。 カペラを買おうと思っていましたが、前車がセダンだったのでワゴンになりました(笑)。 ワゴン車は乗ることがないなあと思っていたのに、この車のおかげで乗ることに。 MSー8のときと同様にギヤチェンジを頻繁にしていたので、アクティブマチックは楽しかったですね。 ただ、4速だと、ちょっとす ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年08月11日

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)  

イイね!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(BL)に乗っています。 マツダ一筋、4台目(笑) 昔からのハッチバック好き。 とはいえ、プレッソから3台ぶりのハッチバック車になりました(笑) シフトチェンジを多用するのは相変わらず。 今度はステアリングマチックになったので、ステアリングから手を放す必要はなくなりまし ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年03月25日

クルマレビュー一覧

マツダ CX-3

レビュー
デザインが秀逸だと思います。 出だしはややパワー不足かなと思うこともありますが、巡航中は気になりません。 BLアクセラからの乗り換えでしたが、車格も近いので困ることはありません。 着座位置が高くなったこともあり、乗降が楽になりました。 乗っててとても楽しい車です。
2024年05月18日

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

レビュー
走っていて楽しい車です。 攻めるような走りはしませんが、マツダらしいハンドリングと早いシフトチェンジで自分の思ったように走れます。
2021年03月20日

プロフィール

「久しぶりの田舎 http://cvw.jp/b/1471412/48597797/
何シテル?   08/13 19:38
Oskar@CX-3乗りです。よろしくお願いします。 購入した車は全てマツダ車で、ユーノスプレッソ、MS-8、カペラワゴン、アクセラ(BL)と乗り継いで、CX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャンにゃんさんのスバル WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:59:46
久々のi-stop 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 12:52:45

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
マツダ5台目はCX-3になりました。 今度はSUV。 無くなってしまったSuperEd ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
最初に買ったマツダ車。 そして唯一のマニュアル車。 発売当時は世界最小のV6エンジンだ ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
マツダ2台目。 結婚を機に前車から乗り換えました。 コラムシフトのような、そうでないよう ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
マツダ3台目。 カペラを買おうと思っていましたが、前車がセダンだったのでワゴンになりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation