• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月13日

前門虎後門狼

前門虎後門狼








良い三連休だった
金曜日は、七男坊、土曜日は、五男坊、今日も五男坊
なんと 五男坊は、今年 初日です。





白山は、見えたような見えなかったような、、、。


その合間を縫って、長男坊 ウインカー 
チーカー チーカー ちっつ、、、止まる。
の原因を究明すべく、寒い車庫に 突入、、、。

金曜日は、バッテリーが Loだったので 原因わからず。
その晩充電して、土曜日にチェック
バッテリーの電圧は エンジンOFFで 13.00V
ハザードは 元気に チカチカチカ
ウインカーは、チカーっ、チカーっ、、、、MAZDAか、、。

ウインカーリレーの場所 わからん!! 
配線図に、場所は書いてない、、。

エンジンをONすると、症状が出るようだ  
ブレーキを踏むと、、ちかっ、、と 点灯、、、、消えん、、。
何じゃこれ????

エンジンONで バッテリー電圧  12.8V ???
きっと 発電電圧ないんじゃろ、、短絡的、、、最初から決め打ち、、、、。

とりあえず オルタネーター ばらすか、、、、。
ということで、
オルタネーターを外すことに、、、、、。
30年近く前に 交換しているのだから できるだろう、、、、
、、、、、全く、、記憶なし、、、。

ファンベルトを外して、


テンショナー側の ボルトを外して、、、。


おい!! だれや こんなもん付けたの!!

長男坊「あんたしかおらん、、、よ~」

オイルフィルターの、座に オイルクーラーへの分岐カプラーが付いとる。

しょうがないなー、とにかく 外さないと、、。

ボルトを切るか、、、。

きざんで、曲げて すっこぬいた、、、。

まてよ、何で あのボルト 前から入れてない、、、、、。




推察:前回 オルタネーターを交換した時 あの長いボルトが 前から入らなかったので、後ろ側から入れたのだろう、、、その後 オイルクーラーをつけたに違いない、、、、。そういえば 前には ラジエターあるもんな、、、。

ということは、切ったボルトを手に入れても  入らん、、、、。

タイトルと本文の内容は、合っていません。

正しくは、前からも後ろからも  入らん、、、、。


















ブログ一覧 | MG | クルマ
Posted at 2022/02/13 19:20:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便愛車ランキング(4/ ...
s-k-m-tさん

西伊那は花桃で溢れていた。
ライトバン59さん

セドリックワゴン
パパンダさん

トラクターのお客さん
きリぎリすさん

ガソリンキャップリンクのモニター応募
ESQUIRE6318さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2022年2月13日 19:54
あれあれ💦
かなりご苦労されたようで💦
大変でしたね😓
コメントへの返答
2022年2月13日 20:09
まだまだ これからだと
オルタネーターのオーバーホールは初めてですし、手持ちのパーツが使えるか?だし

再び組み付けられるか?だし
はたまた、オルタネーターが原因かどうか自身ありませんし

ここまでいくとタイトルに近くなってきます。
春までに解決したいものです。
2022年2月14日 9:29
退路絶たれましたね (>_<) あとは今年の干支とどう戦うか!
吉報をお待ちします。
コメントへの返答
2022年2月14日 19:44
ラジエターを外すか
カプラーを外すかすれば
解決するのでしょうが
どちらも面倒なので、別の道を、。
しかし それ以前に、発電機を、、
なんとかしないと、、
2022年2月15日 23:15
コメント失礼します。
オイルフィルターのアダプター(オイルフィルターとシリンダーブロックの間のアダプターです)がボルト1本(黄色の矢印の左上あたりに写っています)でシリンダーブロックに固定されているだけなので、そのボルトを外して横にずらしたらどうでしょうか。
でもオイルクーラーの配管で固められていたら無理ですが…
コメントへの返答
2022年2月16日 21:01
はい
ご指南の通りだと思います
それを、バックアップ回路に温存しておきながら、秘策を考え中ですが、失敗すると駄作と言われてしまいますね。

プロフィール

「本日 3月5日 長男坊我が家にやってきた37th記念日 別途 初めて「クルマレビュー」を投稿しました。
今更、云々言うことは、、、ありませぬ。」
何シテル?   03/05 12:59
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 2 34 5
6 78 910 1112
13 1415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ロータスヨーロッパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 20:52:50
ブレーキランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 22:04:38

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation