• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

allriderのブログ一覧

2020年04月06日 イイね!

もう一度愛してほしい

もう一度愛してほしい







敷地内に 水仙が 乱立していたので
勤務先に持っていって 飾ろうと
昨日のうちに 数株 鉢植えにして準備しておいた。

本日、出勤時 六男坊(RX-8)の助手席足元に 積み込んだ。

こんな感じ いいでしょ





ふと 花言葉なんだろうと 思って 調べると

黄色い水仙の花言葉は

 「もう一度 愛して、、、」

やられた、、、、、!!!、、、、いてー、、、。

ぐさーっ ぐさーっ  と ハートに 刺さる この言葉。

六男坊よ お前知ってたのか?



真相は、、、、、つづく。
Posted at 2020/04/06 20:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2020年03月20日 イイね!

初めまして 六男坊 推参

初めまして 六男坊 推参







立春  啓蟄  と過ぎて  
今日は 春分 

お待たせいたしました

六男坊 推参!!  です。



参上! 推参!、、、、、時代がわかる、、。

実は、2週間ほど前から、到着していたのですが
冬眠しすぎてしまいました。

初代オーナーが、いらないというので いただきました。
初代オーナーは、出入りのディーラ(マツダ)でエンジン絶好調
と 言われているらしいのですが、
私は、赤8の面倒を見てもらっていた 別のディーラー(マツダ)で
エンジンオイルとオイルフィルターを交換した時に、
圧縮落ちてますね、、、と言われて ショック
症状から なんとなくそうだろうな と思っていたのだけれど
面と向かって、医師から言われると 心にダメージが、、、。
もはや MAZDAは おむすびを 見限っているのかと 思えてしまう。

こんなにお祝いしているのに、、。





気を取り直して、その後 往復650kmほど 走ったけれど、、。
暫く 止まることはあるまい、、。

ETCは付けた、ワイパー変えた、ちょっと磨いた、
バックカメラとモニター 準備中
さらに、リアウイング用 ペイントも 買った
もちろん クラッシックレッド!!

ディーゼルより楽しいぞ!!





Posted at 2020/03/20 19:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2020年01月31日 イイね!

祝 マツダ 100周年

祝 マツダ 100周年









本当は、タイトルの後に
RX-8 本日(30日) 登録完了!!

と いうストーリーだったのだけれど
若干間に合わず、本日31日の登録になりました。

わけあって、実写はまだ知人のところなのだけれど
雪解けごろには、
「六男坊 来る!!」でデビュー予定です。

という訳で、六男坊 ちょっとだけ お披露目。



タイトル画像は、代役の先代 赤8で。

待ちきれない、じいさんは 
人生初の リアウイングを 手に入れて(しまった)
ひたすら 春を待つのであります、、、、。





 
Posted at 2020/01/31 14:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2020年01月23日 イイね!

紙対応に 神対応

紙対応に 神対応








今日は 六男坊候補の 車庫証明申請に行ってきた。
その時の話

我が家の車庫証明がとれる場所は、既に 埋まりつつあり、
あと1台分しか空きがない。
六男坊は、最後の枠候補である。、、、オリンピック候補か?

該当場所はちょっと癖があって、隣地だが地番が違う そのどちらに
1枠が空いているのかわからない、、。
「長男坊よ、、お前がどこだったか  覚えてるか?」「知らん」
というわけで、
申請用紙を、2種類作って 紙対応
証紙はもちろん 1台分。

所轄の警察署に向かう、、。
道中、さて えいや で 出すか 聞いてみるか?、、。

もちろん、老練のおじさんは 
    「赫々然々で、、、2通作って来たんですが、、。」
受付女警「申請すれば、交通安全協会の方で調べてもらえますから」
    「それでは、没になると 証紙 ぱーになってしまうので、、」
受付女警「それでは聞いてみます、、、、むにゃむにゃむにゃ、と電話、、。
     協会さんの方には 現在 5台分登録されているしそうです、
     また その番地は隣地なので 協会さんの方では同一地番で
     扱っているそうです、どちらで申請されても
     OKだそうです。」
    「そうですか!! ありがたやありがたや。ご親切にどうも有難う
     ございました。」
   
窮する老齢のおじさんにとっては、神対応でした。

帰りに、市役所によって 印鑑東麓証明書 をゲット こちらは
カード 対応でした。






タイトル画像は、先代の 六男坊候補でした。












Posted at 2020/01/23 21:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年08月14日 イイね!

赤いスポーツカー

赤いスポーツカー結婚したころ、直前に買った初代ランタボ
(1800GSR)でスーパー林道の展望台に
いた時に、お隣に真っ赤なスポーツカーが、
スーッと止まって、降りてきたのは
還暦を過ぎたころと思われるご夫婦。

 いいなー いつかは われわれも 
 と思って、RX-8を購入するときは、
 絶対真っ赤と決めていました。

  その後、夫婦で随分とあちこちに出没しました。
  先日、RX-8とはお別れしたので、暫らくは、真っ赤なスポーツカー夫婦
  出現は、お預けです。

 次はミジェットで。 こちらオレンジ色に見えますが、
 正式にはバーミリオンレッド です。
 









 
Posted at 2012/08/14 22:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「2025遠雷
遂に、カミナリさんが大暴れ、かと思いきや。
「三国の花火」が聞こえてきた?おしまいの大花火かな?」
何シテル?   08/11 20:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 8 9
10111213141516
17181920 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブルベア トリプルブル打診買い^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 07:27:22

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation