• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

allriderのブログ一覧

2024年06月22日 イイね!

クマった話

クマった話








連日、防犯?メールや、新聞で くまさんの出没情報が見られる今日この頃。
つい先日、県都の住宅街の、個人の住宅に侵入した、「くまさん」、、。
とうの、住民は自分の住まいから逃げ出して、無事。
闖入したくまさんは、その後居座って不法占拠を続けたので、
駆除されたとか、、。
駆除、、、銃殺だろうか?
どっから来たの?と話題になっているそうだけれど、、、、新幹線か?。

何年か前も、
北の古城のある街中を、くまくんが夜間に散歩したらしいと、、話題になった。

他人事ではない
昼間 人気のない、住宅街の我が家で、くま対策はできん、、。
朝、新聞をと、玄関明けたら クマさんが新聞読んでた!なんて、、、。
柿木あるし、、。
電気ショッカー欲しい、、、マグロ用でないと勝てんかも、、、しれん。


そんなことを思っていると
ついに、私の テストドライブコース近辺にも 出没。

車中から十数秒で、クローズにできる 五男坊ならまだしも
くまさんに遭遇したら
車を止めて、車から降りて、屋根を閉めないといけない長男坊で
どないしよう、、、なすすべなし、、、。

「高齢者につき、うまくありません」と叫んだら許してもらえるかしら、、、。



そういえば、昨日のグリーンセンター、、人がほぼいなかったな、、、。
Posted at 2024/06/22 09:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 残日録 | 日記
2024年06月11日 イイね!

アニバーサリー

アニバーサリー








ロードスター生誕、、、、、、、、、、、、 35th
先だって、ご案内のように、私は古希、、、70th
   坊主達「2倍だね、、。」
今週は、イベントがあって、父親の、、、、33回忌
         存命であれば、、、、、100th
今週もう一つ、イベントがあって、、、、、60th
  それなので、お祝いを用意した



奥姫様  「私たちは、、、、40thね、、、。」
私    「はい、富士山、安曇野、軽井沢、、努力してます。」
奥姫様  「、、自分の楽しみだけのような、、、、。」

坊主達  「言われてる、、、。」

Posted at 2024/06/11 13:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 残日録 | 日記
2024年06月09日 イイね!

ちっチャイルドシート

ちっチャイルドシート








今朝は、「ぱらっぱらっ」と来たので、休養日?と思ったのだけれど

その後
グレーの雲さんからの、ぱらぱら爆弾はないようなので、
昨日に続き、空中戦、涼しいので、午前と午後の二回戦。

総面積の三分の二ほど、刷毛塗りしたけど、もう 飽きた。

長男坊・五男坊 「おい!」

私       「許せ、、、、。」

「ゲッタウエイ」を鑑賞して、、、。

今度は、四男坊に取り付け
先週、ゲットした APIOさんのフリップアップドリンクホルダー
高いので、とりあえず1個。

奥姫様用に、助手席優先。

急ぎの使用予定ないので、、、、、奥姫様お気に入りの


チャイルドシート、、、、。

Posted at 2024/06/09 16:47:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエラ | クルマ
2024年06月08日 イイね!

空中、、、、戦

空中、、、、戦








昨今の、自分のブログを見返していると、遊びに行っている話ばかり、、。

五階、六階のないように、、、、。
家庭菜園や、花壇作り、水やり、樹木の剪定(これはきつい)など
日影を狙って、、、草取りと、、、、、雨が降らなければ、作業はしてるよ。

次男坊 「ウオーキングもな。」
と、毎日、、、地上戦、、、。

今日は、ここ何年か実施していない、空中戦。

空中戦といっても、
「華麗なるヒコーキ野郎」のように複葉機で飛び回るわけではない。
長男坊と五男坊の寝床(ガレージ)の屋根のペンキ塗りのこと。
五男坊 「初めて聞くぞ?。」
私   「そうだろうな~、久々だから、、。」

若かりし頃???は、
サンダーで錆取して、灯油で脱脂してペンキを塗っていたのだけれど。
もう、そんなことはしない。
現状は、

過去のペンキ塗膜が幅れて、ぽろぽろと
こげ茶は、一番新しいやつ(半分しか塗らなかったけど)、
茶色はその前、青はその前、、、
ところどころ、黒があるのは、全く記憶にないのだけれど
塗装の禿げたところへ
余った、スプレー缶を、「ぷしゅー、プシュー」っと 塗ったと思われる、、。

今回は、
Youtubeでまなんだ「サビキラープロ」を塗ってそのあと、
ペンキを厚塗りする予定。
今日は、この地方今年一番の暑さということなので、先刻2時間ほどで撤退。

屋根面積の 四分の一ほど、戦って

夕方、また四分の一ほどトライして、残りは明日か

長男坊 「体、、、もつかな?」
五男坊 「九州地方が、梅雨入りしたって、、。」

私   「まあ、空中戦に敗れて、撤退したって、、、私住んでないから、、。」

長男坊・五男坊「おい!」






Posted at 2024/06/08 11:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ作業 | 日記
2024年06月06日 イイね!

オアシス

オアシス










火曜日に、車屋さんに四嬢の12ヶ月点検をお願いした。
その帰りに、またグリーンセンターへ行った。
歩数を稼ぎに行ったのだけれど、
昼食用のパンを持ってそちらの木陰のベンチで、食した。

こんな感じ、晴天にも関わらず、北風のせいかとても爽やかな日だった。


火曜、水曜と似たような感じの天気予報だったので、
こりゃー 「次男坊!!出番だわい。」
次男坊  「ホイホイ、どこ行くの?」

私    「道のオアシス、、、、、。」
     「フォーシーズンテラス、、、というらしい。」

福井県今立郡池田町、、、。

国道417号線の岐阜県への開通に伴って出来たらしい。
初物好きの県民性から、最初は混むだろうと控えていたのだけれど、
この爽やかな北風に釣られて出かけてみた。

水曜日だからだろうか、思いのほか人が多いです。
「福地鶏の卵かけご飯」というのを、足羽川を見下ろしながら食した。
揺れる吊り橋を渡ったり、テラスを歩いたりして歩数を稼いだ。


こんなところで、足羽川を見下ろしながら、アイスも食った。


奥姫様も気に入った様で、
木陰ベンチもあるので、次回は おにぎり持参で、、、、、月一か?、、。


路面が悪く、ドライブ先としては、次男坊では、ハネハネスポーツ。

次男坊 「僕の、写真は ?」
私   「忘れた、、、、。」
Posted at 2024/06/06 09:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「五男坊の車検があがったと連絡を受けて、ハピラインふくいに乗って奥姫様とお迎えに向かっています。」
何シテル?   06/12 09:59
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 67 8
910 1112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スペシャルパーツ武川 スーパーマルチLCDメーター シグナス用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 22:16:30
伊勢志摩スカイライン絶景&グルメツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 22:36:46

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
マツダ ロードスター 五男坊 (マツダ ロードスター)
ロードスター誕生から30年目に我が家にやってきました。 遅ればせながら、よろしくお願いい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation