• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月05日

雨と雷

雨と雷








皆さんのご無事を祈ります。
昨日は、怖かった、逃げようと準備に入ったのは生まれて初めて。
朝一で、荒島の郷のライブ中継をみたら、大型トレーラーが待機しているので
いつもと違うな?とは思ったけれど、、、、。

それでも、ほったらかしの三嬢のETCを始末しおわったのが、お昼前。

午後からは、怖かった、雷が真上に来たり、遠く離れて行ったり、、、、
でも、全く鳴りやまない、、、、、、。
雨も同様で、強く降ったり、弱くなったり、、、、。

便利な世の中といってはなんだけれど、ネットで 
河川情報:河川水位、ダム推移、雨量レーダーなんぞ見れるけれど
近くの川の水位を見に行きたがるのは、、わかるなー、、、。

こりゃだめだと、リックにパンツやらマスクやらタオルやら、、、、
詰めだして、家族に、逃げるかも準備せよ と伝えたのも初めて。

夕方ごろ、遠くで消防車のサイレンが鳴り響いたときは、、、、。
我が家の、坊主車では逃げられん、、、と。

緊急避難情報が、各自の携帯に2回も入り、、、、、、、、、。

これは、「ピピピピッ」ではなく、、、何とも言えない初めての「音」、、。
その時、不覚にも、、スターウオーズ「ローグ・ワン」を見ており
家族が、なんだなんだと集まった際に、
「当の本人は、映画の音でしょう」と、、、、とぼけた老人である。

夕方になって、雷も雨もネットデータも勢い収まりとなったので
夜中に、雨ひどくなったら「起こしてね」と 爆睡してしまった老人でした。

鳴りやまない雷(生まれて初めて)とふりつづく雨は、怖い、雪よりも怖い。

今日は、こちらは日差しが見えて、無事そう、、、。

何よりも、被害地域の皆さんのご無事を願います。






ブログ一覧 | 残日録 | 日記
Posted at 2022/08/05 08:38:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

肉体改造
バーバンさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025遠雷
遂に、カミナリさんが大暴れ、かと思いきや。
「三国の花火」が聞こえてきた?おしまいの大花火かな?」
何シテル?   08/11 20:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブリッツパワコン(サブコン)3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 07:55:46
エアクリボックス入替(レゾネーター戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:03:01
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】タイアップ企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 10:50:01

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation