• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

allriderのブログ一覧

2020年12月23日 イイね!

冬至

冬至








冬至

 当日は
 かぼちゃ 食べた 奥姫様に 感謝 

当時、、、、といえば

 免許を取って一番最初に、乗った車 は 父親の ホンダライフ
 初めて 車庫から出すときに 
  右のフェンダー( だよ!!)ミラーを 柱にひっかけた

 「大丈夫大丈夫」と言って送り出した 父親の心境やいかに、、、、。


 父親といえば
  還暦近くになって、新しく最後の車を買おうと
  納車はなく
  父親と その最後の車(実際にそうなってしまったが、、)を取りに、
  車屋さん(CSS:現在の坊主たちの主治医車屋さん)
  に、向かっているときに、
  (確か ダイハツ フェローMAX) 水温計が上昇してきて、、、、、、、

  温度レバーを 赤マックスにして 窓全開 で国道を 走った。

  その最後の車とは、ジムニー SJ30V 還暦仕様の赤だった


  ジムニーといえば

   ジムニーといえば軽自動車 
   軽自動車といえば、父親の免許は軽免許だったので

   前出のほかに、マツダ キャロルとR360が、、、。

   残念ながらR360は 記憶怪しく 証拠写真がない
   

   マツダ キャロルといえば

    たった一枚だけ、証拠写真が残っている 
    私と父親とキャロルが写ったセピア色の写真
    もちろん with MAZDA STORIES に投稿してある

    マツダといえば

     生誕100周年 いろいろなイベントできなかっただろうけれど

     とにもかくにも おめでとう



    来年はいい年になりますように、、。

    違った

    来年 も いい年になりますように、、。















Posted at 2020/12/23 20:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 残日録 | 日記

プロフィール

「2025遠雷
遂に、カミナリさんが大暴れ、かと思いきや。
「三国の花火」が聞こえてきた?おしまいの大花火かな?」
何シテル?   08/11 20:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 2 34 5
6789101112
1314151617 1819
202122 23 2425 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

Accfly 10.26インチ ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 00:01:36
クルマ馬鹿の独り言 えいと君車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 06:57:00
MAXTON desgn NK リアサイド スプリッダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 07:24:23

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation